このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: 4ニャンママさん
2011年11月09日 23時04分06秒
icon
来年行政書士試験を受験する皆様へ
あと数日で今年の試験とあって、何となくこちらまで息をひそめて見守っている感じがしています。受験される方達は本当にスゴいと思います。ガイドによると、昨年は36.616人受講して修了したのはたった3.906人。9人に一人です。その中で受験されたのは1.514人。わずか2.4%です。勉強の方法に迷っている方、時間が取れず焦っている方、みんなそれぞれ事情を抱えて頑張っているのだと思います。ある方がおっしゃっておられましたが、「この試験は6割取れれば誰でも受かるのです。回りを気にする必要は全くないのです。」今出来ることを積み重ねて行くしかありません。私は本当の戦いは6ヵ月終了した後だと思います。いかに目標を目指して続けていけるか。憲法の後にも、民法だの行政法だの大きな壁が立ちふさがっています。けれど、通信教育でも、独りだけど一人じゃない!愚痴ったり、泣き言言って励まし合える仲間がここにいるじゃありませんか?みんなで頑張って来年の合格を目指そうね!
コメント: 全31件
from: さなちゃんさん
2011年12月19日 16時15分18秒
icon
「Re:4ニャンママさん、ありがとう。(^^)/」
4ニャンママさんは今、1日に何時間くらい勉強されていますか?
私は、確かに学習を焦っているのかもしれません。1日にどんなに頑張っても2時間しか勉強できないため、「テキストを早く終わらせて過去問に移らないと、一般知識等、法令等の過去問を解ききらない!」と思ってしまいました。
>「今やるべきことは積み重ねて行くことでしか到達出来ない」
> 「急がば回れ」のことわざにあるように、納得がいくまで時間と戦うしかないような気がしています。
・・・よくわかりました。焦って前に進みすぎている自分が。もう一度インプット学習に時間を費やそうと思っています。うろ覚えでは、返って時間をロスしているような気がします。
4ニャンママさん、ありがとうございました。
icon拍手者リスト
from: 4ニャンママさん
2011年12月19日 15時35分20秒
icon
「さなちゃんへ(^^)/」
しばらくぶりです(*^^*)
何だか深刻そうですね。実は、学習方法を探していたさなちゃんのコーナーを読ませて頂いています。焦っているさなちゃんに、どんなアドバイスが出来るかわからずに、コメントを書けずにいました。また、同じ8月スタートとは言え、すでに復習に向かっているさなちゃんに、テキスト4の勉強中の私の言葉がどれだけお役に立てるかわかりません。
ただ考えていたのは、なにか事情があって焦っているのではないか?ということでした。以前別の方からいただいた言葉ですが、「大体92%の人が不合格になるんだから難しくて当たり前だよね!だからこそやりがいがある!」というものです。
私自身も絶対に合格したいと思っています。でも、今やるべきことは積み重ねて行くことでしか到達出来ないのではないでしょうか。多分人それぞれで絶対に合格する方法なんてないのです。
地味で辛い作業ですよね。でも、「急がば回れ」のことわざにあるように、納得がいくまで時間と戦うしかないような気がしています。
あまり期待した言葉でないことは、よくわかっています。
でも、さなちゃんが何を選ぶか、楽しみにしています。(*^^*)
icon拍手者リスト
from: さなちゃんさん
2011年12月19日 10時59分06秒
icon
「4ニャンママさんへ(^^)」
こんにちは。お元気ですか?
