新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ユーキャン|学びーズ☆おしゃべり広場

ユーキャン|学びーズ☆おしゃべり広場>掲示板

公開 メンバー数:45,744人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

コメント: 全12件

from: はるママさん

2013/12/05 20:17:55

icon

はじめまして。
私も宅建の勉強を始めたばかりです。
仕事は専門職で、宅建は直接必要では無いのですが、自分のスキルアップの為、人の役に立てればと思い立ち勉強中です。
元々、勉強は苦手で三日坊主な私ですが、一緒に頑張りましょう!!

icon拍手者リスト

pemu7

from: pemu7さん

2013/12/05 11:07:46

icon

昨日、宅建試験の結果が出たようですね。

私も本年度宅建試験を解答してみましたが、民法は行政書士試験レベルまで難易度が上がって居ましたね。

年々難易度が上がっているようで、私の宅建試験時代とは比較にならない内容だと感じでした。

それでも、知り合いの方で仕事、家事をしながら合格した方がおります。

皆さんも、頑張れば合格出来る国家資格だと思います。
諦めず毎日テキストを開き、30分でも1時間でも勉強すれば、結果が出ると思います。

合格出来る!合格するんだ!

その気持を維持して下さい^_^

icon拍手者リスト

from: 美和佳さん

2013/11/20 21:41:47

icon

10年分を10回!
始めたばかりの私には途方もなく感じられますが、それくらいやれば堂々と本試験に挑めますね。
このペースで続けられればできると思います。
pemu7さま、具体的なアドバイスありがとうございます!

ミントさま
ユーキャンの言うままに、とにかく読み進めているところです。
基礎力問題集でもバツばっかりでちょっと飛ばし過ぎかと思うくらいですが。
それぞれのペースで合格を目指しましょう!

icon拍手者リスト

from: pemu7さん

2013/11/17 15:58:54

icon

美和佳さん
ミントさん

テキスト一巡して、過去問10年間分を10回解答するつもりで頑張ってみて下さい
(^^;;

結果が残せると思います。

今は、解らない事が解らない!
って状態だと思います。

icon拍手者リスト

from: ミントさん

2013/11/17 14:41:59

icon

pemu7さまの、温かい励ましのお言葉、心にしみました!
ありがとうございます。
美和佳さまが、もう一回目の添削問題を提出されたとのこと\(^o^)/
すごい!めっちゃ、ペース早いですね!
どんどん勉強を楽しんでおられるご様子ですね〜。
私はまだ、添削問題までいけてません( ; ; )
「ゼロではない」っていい言葉ですよね。
それを積み重ねてプラスを増やしていくよう、私もがんばります。

icon拍手者リスト

pemu7

from: 美和佳さん

2013/11/17 14:39:27

icon

pemu7さま
激励ありがとうございます。
気を抜かずに頑張りますっ!

icon拍手者リスト

pemu7

from: pemu7さん

2013/11/16 18:38:17

icon

皆さん、ゼロから始まって諦め無かった方だけ合格しますからね
(^^;;

民法を初めて学ぶ時、必ず苦手意識が有ると思います。

民法は、何度も何度も繰り返す事で知識として定着していきます。

宅地建物取引主任者の資格試験は、かなり実生活でも役にたちます。

お爺ちゃんが借りていた駐車場、お爺ちゃんが亡くなっても、私が引き続き使えるの?

私が借りているアパートに、彼が同棲したい!って言うの。黙って同棲したらヤバイの?

なぁ〜んて質問されても、即座に応える事が出来るはずです
(^ω^)

時間は、十分有ると思いますが、一年間気持ちを引き締め頑張って下さい。

icon拍手者リスト

from: 美和佳さん

2013/11/15 18:36:08

icon

ミントさま
先程なんとか1回目の添削問題を終えました!
自信を持って答えられたのは2問くらいでしたが、ゼロではないんだ!と実感してます。
まだまだ時間はあるので少しずつがんばりましょうね!

icon拍手者リスト

from: ミントさん

2013/11/14 18:56:47

icon

美和佳様。
初めまして!私も全くゼロから勉強始めて一週間たちました。
さっき覚えたと思った事が、もう忘れていて、やっぱり私には無理…と心が揺れ動いたりしてます(笑)
でも、せっかく始めたのだから、がんばりたいと思います。
お互い合格目指して頑張りましょうね!

icon拍手者リスト

from: 美和佳さん

2013/11/10 20:37:23

icon

ぱぴこさん、ちなぱぱさん
コメントありがとうございます!
自分に自信をつけるためにも頑張ります!

icon拍手者リスト

from: ぱぴこさん

2013/11/10 10:25:56

icon

こんにちはー(´∀`*)

私も宅建ゼロからのスタートです♪
不動産関係も全くわかりません(笑)子育てはしていませんが、来年の試験までお互い頑張りましょう☆

icon拍手者リスト

from: ちなぱぱさん

2013/11/07 23:28:22

icon

こんばんは。
先日まで宅建講座を受講していました。
境遇は違いますが応援しています!
今から勉強を始められれば時間的に余裕がありますよね♪
子育てしながらの勉強大変かと思いますが、
楽しみながら頑張って下さいね(^_-)

icon拍手者リスト