このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: ユーキャンスタッフさん
2011年04月28日 11時36分21秒
icon
【試験情報】5月の資格試験関連スケジュールをお知らせします(2011/04/28号)
皆さん、こんにちは!ユーキャン指導部です。東日本大震災の発生から1ヵ月半が経ちました。相次ぐ余震で不安なお気持ちの中で学習に励まれている皆さんのお力に
皆さん、こんにちは!
ユーキャン指導部です。
東日本大震災の発生から1ヵ月半が経ちました。
相次ぐ余震で不安なお気持ちの中で学習に励まれている皆さんのお力に
少しでもなれるよう、指導部一同引き続きサポートさせていただきます。
さて、来月中に実施される試験、および来月に受験申込が開始・締切となる
試験、そして合格発表がある試験についての情報をお知らせいたします!
(ユーキャンにて対策講座を開講中の資格を対象としています)
なお、下記情報は4月28日時点のものですが、地震等の影響により、
予定が変更となる可能性もございますので、必ず事前に試験実施団体に
ご確認をお願いいたします。
●5月に実施される試験
以下の試験を受験される皆様は普段の実力をしっかり発揮できるよう、
体調管理にも十分お気をつけください。
皆様が合格の栄冠を勝ち取られることを、心よりお祈りいたします!
5/8(日)
アロマテラピー検定1級/2級[第24回]
5/15(日)
Microsoft Office Specialist(MOS)[第146回・全国一斉試験]
※震災の影響により、仙台地域での試験は中止となります。
5/22(日)
測量士補
ファイナンシャルプランナー[5月試験]
5/29(日)
TOEIC[第162回]
随時実施
二級ボイラー技士
http://www.exam.or.jp/
危険物取扱者
消防設備士
http://www.shoubo-shiken.or.jp/
第一種衛生管理者/第二種衛生管理者
http://www.exam.or.jp/
二種外務員資格
http://www.jsda.or.jp/index.html
日商PC検定3級
http://www.kentei.ne.jp/
Microsoft Office Specialist(MOS)[随時試験]
http://mos.odyssey-com.co.jp/index.html
※詳細は上記の各試験実施団体のホームページなどでご確認ください。
●5月中に受験申込みを開始・締切する試験
肝心な「申込手続き」を忘れてしまっては、いくら学習しても
合格の栄冠は勝ち取れません。
以下の受験を予定されている方は締切に遅れないよう、余裕を
もって手続きをお済ませください!
4/25(月)
【申込開始】調理師(青森・埼玉・東京・富山)
※前回配信後に上記の通り日程が公表されましたのでお知らせします。
5/1(日)
【郵送申込開始】TOEIC[第164回]
5/6(金)
【申込開始】中小企業診断士(1次試験)
【申込締切】東商カラーコーディネーター検定[第30回]
5/9(月)
【申込開始】司法書士
5/10(火)
【申込開始】eco検定[第10回]
5/11(水)
【申込締切(消印有効)】保育士
5/16(月)
【郵送申込締切】TOEIC[第163回]
5/17(火)
【インターネット申込締切(〜12時)】TOEIC[第163回]
5/18(水)
【書店申込締切】英検準2級/3級/4級[平成23年度第1回]
5/20(金)
【申込締切】司法書士
【郵送申込締切】英検準2級/3級/4級[平成23年度第1回]
5/23(月)
【申込開始】電験三種
5/27(金)
【申込締切】福祉住環境コーディネーター2級/3級[第26回]
5/30(月)
【インターネット申込開始(10時〜)】TOEIC[第164回]
5/31(火)
【申込締切(消印有効)】社会保険労務士
【申込締切】中小企業診断士(1次試験)
★申込開始/締切日を特定できない試験
販売士3級
http://www.kentei.ne.jp/retailsales/
※地域により開始日/締切日が異なりますので、上記試験実施団体の
ホームページでご確認ください。
フォトマスター検定[第9回]
受験案内書(願書付)請求
:フォトマスター検定ホームページ(http://www.pm-kentei.com/)にて受付中。
*発送は4月下旬以降予定
●5月に合格発表がある試験
ドキドキするのもあとわずか…以下の試験で合格発表があります。
受験された皆様からの合格報告をお待ちしております!
