このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: チエママさん
2013/03/14 00:58:23
icon
保育士資格勉強している方...
こんばんは。八月の保育士試験に向けて勉強中です。幼稚園教諭の資格は持っているのですが
この4月より、保育園への就職が決まり、できればとってほしいと言われて勉強を始めました。
何せ、20年近く勉強からは遠のいているので中々頭に入っていかないです・・・。
しかも言うこと聞かない?!(笑)二人の子供もいるとなるとうまく進まず・・・・↓
もうすぐ仕事も始まるし不安な毎日・・・・皆様も一緒にがんばりましょうね。
コメント: 全10件
from: まるこさん
2013/04/10 16:49:14
icon
まろさん、REYさん
皆さんも3月から勉強を開始されたのですね。
まろさんの「今年8教科全部受ける宣言」とても感心します。頑張り屋さんなのですね。
私はまだ保育園に通っていない2歳の娘の面倒を見ながら、限られた時間内での勉強です。娘を夜寝かしつけてから、1時間半〜2時間の勉強をしています。
それでも娘の育児をしながら、3歳の甥っ子、6歳の姪っ子との関わりも多いですので、保育士の勉強に繋がる事が毎日あります。
教科書を開けるだけでは無く、REYさんのおっしゃる通り、今年は経験を活かし試験に望みたいと思っています。
子育て経験をされたREYさんは、どの教科から勉強されましたか?
まろさんはどの教科に興味がありますか?
***そしてちえママさん****
(横入りして、長々書いてしまい申し訳ありません)
ちえママさんの勉強は順調に進んでいますでしょうか?
私は保育の心理学、こどもの保健、栄養、を今年受験する予定です。
今の子育てに、全てが活かされてくる教科です。
皆さん、一緒に頑張りましょうね!
from: REYさん
2013/04/02 18:52:15
icon
チエママ様☆
はじめまして、私もこの3月から保育士講座を受講しました。
ウチは子どもはもう高校生と大きいのです。
子どものいない頃には保育士等幼児教育には興味なかったのですが、
育児サークルや読み聞かせ等経験し何故かすっかりこちらの世界に入ってしまいましたww
チエママ様☆の様に幼稚園教諭の資格を持っていても保育士の資格も必要なのですね!
でも、やはり経験に勝るものはないと思いまっす。
頑張ってくださいね!
私も固い頭を柔らかくしつつ、頑張って勉強を続けて行こうと思います。
from: まろさん
2013/04/01 21:33:00
icon
チエママさん、こんばんは。
私は3月から勉強を始めました!
今日から「受験の手引き」の請求が始まりましたね。
チエママさんは、もう請求されましたか?
私はこれから請求しようと思っています。
私は3月から勉強を始めたので、正直8月までにどれだけの知識が蓄えられるか不安です。
あと、もうすぐ始まる大学の勉強との両立は上手くいくのか、等。
でも、どんな結果になるかは最後までやってみないと分からない。
なので、ひたすら前を向いてやっていこうと思います。
ちなみに、自分の限界に挑戦してみたいので今回全教科受験予定です(笑)
チエママさんに負けないように私も頑張ります。
from: まるこさん
2013/03/19 00:23:28
icon
すみません。。。あまりにも誤字脱字が多く、読み返して恥ずかしくなりました。
家事育児の合間に、横目でぱぱっと書いてしまったコメントです。
どうぞお許しを〜
icon拍手者リスト
from: まるこさん
2013/03/19 00:19:50
icon
こんにちは!最近の保育士の勉強を始めました。
私の場合、始めた時期が遅かったので、今年の試験で3科目を受験予定です。
で、出来れば来年の8月に全教科合格出来たらいいなと。。。甘いですかね?
と、いうのも、私には2歳の子供がいます。
まだ娘は保育園に通っていないし、家の中はひっくり返っているし、実家から離れて暮らしているので、時間に余裕がありません。
夜中にこっそり勉強をしていますが、主人と一緒に唯一ゆっくり話を出来る時間帯に勉強するのも、ちょっと引けています。
でももう時間がありませんもんね。
子育てだけでも大変なのに、勉強、お仕事、ご苦労様で!
色んな事の切り替えが大変かと思いますが、お互い頑張りましょう!
from: チョッパー - 5さん
2013/03/14 12:19:49
icon
チエママさん、こんにちは^^
保育園への就職おめでとうございます♪
保育士の勉強もしながら、子育てもされながら
働くことは大変かと思いますが
どうぞ大変ななかを目標に向かって頑張ってください^^
チエママさんの毎日が充実しますように。
icon拍手者リスト
from: まろさん
2013/04/26 20:50:56
icon
こんばんは。
皆さん勉強は順調でしょうか?
私は大学が始まったこと、通学時間が2時間も掛かるため、疲れ切ってしまい…なかなか出来ずにいます。
あと、保育士試験を受けようと思ってはいるものの…なかなか申し込むまでには至らず…。
気持ちの問題なのかもしれません。
でも、色々悩んでいるってことは、「受けたいって思ってるからだ」と勝手に決めて、明日の午前中に出してこようと思います。
あと、3か月。
でも、3か月もある。
変に気負わず、自分が今出来ること、出来るペースでやっていこうと思います。
皆さんと一緒に頑張ります!
icon拍手者リスト
チョッパー - 5、