このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: ユーキャンスタッフさん
2011年07月29日 15時00分11秒
icon
【試験情報】8月の資格試験関連スケジュールをお知らせします。
皆さん、こんにちは!ユーキャン指導部です。なでしこジャパンが見事に女子サッカーW杯で世界一に!逆境を何度もはね返し、長い歴史の中でなかなか勝てなかった
皆さん、こんにちは!
ユーキャン指導部です。
なでしこジャパンが見事に女子サッカーW杯で世界一に!
逆境を何度もはね返し、長い歴史の中でなかなか勝てなかった強豪国を
次々と撃破しての快挙達成には本当に勇気を与えてもらいました。
自分達の力を信じ、最後まで諦めずに取り組む姿勢は、何をするにも
参考になりますね。
さて、来月中に実施される試験、および来月に受験申込が開始・締切と
なる試験についての情報をお知らせいたします!
(ユーキャンにて対策講座を開講中の資格を対象としています)
●8月に実施される試験
以下の試験を受験される皆様は普段の実力をしっかり発揮できるよう、
体調管理にも十分お気をつけください。
皆様が合格の栄冠を勝ち取られることを、心よりお祈りいたします!
8/6(土)
保育士(筆記試験・1日目)
中小企業診断士(1次試験・1日目)
8/7(日)
保育士(筆記試験・2日目)
中小企業診断士(1次試験・2日目)
8/20(土)
調理師(青森・埼玉・東京・富山)
8/21(日)
土地家屋調査士
Microsoft Office Specialist(MOS)[第149回・全国一斉試験]
8/28(日)
気象予報士[平成23年度第1回]
社会保険労務士
随時実施
二級ボイラー技士
http://www.exam.or.jp/
危険物取扱者
消防設備士
http://www.shoubo-shiken.or.jp/
第一種衛生管理者/第二種衛生管理者
http://www.exam.or.jp/
二種外務員資格
http://www.jsda.or.jp/index.html
日商PC検定3級
http://www.kentei.ne.jp/
Microsoft Office Specialist(MOS)[随時試験]
http://mos.odyssey-com.co.jp/index.html
※詳細は上記の各試験実施団体のホームページなどでご確認ください。
一部の都道府県で実施
調理師
※詳細は各都道府県のホームページなどでご確認ください。
●8月中に受験申込みを開始・締切する試験
肝心な「申込手続き」を忘れてしまっては、いくら学習しても
合格の栄冠は勝ち取れません。
以下の受験を予定されている方は締切に遅れないよう、余裕を
もって手続きをお済ませください!
7/29(金)
【申込開始】通関士
※前回配信後に上記の通り日程が決定しましたのでお知らせします。
8/1(月)
【申込開始】行政書士
【申込開始】英検準2級/3級/4級[23年度第2回]
【郵送申込締切】TOEIC[第165回]
【郵送申込開始】TOEIC[第166回]
【郵送申込締切(消印有効)】宅地建物取引主任者
8/2(火)
【インターネット申込締切(〜12時)】TOEIC[第157回]
8/9(火)
【申込締切(消印有効)】総合旅行業務取扱管理者
8/10(水)
【申込開始】介護福祉士
8/12(金)
【申込締切(消印有効)】通関士
8/15(月)
【インターネット申込開始(10時〜)】TOEIC[第166回]
8/19(金)
【申込開始】アロマテラピー検定1級/2級[第25回]
8/26(金)
【申込開始】中小企業診断士(2次試験)
8/29(月)
【申込締切(消印有効)】インテリアコーディネーター
★申込開始/締切日を特定できない試験
販売士2級
http://www.kentei.ne.jp/retailsales/
※地域により開始日/締切日が異なりますので、上記試験実施団体の
ホームページでご確認ください。
●8月に合格発表がある試験
ドキドキするのもあとわずか…以下の試験で合格発表があります。
受験された皆様からの合格報告をお待ちしております!
8/17(水)
1級土木施工管理技士(学科試験)
8/19(金)
福祉住環境コーディネーター2級/3級[第26回]
8/26(金)
販売士3級[第68回]
---
「合格の知らせ」も、新たな学びへの第一歩。
目標達成に向けて、私達と一緒に頑張っていきましょう!!
icon拍手者リスト
-
from: ユーキャンスタッフさん
2011年07月27日 14時38分56秒
icon
【保育士】平成23年 保育士筆記試験まであと10日!
みなさんこんにちは!保育士講座の指導担当です。いよいよ今年の筆記試験が迫ってきましたね。試験を目前に控え、「不安で胸がいっぱい」という人も多いことでし
みなさんこんにちは!