「学びオンライン」の動画、やっと見られるようになりました。
教えて下さってありがとうございました。今、とても楽しく勉強できていると思います。
テキストは進んでいますか?私は今、過去問を解いています。
一通り学習しているので、わからない言葉・キーワードはないのですが、とにかく問題が解けません。一度勉強したものの、知識がうろ覚えで、問題を解きながら知識を詰め込んでいます。
繰り返し学習しているものの、とにかく記憶力・暗記力が低くて、試験当日まで、民法の知識を覚えていられるのかな、と疑問に思っています。
判例も、最終結論だけを暗記していて、途中の理解を記憶にとどめようとしているのですが、忘れてしまいます。
過去問をまだ解かないでテキストの通読を繰り返した方がいいのか、「繰り返し学習」で悩んでいます。
4ニャンママさん、お時間あるときにお返事下さい。
icon拍手者リスト
from: 4ニャンママさん
2011年12月17日 18時17分07秒
icon
「三菱太郎さんへ\(^^)/」
コメントありがとうございます(*^^*)
こちらにはたまにしか来ないものですから、ご返事が遅れ申し訳ありません。
W受験、スゴいと思います。笑うだなんてとんでもありません。今は社労士と行政書士は同じくらいの何度と言われる方もいらっしゃいますが、どちらにしても難関にはちがいないですよね。
合格を心から祈っております。私も頑張ります\(^^)/
icon拍手者リスト
from: さなちゃんさん
2011年12月13日 21時05分17秒
icon
「4ニャンママさんへ(^^)」
腰を痛めてリハビリ、なんて大変だな。お母さんも入院中なんて大変ですね。
私は、学びオンラインプラスにログインできなくて、メールを送ったところです。・・・だから、まだビデオ学習はしていません。
ログインできるようになったら、また連絡しますね。
・・・北海道は寒いのでしょうね。茨城もだいぶ寒くなってきました。私は朝5:30〜6:00くらいに勉強しています。7:00に家を出て、仕事(事務のアルバイト)をしています。19:00頃に帰宅して、夕食・入浴で1時間くらい勉強して寝ています。4ニャンママさんほど勉強時間がとれないけれど、少しずつ、前進しています。
お互いに頑張りましょうね!
icon拍手者リスト
from: さなちゃんさん
2011年12月12日 22時59分53秒
icon
「4ニャンママさんへ(^^)」
4ニャンママさん、こんばんは。
> やるしかないので、お互い頑張ろうね!
本当に、「やるしかない!」と言った感じです。サークルの中に民法の凄い質問をしている人がいて、「早くその人のレベルに追いつきたい」と思っています。
私は、毎日30分くらいしか勉強できないので、4ニャンママさんの「2時間半」の勉強時間はうらやましいな、と思いました。お仕事は、されていないのですか?
私は今日、学びオンラインに登録しました。楽しいですね。本当にありがとうございました。
私は知識があいまいなまま。先に進んでしまっています。問題を解きながら知識を増やしています。最近は、このやり方に慣れてしまっています。
あまりゆっくりだと来年の試験に間に合わないかもしれない、と思っている自分もいます。
また明日!!
icon拍手者リスト
from: 4ニャンママさん
2011年12月10日 20時06分25秒
icon
「さなちゃんへ(^^)/」
> 4ニャンママさんは、今どのあたりを勉強されていますか?
今、行政法の3章です。
> 4ニャンママさんは1日にどのくらい勉強されていますか?また、パソコンに向かう時間は何時間くらいですか?
実質2時間半位だと思います。スマホなので最近はPC出していないのですよ(^^)v
画面が小さいので両手打ちが難しく、長い文章を打つときは少しイライラします。時間はわかりませんが、一日何度かマナビーズには顔を出しています。こちらには、時々顔を出す程度です。
やるしかないので、お互い頑張ろうね!
icon拍手者リスト
from: 4ニャンママさん
2011年12月10日 19時53分58秒
icon
「トモナリさんへ(*^^*)」
こんばんは!はじめましてm(__)m
誘ってくださりありがとうございます(*^^*)
正直な気持ちを言わせていただくと、迷っています。育った家に秘密主義の親がいたものですから、非公開のサークル、というところに戸惑いを感じております。私の何かをお気に入ってくださって、ありがたいことだとは思うのですが、今回は辞退させていただく方が双方にとっていいのではないでしょうか?
さなちゃんがメンバーなんですね!とても一生懸命で、つい応援したくなりますよね(^^)/
また、何かの折りにお話しできると思いますので、どうぞご勘弁ください。本当にありがとうございました(*^^*)
from: さなちゃんさん
2011年12月10日 18時18分18秒
icon
「4ニャンママさん、ありがとうございました。」
> 行政書士講座を受けている人だけのHPがあるの?
