サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: カープっこさん
2023/10/20 22:37:00
-
from: シモさん
2023/10/20 17:16:14
-
from: カープっこさん
2023/10/19 21:47:50
-
from: カープっこさん
2023/10/19 10:46:14
-
from: シモさん
2023/10/19 10:04:16
-
from: カープっこさん
2023/10/15 17:22:46
-
from: シモさん
2023/10/05 11:09:53
-
from: シモさん
2023/10/05 11:08:23
icon
去る方もいますね
広島は5日、マツダスタジアム内の球団事務所で岡田明丈投手、薮田和樹投手、三好匠内野手、育成の中村来生投手、行木俊投手、木下元秀外野手に来季の契約を更新しない旨を伝えた。
岡田、薮田は現役続行を希望した。
岡田は大商大から広島に2015年ドラフト1位で入団。
17年には12勝5敗の好成績を挙げ、チームの優勝に貢献。将来のエースとして期待された。その後は制球難に苦しみ、故障もあって成績は下降線をたどった。21年10月には右肘内側側副靱帯再建術、屈筋腱断裂修復、肘頭骨棘切除手術を受け復活を期したが、今季はファームで19試合に登板、0勝1敗、防御率6・75。18回2/3で25四球と制球難は解消されなかった。
通算成績は71試合24勝17敗、防御率4・36。
薮田は亜大から2014年ドラフト2位で広島に入団。
17年には15勝3敗の好成績で最高勝率のタイトルを獲得、優勝に大きく貢献した。その後は制球難に苦しみ登板機会を減らし、今季は1軍3試合の登板にとどまった。
通算成績は123試合23勝11敗6ホールド、防御率3・94。
三好は九州国際大付から2011年ドラフト3位で楽天に入団。19年シーズン途中に下水流との交換トレードで広島移籍。主に守備固めで起用された。今季は1軍出場がなかった。
通算成績は378試合、打率・188、6本塁打、28打点。 -
from: カープっこさん
2023/10/04 20:30:44
-
from: シモさん
2023/10/04 17:20:46