このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: ミスターさん
2014/04/03 16:49:03
コメント: 全5件
from: クジラッキーさん
2014/04/16 23:31:30
icon
ミスターさん、こんばんはo(^o^)o
私は、通関士講座を受講してます。
通関士も、専門知識が多くイメージしにくい問題ばかりで、睡魔が襲ってくる事も少なくありません。
多分、眠気がくるのは難しい問題に直面→頭に入らない→面白くない→眠い・・・→zzZじゃないかなと思います。
こんな時私は、問題や説明文を読みながら、素直にそのまま絵にします。
すると、難しい問題も結構分かりやすくなって、解ける楽しさでテンションが上がり眠気も薄れると思います。
テキスト等でも、絵等は載せてくれてますが、自分で描く方が整理しながらなので、分かりやすく楽しいですよo(^o^)o
一度、試して下さい。
長文、失礼しました。m(__)m
from: わんわんさん
2014/04/16 22:37:59
icon
ミスタ-さん こんばんは。
いいと思いますよ。
私は1日3ページで進めてる、ゆっくりじっくり派です。
でも、後々詰まりすぎないように要注意なのと定期的に復習しないと忘れちゃいます。
でも、繰り返し復習するので、覚えたら強いかもですね。
icon拍手者リスト
from: hamanomadrosさん
2014/04/16 05:15:29
icon
>ミスターさん
はじめまして。
「単元数を極力少なくする」ってどうでしょうか?
いつもココに書いてますが、一日「1レッスン」しか進めない(縛り)方式です。
icon拍手者リスト
from: ミスターさん
2014/05/01 17:35:29
icon
わんわんさんコメントありがとうございます。
最近おしゃべり広場に行っていなくて今日たまたま開いたらいろんな人からコメントいただき感謝です。
今日は仕事が休みなので家だと集中力が途切れるので図書館で勉強したら休憩しながらですけど4時間勉強できました。
icon拍手者リスト
わんわん、