保育士講座の指導担当です。
いよいよ今年の筆記試験が迫ってきましたね。
試験を目前に控え、「不安で胸がいっぱい」という人も多いことでしょう。
苦しいかもしれませんが、その不安はこれまで本気で取り組んできた証です。
あまり真剣に取り組んでこなかった人は、「だめでも仕方ない」と諦められますが、
本気で時間と労力を費やしてきた人ほど、「絶対合格したい」という想いは強いはず。
今、あなたの胸に大きな不安があるのなら、それは頑張ってきた何よりの証拠。
ぜひ、その不安を誇りに思ってラストスパートに臨んでください。
* * *
なお、筆記試験当日は、地域によっては猛暑日となることも予想されます。
自宅から会場への移動で体力を消耗してしまう恐れもありますので、
早めに到着し、水分を補給するなどして、万全の状態で臨みましょう。
また、会場内では冷房が効き過ぎて寒い場合もあります。
念のため、軽く羽織れるものを持参して、温度の変化に対応しましょう。
* * *
自分で「ベストを尽くした」と思うことができれば、必ず結果はついてきます。
みなさんが合格することを心よりお祈りしています!
【保育士講座についてはこちら】
http://www.u-can.co.jp/zukan/index.html?row=45&main=1&il=manabies_sta_45_1107_1
【保育士試験についてはこちら】
http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/45/exam.html?il=manabies_sta_45_1107_2icon拍手者リスト
あきんこ、
-
from: ユーキャンスタッフさん
2011年07月25日 16時53分52秒
icon
【中小企業診断士】1次試験のアドバイス
みなさんこんにちは!ユーキャン中小企業診断士講座指導部です。いよいよ2011年度1次試験が目前に迫ってまいりました。ストレート合格を狙って最終合格を目
みなさんこんにちは!
ユーキャン中小企業診断士講座指導部です。
いよいよ2011年度1次試験が目前に迫ってまいりました。
ストレート合格を狙って最終合格を目指す方や、今年は科目合格、来年に最終合格を目指される方など、目標年度はさまざまかと思います。
ここでは1次試験における注意点をご案内したいと思います。
「時間にはできるだけ余裕を持つ」
ご存知のとおり、1次試験の実施月は8月ということもあって大変暑い時期に行われます。そのため試験会場到着後、すぐに試験を受けるとなりますと、汗がなかなかひかず思うように試験に集中できない、ということもありえます。試験会場によって空調(クーラー)があまりきいていない会場もありますので、できるだけ時間に余裕を持って会場入りしましょう。
なお、このことはトイレに関してもいえます。試験の男女比率では圧倒的に男性比率が高い試験のため、会場によっては特に男性トイレが長蛇の列を作る傾向があります。試験直前の時間帯にはよく見受けられますので十分注意しましょう。
「軽めの上着は必ず持っていく」
こちらも会場によってはとても空調(クーラー)がききすぎて寒いこともあります。必ず長袖の上着は持参し、必要に応じて体温調節ができるように準備しておきましょう。
今まで蓄積してきた知識をフルに出し切るためにも、是非これらのことを押さえ、今まで頑張ってきた自分を信じて最後まで諦めず頑張ってください!
【中小企業診断士講座についてはこちら】
http://www.u-can.co.jp/zukan/index.html?row=72&main=1&il=manabies_sta_72_1107_1
【中小企業診断士試験についてはこちら】
http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/72/exam.html?il=manabies_sta_72_1107_2icon拍手者リスト
-
from: ユーキャンスタッフさん
2011年07月20日 09時25分01秒
icon
【学びのコツ:スタッフ編】記憶力をよくするための方法をピックアップ★
みなさん、こんにちは!学びーズスタッフです。以前ご紹介した、「記憶を定着させるために大切なのは?」の記事、みなさん読んでいただけましたか?http:/
みなさん、こんにちは!
学びーズスタッフです。
以前ご紹介した、「記憶を定着させるために大切なのは?」の記事、みなさん読んでいただけましたか?
http://www.c-player.com/ad10434/message/20110425?format=time
とはいえ、暗記方法はそれぞれその人に合った方法があるはず。
そこで今回は、「記憶力を爆発的によくするハックのTOP10」より、
学習に役立ちそうなものをピックアップしてご紹介します。
-----
第10位:「お昼寝」
お昼寝は、記憶と学習に関する「ノイズ」を減らすのに役立ちます。
第9位:「気晴らし」
学習のテーマを別のことへスライドさせると、ストレスが軽減され、集中力を高めてくれます。
第6位:「記憶呼び覚ましのリスト」
暗記の際、なにかドラマチックなイメージを追加することあで、脳がそのことを忘れにくくなります。
第4位:「リピートテクニック」
覚えておきたいことを、会話の中に無理矢理でも詰め込んでみましょう。
第2位:「語呂合わせ」
昔からある暗記法。オリジナルのものを作ってみるのも楽しいですね。
-----
いかがでしたか?
