新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ユーキャン|学びーズ☆おしゃべり広場

ユーキャン|学びーズ☆おしゃべり広場>掲示板

公開 メンバー数:45,744人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

  • from: ピリカミヤコさん

    2010/05/29 13:36:42

    icon

    やりました〜❢❢

    今日、お蔭様で、UsingMicrosoftOfficeWord2007に合格することが出来ました。3月から始め、wordから学習。仕事、家事etc.

     今日、お蔭様で、Using Microsoft Office Word 2007に合格することが出来ました。3月から始め、wordから学習。仕事、家事etc.少年道場で剣道も指導し、家では認知症の義母の世話もしながら午前中30分、夜30分でしたが、楽しく効率良く学習が進みやりました。
    有難うございます。秋には、エクセルに挑戦します。

    from: 亜沙さん

    2010/06/28 06:12:35

    icon

    「Re:やりました〜❢❢」>有難うございます。秋には、エクセルに挑戦します。すごいですね。おめでとうございます。エクセルは

  • from: はぴさん

    2010/05/17 14:10:50

    icon

    行政書士の勉強

    約2ヶ月が経ちましたが、、、とりあえずテキスト2冊は読み終えました。でも、なかなか頭に入らずで、添削課題を解く際はテキストを見直してばかり・・・こんな

    約2ヶ月が経ちましたが、、、
    とりあえずテキスト2冊は読み終えました。

    でも、なかなか頭に入らずで、添削課題を解く際はテキストを見直してばかり・・・

    こんな調子で本番大丈夫なのか・・・と今から心配です。

    法律は初心者なので、用語を知るところからのスタートですし。

    行政書士を受講されている方。。。
    皆さんいかがでしょうか?

    from: 亜沙さん

    2010/06/28 06:02:13

    icon

    「いろんな視点があるんですね。」>もう、行政書士本試験まで160日をきりそうですね・・・確かに。気がついたらそんな時期になっていました。私もCDをペー

    from: たか - 12さん

    2010/06/26 21:11:08

    icon

    「Re:行政書士の勉強」こんにちは。行政書士の講座を受講していますが、みなさんと同様に苦労しています。一巡して自分の苦手な分野、箇所がはっきりしたこと

  • from: しむちゃんさん

    2010/05/21 15:34:43

    icon

    医療事務講座☆

    ついさっき、医療事務講座のテキストが届いて、早速やってみたんですが・・・漢字が多いせいか頭に入っていきません(泣)やっぱり自分には無理だったかなぁ・・

    ついさっき、医療事務講座のテキストが届いて、早速やってみたんですが・・・

    漢字が多いせいか頭に入っていきません(泣)

    やっぱり自分には無理だったかなぁ・・・と思ってしまいました↓

    でもでも!!頑張るって決めたんだ!!

    やってやるぞ!!おお〜!!

    from: しむちゃんさん

    2010/06/22 06:40:04

    icon

    「ありがとうございます!!」>みかんおばけさん、コメントありがとうございます。ここに書き込みをしてから約1ヶ月、あともう少しでテキスト1が終わります。

    from: みかんおばけさん

    2010/06/11 10:57:16

    icon

    「Re:医療事務講座☆」>ついさっき、医療事務講座のテキストが届いて、早速やってみたんですが・・・>>漢字が多いせいか頭に入っていきません(泣)>>や

  • from: たにやんさん

    2010/05/27 15:45:55

    icon

    虹がでたので・・・。

    2・3日前の夕方、その日は一日雨が降ってて、一時的に雨が上がり、陽がさしてきたところ空に大きな虹が出たので写真をとりました。夕方の時間だったので、虹が

    2・3日前の夕方、その日は一日雨が降ってて、一時的に雨が上がり、陽がさしてきたところ空に大きな虹が出たので写真をとりました。
    夕方の時間だったので、虹がでたのもほんの10数分でした。
    まだ、雨が降っていたので車の中からの撮影であんまりアングルなどは良くないと思いますが、実際は大きく半円を描くようにかかっていましたよ!

    from: 小雪 - 2さん

    2010/06/07 11:43:41

    icon

    「Re:虹がでたので・・・。」こんにちは。車の中から撮影されたんですね。私も、虹を見たことがないわけではないですが写真のようにきれいな形の虹ではありま

  • from: 伊織さん

    2010/05/31 17:14:14

    icon

    医療事務の一回目添削が戻ってきました。

    思ってたよりもあまりにも悪い点数で凄く凹んでいます。半分はいくだろうと勝手に思っていたんですが・・・半分にちょっと足りなかったんですよね。それで凹んで

    思ってたよりもあまりにも悪い点数で凄く凹んでいます。
    半分はいくだろうと勝手に思っていたんですが・・・
    半分にちょっと足りなかったんですよね。
    それで凹んで泣いて、どうしたらいいのか解らず
    取り敢えずここで書いてみようと思いました。

    こんな経験した方いらっしゃいますか?

