このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: ユーキャンスタッフさん
2013年09月02日 11時07分24秒
icon
【FP】平成25年9月8日実施 2級FP技能検定試験を受検されるみなさまへ
こんにちは。ユーキャン・ファイナンシャルプランナー講座の指導担当です。
いよいよ9月試験が目前となりました。例年以上に厳しい残暑が続いていますが、体調管理も含めてどのように学習環境を整えるか、苦労されている方も多いのではないでしょうか。
9月試験といえば、例年その年の改正事項が出題されやすい傾向にあります。
受検されるみなさまも「どの改正事項が試験に出るのか...」と頭を悩ませているのではないでしょうか。
注意していただきたい点は、9月試験では今年の4月1日時点ですでに決まっている改正事項の中から出題されるということです。いくらテレビや新聞で大きく取り上げられていたとしても、4月1日までに決まっていなければ試験では出題されません。例えば、消費税率UPはこれから安倍首相が最終判断を行うことになっていますから、9月試験では出題されるとは考えにくいですね。また、FPの学習に関係ない改正事項も試験の対象外ですから、覚えなくても大丈夫です。
このようにみていくと、試験に問われそうな改正事項もある程度絞り込めます。直前期ではありますが、最後のラストスパートにぜひ、参考になさってみてくださいね。
なお、受講生の方々は6月下旬ごろにお届けした会報・法改正号や、7月末ごろにお送りした会報・夏号の7ページで、押さえておきたい改正事項をまとめているので、ぜひご確認ください。
それでは、みなさんのご健闘をお祈りしています!
【FP】講座についてはこちら
http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/50/about/?il=manabies_sta_50_20130902_1
【FP】試験についての詳細はこちら
http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/50/exam/?il=manabies_sta_50_20130902_2
コメント: 全0件