このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: たにやんさん
2010年04月28日 16時58分16秒
icon
日商PC検定3級を受けました。
今日、迷いに迷った“日商PC検定3級エクセル”試験を受けました。
結果はもろ玉砕でした(T0T)。
やっぱり勉強不足は否めないですね。
また、チャレンジしたいと思っています。今度は絶対受かるぞ〜〜!
コメント: 全4件
from: マサミさん
2011年04月23日 10時49分32秒
icon
「Re:Re:rillさんへ」
出来る範囲で、ですがお答えしますね。
> 利益率や原価率も混乱します。
これに関してなんですが、私もそうでした。
なので、「一問一答」にまずした方がいいと思います。
つまり、ユーキャンの知識問題の単語帳みたいに、豆単にするんです。
豆単の形にしなくても、なんかの裏紙を縦の二つ折にして、片方に解答、片方に問題を書いて。
例
「前年度実績の求め方は?」→「本年度実績/前年度実績」
こういう風に全部書き出して、一日の3時間おきくらいにしつこくやるんです。
一応、3時間おきくらいだと、うっすらと覚えられたりします。
でも、次の日起きた時に覚えているとは限りません。
なにより、これを徹底的にやるんです!!!!
長くて2週間くらい。短くて1週間くらい??
データ表があればわかるわ〜と思っていても、実際にはそう簡単には導けませんし、実務では自分でデータ表を作るんですから、何が必要かわかっていないと、元を作ることができません。
大雑把なのは
例
「構成比の求め方は?」→「個々の売上/全体の売上」
みたいに、自分がわかればいいので。
でもちゃんと言葉を覚えないと、本番で何をどう使えばいいのか、まったくわからなくなります(T_T)
私は実技試験の時、もうダメだ〜!と思いました。
でもあきらめずに取り組んだら、実技は91点でした。
基礎がしっかりすれば、なんとかなります!!
> 絶対参照もあやふやですね。
これは危険ですね…(-_-;)
実務でも絶対参照はホントに「絶対」です!
絶対参照の半角ドルマーク($)は≪位置を固定する≫ために付けているので、付け忘れるとデータがどんどん右や下にズレていってしまいます。
コピーを1つ下にすればデータも1つ下に、コピーを1つ右にすればデータも1つ右にズレてしまうわけです。
例えば「構成比の求め方は?」→「個々の売上/全体の売上」の時は、個々の合計はズレていっていいけれど、全体の売上の場所はずっと同じところだから、絶対参照にしないといけないわけです。
でも、最初に絶対参照にし忘れたからと言って、やり直さなきゃいけないわけじゃないということは、ご理解されていますか??
別にいいんですよ、最初はつけ忘れても。
普通に「個々の売上/全体の売上」って入れてしまって、だーっと結果をコピーして。
でも、確認のためにコピーした場所の、入力したのではないセルをダブルクリックしてみると、計算している場所が変なのがわかるので。
空欄に移動してしまっているはずなんです、「全体の売上」が。
そうしたら、一番最初に入力したセルの「全体の売上」にあたる所にドルマークを手で入れてあげればOKです★
(シフト+4、で入るかな?)
つまり、入れたところを確認しさえすれば絶対参照のミスはなくなるんです!
必ずコピーした次のセルをダブルクリックして、位置があっているか確認すること!!
これは右にコピーした時も同じです。
コピーする、ということは計算や書式があっていなければ他すべてが間違えるということなので、気を付けるクセをつけないと。
> 練習問題の%別に色ずけする操作が、間違えます。
うーん、これは微妙ですね…。
以上・以下・より、の区別はついていますか??
〜より、だと>か<、以上以下、だと<=>=。
ここか、小数点のせいだと思うんですけど…。
> Wordは自信がありますが、Excelは全く自信がありません。(>_<)
自信は努力の積み重ね!
私はアビバでたった1人で試験を受け、試験監のお兄さんの視線を感じながら、ガクガクブルブルしてやりました。
めっちゃ手が震えて…。
でも、基礎を付ければ意外となんとかなるもんです(^^ゞ
学ぶ時に「どうやるか」という方法だけではなく、「どういう時に」の状況(商品そのものの売上に関することを見たいのか、商品の売れ行き全体を見たいのか、営業さんの成績を見たいのか、など)を意識して勉強すると、問題の解き方が見えてきますよ。
icon拍手者リスト
from: マサミさん
2011年04月23日 08時37分57秒
icon
「rillさんへ」
私もとっくに受講期間なんて切れていました。
去年の10月(^^ゞ
でも、上辺だけでやった気になっても、実際の≪問題に対応する力≫はそう簡単には付かないものなので、ペースを気にするよりも土台から固めていく方がいいと思います!
日商PC検定はとても実践的なもので、実際に応用で使いこなせないと本当のお仕事はもっと大変です。
時間的に急かされるし、間違うと大事だし。
ただ、内容はすごく良い物ですので、身に付けて損は絶対ないと思います。
rillさんがつまづくのは、どこなんでしょうか??(?_?)
私はユーキャンの教材しか特に使いませんでした。
ですが、テキストと問題集は相当やり返しました。
そして、自信がついてから模擬をやりました。
試験は4/18で、申込に行ったのは4/8。
この4/8まで、一度も練習問題と模擬試験には手を付けていませんでした(自信がなかったので文書作成だけ、受けるつもりでいました)
結局、面倒なので両方受けることにし、試験日までのほとんどの時間をデータ活用の勉強に充てました。
苦手意識があると、本番で出来ないと思って。
模擬試験や本番がそうなんですが、問題は項目別には出ません。
何をどう使えばいいのか、応用が利かないとたぶんまったく合格点には届かないと思います。
運だけでは絶対受からないと思う…(-_-;)
もしつまづいている部分が大きいなら、勉強方法をちょっとだけ変える方がいいかも。
私もそうだったんですけどね(^^ゞ
icon拍手者リスト
from: マサミさん
2011年04月22日 15時01分17秒
icon
「Re:日商PC検定3級を受けました。」
こんにちは。
私は4/18に日商PC検定3級の、ワード・エクセルともに試験を受けて、合格してきました。
一応、結果が出てすぐ、合格体験談に書き込みをしているので、良ければ見てみてください。
正直、日商PC検定のエクセルはかなり高難度だと思いました。
ユーキャンの問題よりひねくれてますし。
ユーキャンの実技練習問題と模擬試験をしっかりやって、何をどう使えばいいのか、考えられるようにすることが必要です。
実際、ユーキャンも本番も、採点方法は超シビア。
知識問題は、ほぼユーキャンのをやりこめば70点以上いけます。
ワード(文書作成)と連続して受けたので、知識問題はかなりかぶっていて、後でやった試験では100満点…。
私で良ければ相談に乗れますので、あきらめずに頑張ってください☆
icon拍手者リスト
from: よっちゃんさん
2014年08月08日 12時34分21秒
icon
マサミさんこんにちは、よっちゃんです。すごいですね。何か受かるコツはありますか?
icon拍手者リスト
はな1192、