サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ちんぐるまさん
2012/06/22 21:13:21
-
from: アガサさん
2012/06/22 20:56:54
-
from: ちんぐるまさん
2012/06/22 19:47:04
icon
さとしクン 親任地には 慣れたかな
甥のサトシ、希望して養護学校の教師になりました。
お嫁さんも養護の教諭を選んで、障害を持つ児の指導に当たっています。
今年の春に異動しました。
でも、同じ県内のことだからどうってことはないかな・・ -
from: ちんぐるまさん
2012/06/19 08:30:07
icon
目に浮かぶ トビシマカンゾウ 朱鷺の里
先日、朱鷺を見たくて佐渡に行ってきました。
残念ながら大空を舞う朱鷺には会えませんでしたが「保護センター」では心行くまで観賞できました。
大野亀のトビシマカンゾウはまだ七分咲きでしたが、空と海の青さに映えて、見事でした。
ご当地の染子さん 見てくれてるといいな・・ -
from: parisiciさん
2012/06/18 17:09:37
-
from: すけさん
2012/06/18 15:53:30
icon
水無月の 晴れの合間に 梅を漬け
今では梅干を造る家も少なくなってるんでしょうね〜
アガサさん、
家の主人はその場だけありがとうで 子供が帰れば
この酒好きじゃないんだ でお終いです
吉田松陰は句で、子供が親を思う以上に親は子の事を
気にかけている。自分の今おかれている状況を知った
なら何と思う事でしょう。と
ご主人は心では感謝している事と思います。
シャイで照れ屋さんなのでは。
管理人さん、
「一の蔵大和伝」冷でゴチになりました。
辛口でしたが「息子の味」も混じっていたかも・・^^;
( *´ノェ`)コチョーリ -
from: アガサさん
2012/06/16 23:03:55
icon
リビングに 飾る紫陽花 目に和み
紫陽花の時期ですね
紫陽花は切花にすると長持ちするようで ドライフラワーにもなります
すけさん
ちんぐるまさん
喜んでくれるならプレゼントし甲斐があります
家の主人はその場だけありがとうで 子供が帰れば
この酒好きじゃないんだ でお終いです -
from: ちんぐるまさん
2012/06/16 19:52:37
-
from: すけさん
2012/06/16 16:46:21
-
from: parisiciさん
2012/06/10 16:56:57