> 一番最初に届いたガイドブックに「学びオンライン」と、それとは別に「学びオンラインプラス」のアクセス方法が載っていて、メール質問をしたり、一章事の詳しい2分ぐらいのビデオが見れて、簡単なテストが出来るようになっているから、直ぐ登録したほうがいいですよ!掲示板で先輩に質問したり、勉強方法をアドバイスしてもらったり、日常のあれこれお話しして、とってもいい感じです。
> 最初に「お客様番号」と「パスワード」決めたり、会員登録、というところと、初めての方は、というところから入っていけます。
> 検索かけても出ると思います。
私、「学びオンライン」の存在に気づきませんでした。・・・いかにガイドブックを大雑把に見ていたことか。でも、よくわかりました。ありがとうございました。
4ニャンママさんは、今どのあたりを勉強されていますか?
私は民法の失踪宣告のところを解いています。その前の制限行為能力者のところがまだ理解があいまいなまま進んでしまいました。
4ニャンママさんは1日にどのくらい勉強されていますか?また、パソコンに向かう時間は何時間くらいですか?
寒くなってきましたが、体調に気をつけて、お互いに頑張りましょうね。
icon拍手者リスト
from: ともなりさん
2011年12月09日 23時55分43秒
icon
「4ニャンママさんへ」
はじめまして。私、トモナリと申します。
行政書士の学習を熱心にさせているようで、是非頑張っていただきたいと思っています。
私は「くじけずにガンバロウ行政書士\(^o^)/」サークルのオーナーを一応しております。
そこで、いきなりぶしつけなお願いで、誠にご迷惑であると承知しておりますが、このサークルのメンバーに入っていただくことはできませんでしょうか?
私とは違う目線を持った方だとお見受けしたので、そうしていただけると大変有難く思います。気軽に参加してもらえると嬉しいです(*^_^*)
icon拍手者リスト
from: 4ニャンママさん
2011年12月09日 22時52分24秒
icon
「さなちゃんへ」
・・・質問なのですが、「プラスのビデオ」とか「プラスのテスト」って何ですか?
ひょっとしたら、さなちゃん知らなかった?行政書士講座を受けている人だけのHPがあるの?
それはもったいない!え〜とね一番最初に届いたガイドブックに「学びオンライン」と、それとは別に「学びオンラインプラス」のアクセス方法が載っていて、メール質問をしたり、一章事の詳しい2分ぐらいのビデオが見れて、簡単なテストが出来るようになっているから、直ぐ登録したほうがいいですよ!掲示板で先輩に質問したり、勉強方法をアドバイスしてもらったり、日常のあれこれお話しして、とってもいい感じです。
最初に「お客様番号」と「パスワード」決めたり、会員登録、というところと、初めての方は、というところから入っていけます。
検索かけても出ると思います。
後、サークルは、手芸が得意なので織物講座の方のところにお邪魔するぐらいです。
icon拍手者リスト
from: さなちゃんさん
2011年12月09日 13時46分06秒
icon
「4ニャンママさん,私も8月から始めました!」
4ニャンママさん、書き込みありがとうございます。
・・・質問なのですが、「プラスのビデオ」とか「プラスのテスト」って何ですか?
私は六法を参照していなかったのですが、昨日「行政書士六法」を買いました。判例が載っていてわかりやすいのですが、「その条項だけでなく出来ればその章全体を読んで、数字や「前・後」といったポイントに線引き」するようにしたいと思っています。
私は、蛍光ペンを使いまくりで、かなり目を酷使しています。私の場合は、「蛍光ペンを引いてあるところまでが、学習済み」とするようにしています。
>ワークの間違いが多い時はテキストを最初からやり直します。
・・・私はワークの間違いが多いにも関わらず、問題を解いてばかりです。問題を解きながら知識を詰めていこうと思っていたのですが、やっぱり間違いが多いときには「テキストを最初からやり直し」た方がいいですよね。・・・時間かかるけど、仕方ないですよね。
私も8月から勉強を始めました。一回目の添削は32点、2回目が36点です。
私はテキスト6の地方自治法・商法の添削問題が終わり、今、民法の繰り返し学習をしています。
4ニャンママさんは、何かサークルは入っていますか?