学習に行き詰ってしまったときや、暗記科目に苦労したとき、
ぜひ試してみてくださいね。
ランキングをすべて確認してみたい方、ピックアップした暗記法について、もっと詳しく知りたい方は、こちら!
【記憶力ハック・TOP10】
http://www.lifehacker.jp/2008/09/memorytop10.html
※必ずしもすべての方に有効なものではなく、学習効果には個人差がございます。
※こちらの記事は、ライフハッカー[日本版](http://www.lifehacker.jp/)の記事を参考にさせていただいております。icon拍手者リスト
-
from: ユーキャンスタッフさん
2011年07月14日 09時14分37秒
icon
【eco検定】試験前のアドバイス!
皆さん、こんにちは!eco検定講座の指導担当です。7/24にはいよいよ第10回の試験が実施されます。大震災や節電などで私たちの生活が見直される今、ec
皆さん、こんにちは!
eco検定講座の指導担当です。
7/24にはいよいよ第10回の試験が実施されます。
大震災や節電などで私たちの生活が見直される今、eco検定の知識は必須と言えるでしょう!
これまで意欲的に勉強を続けられてきた皆さん、自信を持って試験に挑んで下さいね。
さて、eco検定試験は120分で90問を解きます。
過去問や模擬試験を解く際に実際に時間を計り、時間配分を考え、対応できるようにしておきましょう。
仮に早く解き終わってしまっても、すぐ退出は禁物です。必ず見直しを行いましょう。
最初から問題文・解答をザッと見直すことをお勧めします。
時間が無い場合は、一回目に解いたときに気になった問題から見直しましょう。
(最初に解いた時点で問題に印を付けておくとよいでしょう。)
このとき、回答欄がずれていないか、正しい番号をマークしているかもチェックしていきます。
最初に解いた時点では気付かなかったミスや、新たな発見をして、確実に得点アップ!!
でも最も大事なのは、最初に解く際、「じっくり問題を読み、考えること」!
eco検定試験では、問題文にヒントが隠されていることが多いのです。わからない問題も、諦めずにじっくり取り組んでみましょう。
嬉しいご報告、お待ちしております!
【eco検定講座についてはこちら】
http://www.u-can.co.jp/zukan/index.html?row=1262&main=1?il=manabies_sta_1262_1107_1
【eco検定試験についてはこちら】
http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/1262/exam.html?il=manabies_sta_1262_1107_2icon拍手者リスト
-
from: ユーキャンスタッフさん
2011年07月11日 13時02分15秒
icon
【第二種電気工事士】技能試験のアドバイス!
みなさんこんにちは!ユーキャン第二種電気工事士講座の指導担当です。いよいよ技能試験ですね。自信の程はいかがですか?技能試験は40分しかありませんので、
みなさんこんにちは!
ユーキャン第二種電気工事士講座の指導担当です。
いよいよ技能試験ですね。自信の程はいかがですか?
技能試験は40分しかありませんので、まさに時間との勝負です。
今までやってきたことを、40分で出し切らなければなりません。
試験が開始したら、複線図を3分程度でかいて、
すぐに作業に取り掛かりましょう。
ところで、
皆さんは、必要以上に作品寸法を気にしすぎていませんか?
実は、寸法に関しては、それほど神経質になる必要はありません。
寸法が著しく短い場合には、重大欠陥となりますが、
その寸法はおおよそ、50%以下といわれています。
これは、あきらかにおかしい作品ですので、ご心配なく。
試験が始まったら、周りの音に惑わされることなく、
慎重かつ大胆に作業を進めてください。
完成できなければ、採点されません。
また軽欠陥は2つまでOKですが、重大欠陥は1つでアウトです。
重大欠陥だけは、絶対にしないように、見直しをしっかりしてくださいね。
頑張ってください!応援しています。
【第二種電気工事士講座についてはこちら】
http://www.u-can.co.jp/zukan/index.html?row=120&main=1&il=manabies_sta_120_1107_1
【第二種電気工事士試験についてはこちら】
http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/120/exam.html?il=manabies_sta_120_1107_2icon拍手者リスト
-
from: ユーキャンスタッフさん
2011年07月08日 11時05分57秒
icon
ユーキャン公式Facebookページオープン!