5/9(月)
管理栄養士[第25回]
---
「合格の知らせ」も、新たな学びへの第一歩。
目標達成に向けて、私達と一緒に頑張っていきましょう!!
icon拍手者リスト
-
from: ユーキャンスタッフさん
2011年04月27日 15時35分36秒
icon
【ゴールデンウィーク期間中の休業のお知らせ】
こんにちは。ユーキャンスタッフ、学びーズ担当です。ゴールデンウィーク中の、学びーズのお問い合わせ対応についてご連絡いたします。★ゴールデンウィーク期間
こんにちは。
ユーキャンスタッフ、学びーズ担当です。
ゴールデンウィーク中の、学びーズの
お問い合わせ対応についてご連絡いたします。
★ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせ休業期間
5月3日(火)〜5月5日(木)
※「集まれ! 学びーズ」のサービスについては上記期間中でもご利用いただけます。
休業期間の間際、または休業期間中にいただいた、
CirclePlayer宛、学びーズ宛のお問い合わせにつきましては、
5月6日(金)以降の対応となりますので、何卒ご了承ください。
#
今年は、5月2日と6日もお休みを取れば、なんと10連休!
「ゴールデンウィーク中に、一気に学習を進めるぞ!」という方も
「学習は一休みして、遊びまくるぞ!」という方も、
充実したゴールデンウィークをお過ごしください!icon拍手者リスト
-
from: ユーキャンスタッフさん
2011年04月25日 16時06分48秒
icon
【学びのコツ:スタッフ編】記憶を定着させるために大切なのは?
みなさん、こんにちは!学びーズスタッフです。突然ですが、みなさんは学習している際、「暗記するのがどうにも苦手」「覚えたはずなのに、いざとなったら出てこ
みなさん、こんにちは!
学びーズスタッフです。
突然ですが、みなさんは学習している際、
「暗記するのがどうにも苦手」
「覚えたはずなのに、いざとなったら出てこない!」
などの悩みを持つことはありませんか?
今回は、そんな悩みを解決してくれる(かもしれない?)方法をご紹介します!
-----
「記憶の定着を向上させるには潔く寝ることが大切らしい」
そもそも記憶には、「短期記憶」と「長期記憶」の2種類があります。
長く記憶を残すためには、覚えておきたいことを「長期記憶」に移す必要があるんです。
そして、覚えておきたいことが「長期記憶」に移されるのが……睡眠中!
しかも寝てしまった方が、覚えておきたいこと以外の情報をシャットアウトできるため、記憶定着の際の混乱を回避できると言われています。
つまり……情報を詰め込んでも、それが記憶として定着するのは「睡眠」のとき。
質のいい、深い睡眠をしっかりとることで、記憶力の向上が期待できるんです!
-----
いかがでしたか?
かくいう私も、暗記はあまり得意ではありません。
これまでも、学習に疲れたときは「ちょっと休憩!」と寝てしまうことがあったのですが……あれがもしや、暗記に役立っていたのかも!? と思うと、なんだか得した気分です。
(実際に覚えられたかどうかはちょっと「?」な部分もありますが……)
とはいえ、ものは試し。
どうしても暗記が苦手、という方は、ぜひ一度試してみてくださいね。
さらに詳しく知りたい方は、こちら!
【記憶の定着を向上させるには潔く寝ることが大切らしい】
http://www.lifehacker.jp/2011/02/110221sleepisimportanttomemory.html
※必ずしもすべての方に有効なものではなく、学習効果には個人差がございます。
※こちらの記事は、ライフハッカー[日本版](http://www.lifehacker.jp/)の記事を参考にさせていただいております。 -
from: ユーキャンスタッフさん
2011年04月21日 13時53分33秒
icon
【開発裏話】はるか先のゴールに向かって
こんにちは。ユーキャンの講座開発担当です。このたびの東日本大震災で被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。私たち開発スタッフの仕事は、数ヶ月〜
こんにちは。
ユーキャンの講座開発担当です。
このたびの東日本大震災で被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
私たち開発スタッフの仕事は、数ヶ月〜1年以上先のゴールに向かい、
コツコツと講座を作っていくことです。
震災の影響はもちろんありますが、それで状況が180度かわってしまう
…というような内容ではありません。
「直接、被災者の支援や、被災地の復旧に関わっていなくても
それぞれが自分の仕事をきちんとすることが復興につながる」
というような言葉も聞かれますが、
震災の前と後で、全く変わらない仕事をしていることに
もどかしさというか、後ろめたさのようなものを感じることもあります。
でも、立ち止まっているわけにもいきません。
震災の前から、新しい講座ができるのを楽しみにしていてくださった方々、
震災を経て、これまでとは違うお考えが生まれ、
ユーキャンの講座を必要とされるようになった方々、
そして、ユーキャンの講座を受講中だったり、
受講を考えてくださっていたりしたのに、
震災の影響で受講することができなくなってしまった方々…。
そんな方々の存在を思いながら、
心をこめて、きちんと開発の仕事をしていこうと思っています。 -
from: ユーキャンスタッフさん
2011年04月19日 14時23分25秒
icon
【アロマテラピー検定1・2級対策講座】試験に向けての心構え!