icon拍手者リスト
from: 4ニャンママさん
2011年12月07日 18時16分52秒
icon
「Re:4ニャンママさんの学習方法は?」
偶然ですが、数日前に掲示板で他の方からの同じような質問に答えたところです。そちらを見て、というのも無粋なので思いだしながら書いてみます。
まずプラスのビデオを見て大体の流れをつかみ、テキストに鉛筆か色ボールペンでアンダーラインを引いたり、線で結んだり参考のページを書き込んだりします。
この時六法は必ず参照して、その条項だけでなく出来ればその章全体を読んで、数字や「前・後」といったポイントに線引きします。この時参照した条項に、☆印など自分でわかるチェックをいれておくと、後でどの辺がポイントか解りやすいです。
付箋を利用して、インデックスや難しかった章、どこまでやったかも張っておくので結構カラフルです!でも、蛍光ペンは使わないほうがいいです。ポイントが、分からなくなるので。
国語辞典で単語の読みや意味は調べておくこと。面倒でも、後で必ずよかったと思います。
過去問やワークは、B5のルーズリーフで隠し、答えを書いたり難しい漢字や覚えたい単語、文章を書き込み、いっぱいになったらポイントに蛍光ペンで印をしてファイルしておき、添削の時に復習に使います。
この辺でプラスのテストをします。ワークの間違いが多い時はテキストを最初からやり直します。
私も8月末から始めた初心者ですし、民法に限らず、こんな方法で勉強をしている人がいる、程度に参考にしていただければと思います。だって、一回目の添削が47点、2回目が49点。そんなものでしたから!(^o^;)
icon拍手者リスト
しまけん、
from: さなちゃんさん
2011年12月07日 15時10分39秒
icon
「4ニャンママさんの学習方法は?」
> 私はあの時、倒れないよう猫のケージを抑えながら、(4匹のうち1匹が病気持ちで隔離しているんです。)動けませんでした。
猫を4匹も飼っているなんて、うらやましいです。私の家は動物が飼えないので、本当にうらやましい。
4ニャンママさんは「テキストを読む」以外にどのような学習をしていますか?
私は民法が本当にダメで、今他の参考書を読んで勉強しています。今は民法の最初のところを勉強していますが、(権利能力とか意思表示とか)土地の問題になるとまるでダメです。
行政法、地方自治法はそのままなので、あまり問題はないと思うのですが、民法は本当に難しいです。
勉強時間が少ないけれど、私も合格したいです。
・・・頑張ります。
from: 4ニャンママさん
2011年12月06日 20時23分02秒
icon
「道産子で〜す」
さなちゃんは茨城でしたか!今年は本当に大変でしたね。600年に一度のペース何て言われても、想像がつきません。マグニチュードに9があることさえ知りませんでした。まだ落ち着かないと思いますが、その中で勉強を選んださなちゃんはすごい、と思います。
私はあの時、倒れないよう猫のケージを抑えながら、(4匹のうち1匹が病気持ちで隔離しているんです。)動けませんでした。
全国からいろんな人が集まって、みんな頑張っているんですね。
民法は難しいけど、まだこれから行政法や商法、地方自治法が続くので、「苦手です。」とは言いたくないの。最後までやってみて、苦手がわかるのはそれからかなぁ?だって、苦手ばっかりになっちゃったら困るし。
お互い頑張ろうね(*^^*)
from: 4ニャンママさん
2011年12月19日 18時03分20秒
icon
「それでこそさなちゃん!\(^^)/」
人と比べても自分が辛くなるだけだと思うよ。(*^^*)
さなちゃんはさなちゃんのペースで、出来ることからやっていこう!
こっちにはあまり来ないので、返事が遅れるかもしれません。
でも、必ずコメントをするからね。
では、また。\(^^)/
icon拍手者リスト
さなちゃん、