    icon拍手者リスト

    from: あやか - 7さん

    2010/06/05 12:49:03

    icon

    「Re:医療事務の一回目添削が戻ってきました。」はじめまして。現在、テキスト3を、勉強中の者です。私も、一回目の添削が返ってきたとき、思ったよりも、点

    from: ととろ - 3さん

    2010/06/03 22:19:14

    icon

    「Re:医療事務の一回目添削が戻ってきました。」伊織さんへはじめまして。数年前に医療事務講座を受講・修了しました。私も添削課題の点数に期待し、戻ってく

  • from: 瑠璃さん

    2010/05/30 06:46:15

    icon

    お久しぶりです。

    お久しぶりになってしまいました。瑠璃、るりです。現在簿記3級勉強中楽しいボールペン字受講中です。字というものは、難しいです。今日は、TOEICの試験で

    お久しぶりになってしまいました。

    瑠璃、るりです。

    現在
    簿記3級勉強中
    楽しいボールペン字
    受講中です。

    字というものは、難しいです。

    今日は、TOEICの試験です。
    がんばってきます。

    icon拍手者リスト

    from: まさ - 21さん

    2010/06/01 12:51:05

    icon

    「Re:お久しぶりです。」頑張って

  • from: もんもん - 4さん

    2010/05/28 20:06:47

    icon

    医療事務とボールペン字

    医療事務講座を受講して、先日終了試験が合格し、7月の技能試験に臨もうと思っていました。調剤薬局の事務の募集があり、激戦を勝ち抜きました。全くの素人より

    医療事務講座を受講して、先日終了試験が合格し、
    7月の技能試験に臨もうと思っていました。

    調剤薬局の事務の募集があり、
    激戦を勝ち抜きました。

    全くの素人よりプラスになった医療事務講座。

    書類選考で選ばれて、面接をしましたが、
    面接は私だけと言うことでした。
    職歴、資格もポイントになったそうですが、
    一番目についたのが『字』だそうです。

    就職した企業で、内定と同時にボールペン字を課題に出され、
    大学に通いながらしました。
    それが活きていて、今でもある程度の字が書けています。

    ボールペン字をされている方、
    いろんなところでプラスになると思うので頑張ってください。

    icon拍手者リスト

    from: もんもん - 4さん

    2010/05/30 16:39:56

    icon

    「こんにちは」やって損は絶対ないと思います。実は薬局事務の前に診療所の院長秘書の仕事にも採用を頂きました。でも、娘が病気を抱えているので、通勤に時間が

    from: 瑠璃さん

    2010/05/30 06:39:58

    icon

    「Re:医療事務とボールペン字」お久しぶりになってしまいました。瑠璃、るりといいます。楽しいボールペン字を習っています。就活に役立てたいと思ってますが

  • from: トモキチさん

    2010/05/29 22:35:32

    icon

    おそるべし抵当権

    今ちょうど民法の抵当権の勉強をしてます。しかし、範囲がかなり広い(~_~;)・・・しかもレッスンのページ数も多い。トモキチの頭ではいっぺんに覚えるのは

    今ちょうど民法の抵当権の勉強をしてます。

    しかし、範囲がかなり広い(~_~;)・・・しかもレッスンのページ数も多い。

    トモキチの頭ではいっぺんに覚えるのは不可能でしょうね(-_-;)。

    内容が長すぎていったん休憩するトモキチなのでありました(^_^;)。

    icon拍手者リスト

  • from: うさたんさん

    2010/05/29 14:08:26

    icon

    やりました〜^^

    さっき第4回添削課題が返ってきてどきどきしながらあけてみたら。。なんと!初の100点満点でした〜(≧∇≦)うれしくてついやったーってさけんじゃいました

    さっき 第4回添削課題が返ってきて どきどきしながら

    あけてみたら。。なんと!初の100点満点でした〜(≧∇≦)

    うれしくてつい やったーってさけんじゃいました♪

    今回は結構課題提出するまでに 時間かかっちゃたけど

    そのぶん結果でてよかったです

    じぶんなりに覚えやすい工夫したのがよかったのかも

    しれません♪

    これからもがんばって いこうとゆう気になりました(^-^)

    icon拍手者リスト

  • from: まあにゃんさん

    2010/05/26 22:06:11

    icon

    添削が返って来て・・・

    添削が返って来て・・・採点を見て(T-T)自分の勉強不足を実感です。先生の言葉の中には「初めての添削で・・・」なんて言葉をもらいましたが、やっぱり自分


      添削が返って来て・・・

      採点を見て  (T-T)

      自分の勉強不足を実感です。

      先生の言葉の中には「初めての添削で・・・」
     
      なんて言葉をもらいましたが、

      やっぱり自分のがんばり不足がね〜・・・。

      と言うことで次の提出用の総合問題に行く前に

      もう一回、添削問題を復習しようって思います

       皆さんは返って来た添削問題の復習はどれくらい

      やってますか?

      どうやったらキチンと理解できますか?

      教えていただけます?
      

    icon拍手者リスト

    from: まあにゃんさん

    2010/05/29 12:23:50

    icon

    「Re:Re:添削が返って来て・・・」ハッピーー2さまアドバイスありがとうございます。そうですよね。ショックを受けているばかりでは前に進まないし。気持

    from: ハッピー - 2さん

    2010/05/27 22:34:02

    icon

    「Re:添削が返って来て・・・」こんばんは(*゚ー゚)v添削課題は自分自身の弱点を知る最高のアイテム。f^_^;逆転の発想です〓点数は二の次。きちんと

もっと見る icon