みなさんこんにちは!ユーキャンアロマテラピー検定1・2級対策講座の指導担当です。いよいよ5月の試験が近づいてまいりましたが、学習の進み具合はいかがでし
みなさんこんにちは!
ユーキャン アロマテラピー検定1・2級対策講座の指導担当です。
いよいよ5月の試験が近づいてまいりましたが、
学習の進み具合はいかがでしょうか?
試験合格に向けて、いくつかアドバイスをいたしますので
ぜひチェックしてみてくださいね。
1.設問文をよく読みましょう。
設問では、「正しいものを選びなさい」と「誤っているものを選びなさい」という
二つの出題パターンがあります。
設問文は最後まで読み飛ばさず、どちらのパターンで聞かれているのかを
しっかり確認するようにしましょう。
2.分かる問題から落ち着いて解いていきましょう。
合格基準は8割の正答です。全問正解しなくてもよい試験ですので、
分からない問題があっても不安になる必要はありません。
また、試験時間はたっぷりあります。あわてず、分かる問題から解いていきましょう。
3.マークシートの記入ミス、漏れのないように気をつけましょう。
試験は、4つの選択肢から1つの正解を選ぶマークシート形式です。
正しい選択肢を選んでいたとしても、ひとつずつマークがずれていた…なんてことは
想像するだけで怖くなってしまいますね。
そのようなことになってしまわないよう、
試験時間中は何度か見直しをする時間をとりましょう。
また、分からない問題があっても、必ずどれかひとつをマークし、
空欄で提出することのないようにしましょう。
いかがでしたでしょうか?
試験合格に向けて頑張ってくださいね!
皆様のご健闘をお祈りしております!
●ユーキャン「アロマテラピー検定1・2級対策講座」に興味をお持ちの方はこちら
http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/1266/special.html?il=manabies_sta_1266_1104icon拍手者リスト
-
from: ユーキャンスタッフさん
2011年04月14日 17時33分29秒
icon
【MOS講座】学習方法についてご紹介!
こんにちは。MOS合格対策講座の指導担当です。今日は、講座の学習方法についてご紹介いたします。■教材の学習方法MOS合格対策講座では、「テキスト」と「
こんにちは。MOS合格対策講座の指導担当です。
今日は、講座の学習方法についてご紹介いたします。
■教材の学習方法
MOS 合格対策講座では、「テキスト」と「学習用ソフト」の2つの教材を利用して学習を行います。
テキストを見ながら学習する方法の他、学習用ソフトを使った学習では「問題を解きながら学習する」、「模擬試験」という学習モードが用意されています。
それぞれの特徴は次の通りです。
<テキストを見ながら学習する>
テキストを見ながら実際に操作を行い、一つひとつの操作を確実に身につけることができるインプット中心の学習方法です。
テキストには、詳細な操作手順の他、学習用ソフトでは触れなかった多くの機能や別の操作方法などが紹介されているので、操作に自信がない方や、基本からじっくり身につけたい方に最適な学習方法です。
<問題を解きながら学習する>
学習用ソフトで出題される問題に対し、自分の力で解答していく、アウトプット中心の学習方法です。
問題を解いている最中は、詳細な操作手順を知ることはできませんので、一通りの操作ができる方や、テキストを使った学習で身につけたことを確認するような場合にチャレンジすると良いでしょう。
<模擬試験>
実際の試験を受ける前には、学習用ソフトの「模擬試験」にチャレンジしてみましょう。
本番と同じ50分間で、実際の試験に近い形式で出題されます。
模擬試験の後は、成績・結果画面で苦手な分野や問題を把握します。弱点がわかったら、テキストや「問題を解きながら学習する」で重点的に復習しましょう。
■学習の進め方
基本操作に自信のない方、基本操作のできる方など、ご自身の操作レベルにあわせて学習方法を選択していただくことができます。
以下に、大きく2つに分けて、学習の流れについてご紹介します。
<基本操作に自信のない方>
「まだWordやExcelの基本操作に自信がない」「基礎からしっかり取り組みたい」という方にお勧めする学習方法です。
しっかり理解してから問題にチャレンジするよう、以下の流れをご提案します。
1.テキストを見ながら学習する
テキストを使った学習で、テキストの解説通りに操作を行います。まずは、真似することから操作を身につけましょう。
↓
2.問題を解きながら学習する
学習用ソフトの「問題を解きながら学習する」で、今まで学んだ操作の確認と実践を行います。
学習の履歴から自分の苦手な分野を把握し、もう一度テキストを使った学習に戻って、重点的に弱点をつぶしましょう。
↓
3.模擬試験
学習用ソフトの「模擬試験」で実力を確認します。模擬試験は何度繰り返しても無駄になりませんので、自信がつくまでチャレンジしましょう。
<基本操作のできる方>
