新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

自然哲学サークル

自然哲学サークル>掲示板

公開 メンバー数:9人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 物理屋さん

2008年09月21日 03時04分42秒

icon

(3)人間は白紙か?

ご紹介ありがとうございます。早速探してみます。私がいつも思うことは、子供が社会一般で「常識」と言れている事実・事柄をいかにして吸収しているかということ

ご紹介ありがとうございます。早速探してみます。

私がいつも思うことは、子供が社会一般で「常識」と言れている事実・事柄をいかにして吸収しているかということです。
果たしてそれは周りの環境の影響として終わる問題なのか、単純に考えると何気なく入ってくる情報が、体内であれだけの知識体系として確立していくそのギャップに驚きます。

皆さんは、どのようにお考えでしょうか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: シモンさん

2008年09月21日 03時49分22秒

icon

「Re:(3)人間は白紙か?」
「常識」と言れている事実・事柄をいかにして吸収しているかということです。
> 果たしてそれは周りの環境の影響として終わる問題なのか、単純に考えると何気なく入ってくる情報が、体内であれだけの知識体系として確立していくそのギャップに驚きます。

昔は、子供は親の後姿を社会として客観視し、親に聞き、親から直接常識や、マナー。人とのかかわり方を学び身に付けてきたと思います。そこには、家族や兄弟、親戚などという親密な人間関係、愛情をベースとした社会がありました。


現代は、周りに、兄弟、親族、従兄弟関係も無に等しい上に、両親は、仕事、自分のことが、家族より優先。生まれて間もない時から毎日朝から夕方まで他人に預けられ、赤ちゃんのときから、母親の温もりをを十分に受けられず、保育所、学校、TV,ゲーム、コンピューターと,処理しきれないほどの多くの遠間接的な情報、しかも、マイナス思考的社会に包まれながらも、それをきちんと、正しく解釈、理解するための、親との会話、親密で、安心信用できる人間関係のかかわりがないまま、自分を守るのは、自分だけ、親も、話を聞いてくれない、しんじることは馬鹿を見ることという観念が身に付いて成長する。子供がどんなことを感じ、考え、望んでいるか、たくさんの質問に、正面から腰を据えて納得するまで、ちゃんと向き合っている親が今の世の中どれくらいあるだろう。何時も後ろを向いて、無視している親が、たまに振り向いたかと思うと、頭ごなしに、社会の期待、親のエゴを押し付けて、一方的に怒鳴ったかと思うとさっさと、どっかに消え、塾や、学校、家庭教師に押し付ける親たち。何時も誰かのせいにし、自分たちの事棚にあげている親たち。子供は当然親を見離してしまうでしょう。

ギャップはこうして生まれたんだと思います。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

juno