こんにちは。学びーズ担当です。いつも学びーズを活用していただき、ありがとうございます。さて、皆さんは学びーズ以外に、ネットで他のユーザーと交流するSN
こんにちは。学びーズ担当です。
いつも学びーズを活用していただき、ありがとうございます。
さて、皆さんは学びーズ以外に、ネットで他のユーザーと交流するSNSサービス(mixi、Facebook、Twitterなど)を利用されていますでしょうか?
▼ユーキャンキャンも興味津々。今回のお題『どんなSNSを使っていますか?』にぜひ答えてあげてくださいね。
http://www.c-player.com/ad10436/message
実はこのたび、ユーキャンに関する情報をご紹介するため、公式Facebookページを開設しました。
▼ユーキャンの公式Facebookページ
http://www.facebook.com/ucan.fanpage
:.:*:.:*:.:ユーキャン公式Facebookページ詳細:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*
■「ようこそ!」
「ぴったり講座診断」や「シカク.TV」など、ユーキャンの様々なコンテンツをご紹介しています。
■「ユーキャンキャンのブログ」
ユーキャンのマスコット犬、ユーキャンキャンのブログの最新投稿をご紹介しています。:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*
今後も、ユーキャンに関する情報、主に通信講座に関する情報をご紹介するためのコンテンツを、Facebookの写真・動画・ノート等の機能を活用して順次公開予定です。
もしFacebookにアカウントをお持ちでしたら、ぜひユーキャン公式ページに「いいね!」してみてくださいね☆
▼ユーキャンの公式Facebookページはこちら
http://www.facebook.com/ucan.fanpageicon拍手者リスト
リソラ、
-
from: ユーキャンスタッフさん
2011年07月05日 09時07分28秒
icon
【開発裏話】新講座企画、いよいよ調査が始まります
こんにちは!ユーキャンの講座開発担当です。先月の日誌でお話した新講座の企画案。http://www.c-player.com/ad10434/thre
こんにちは!ユーキャンの講座開発担当です。
先月の日誌でお話した新講座の企画案。
http://www.c-player.com/ad10434/thread/1100104003630
現在は、たくさん出たアイディアの中からいくつかの講座案に絞られ、
いよいよ、実際に開講したらどれくらい喜んでいただけそうか?
という調査が始まるところです。
最初は「この資格がとれたらいいな」「こんな講座があったら楽しそう!」と
ワクワクしながら考えていた担当達も、この段階になると、
「テキストは何冊?」
「学習期間は何ヶ月?」
「どんな指導サービスがあればいい?」
と、より現実に近い講座イメージを作るため、眉間にシワを寄せてうなり始めます(笑)。
前回書いた、“受講生の皆さんの笑顔”が最終ゴールならば、
今はまだ、スタートラインのはるか前。
この調査をとおし、これなら受講したい!という声がたくさん集まったとき、
はじめてその講座に開発の可能性あり!となるのです。
まずはスタートラインにつくために、
そしてその先に、本当に受講生の皆様に役立ち、楽しんでいただける教材を届けるために、
頭を絞って一生懸命プランニングしたいと思います。がんばります! -
from: ユーキャンスタッフさん
2011年07月04日 09時30分15秒
icon
第26回福祉住環境コーディネーター検定試験を受験されるみなさんへ
こんにちは。ユーキャン福祉住環境コーディネーター2級・3級講座指導担当です。いよいよ第26回検定試験ですね。今回は、公式テキストが改訂されてから初めて
こんにちは。ユーキャン福祉住環境コーディネーター2級・3級講座指導担当です。
いよいよ第26回検定試験ですね。
今回は、公式テキストが改訂されてから初めての試験ですので、どんな傾向の問題が出題されるかドキドキされている方も多いかと思います。
でも、しっかり学習をしていれば、恐れるに足りずです。
今まで学習してきた自分のがんばりを信じて、平常心で試験に臨みましょう。
また、例年夏期の試験では、冷房が効いている会場は寒過ぎるという場合がありますが、今年は節電の影響で、逆に会場が暑くて・・・・ということになるかもしれません。
試験当日は簡単に着脱できる上着を用意する一方で、タオルや水筒を持参するなど、
暑さ寒さどちらにも対応できるよう、準備していくことをお勧めします。
では、みなさんが実力を存分に発揮され、検定試験に合格されますよう、指導部一同、応援しています!がんばってください。
●ユーキャン「福祉住環境コーディネーター2・3級講座」に興味をお持ちの方はこちら
【福祉住環境コーディネーター2・3級講座】
http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/53/special.html?il=manabies_sta_53_1107icon拍手者リスト