「基本操作はできるが、試験に向けて弱点を重点的に学習したい」という方にお勧めの学習方法です。
まず苦手な分野を把握し、弱点をつぶしていけるよう、以下の流れをご提案します。
1.問題を解きながら学習する
学習用ソフトの「問題を解きながら学習する」で、一通り実践的に問題を解き、学習の履歴から自分の苦手な分野を把握します。
↓
2.テキストを見ながら学習する
苦手な分野が分かったら、テキストを使って重点的に学習します。テキストの補足説明などもよく読んで、応用力を高めましょう。
↓
3.模擬試験
学習用ソフトの「模擬試験」で実力を確認します。模擬試験は何度繰り返しても無駄になりませんので、自信がつくまでチャレンジしましょう。
いかがでしたでしょうか。
もっとも、学習の進め方は、人それぞれですので、これらを参考に自分に合った進め方を探し、合格に必要な実力を身につけてください。
MOS試験はすべて実技によって行われますので、実際に問題を解いて学習することが大切です。
まずは「習うより慣れろ」を実践して、どんどん問題を解くことから始めてください。
また、学習内容でわからないことが出てきたら、受講期間中であれば何度でもご質問いただくことができます。
みなさんの合格に向けて、指導部一同でしっかりとサポートさせていただきますので、いつでもお気軽にご質問くださいね。 -
from: ユーキャンスタッフさん
2011年04月14日 13時32分56秒
icon
【第8回本屋大賞】大賞は東川篤哉さんの『謎解きはディナーのあとで』(小学館)!
こんにちは!学びーズスタッフです。2011年4月12日(火)に、ユーキャンが協賛する【第8回本屋大賞】の大賞作品が発表となりました。◆本屋大賞について
こんにちは! 学びーズスタッフです。
2011年4月12日(火)に、ユーキャンが協賛する
【第8回本屋大賞】の大賞作品が発表となりました。
◆本屋大賞について詳しくはこちらから
http://www.u-can.co.jp/company/shingo.html
ちなみに、今年のノミネート10作品はこちら!
すでに読んだことがある、という方も多いのではないでしょうか?
『悪の教典』著/貴志祐介(文藝春秋)
『錨を上げよ』著/百田尚樹(講談社)
『神様のカルテ2』著/夏川草介(小学館)
『キケン』著/有川浩(新潮社)
『叫びと祈り』著/梓崎優(東京創元社)
『シューマンの指』著/奥泉光(講談社)
『ストーリー・セラー』著/有川浩(新潮社)
『謎解きはディナーのあとで』著/東川篤哉(小学館)
『ふがいない僕は空を見た』著/窪美澄(新潮社)
『ペンギン・ハイウェイ』著/森見登美彦(角川書店)
栄えある大賞は、東川篤哉さんの『謎解きはディナーのあとで』(小学館)が
受賞されました!
一昨年から、大賞受賞者の方には、副賞として
ユーキャンの講座、商品のなかからお好きなものを
お選びいただきプレゼントしているのですが
東川さんが選ばれたのは…
◎『新・速読講座』(通信講座)
http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/197/special.html?il=manabies_sta_197_1104
◎『中島みゆき「夜会」DVD全8巻』
http://www.u-canshop.jp/yakai/
… の2つ!
受賞式の詳しい様子はユーキャンキャンがレポートしています。
こちらも是非、ご覧くださいね。
◆2011年本屋大賞が発表されたよ!
http://blog.maison.u-can.jp/201104/article_2.html?il=manabies_sta_blog_1104icon拍手者リスト
-
from: ユーキャンスタッフさん
2011年04月05日 18時49分58秒
icon
サークルセンターからのお知らせ
「東北地方太平洋沖地震」につきまして、被害に遭われた皆様、またそのご家族ご親族の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。コミュニティでは、被災地支援等に必要
「東北地方太平洋沖地震」につきまして、被害に遭われた皆様、またそのご家族ご親族の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
コミュニティでは、被災地支援等に必要な通信網の負荷を軽減するために3月14日より各種メール配信を自粛しておりましたが、以下の日程で再開することとたしました。
2011年4月5日より
・速報メール
(=参加中のサークルのオーナーよりメッセージの投稿や個人レターの送信をお知らせする自動配信メール)
2011年4月25日より
・新着アラーム
(=参加中のサークルの新着発言をお知らせする自動配信メール)
・サークル近況レポート
(=一定期間コミュニティにアクセスがない方へコミュニティの状況をお知らせする自動配信メール)
皆さまのご理解を賜れますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。icon拍手者リスト