このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: たいがー - 4さん
2013/02/28 18:15:21
-
from: あや - 60さん
2013/02/28 13:55:11
-
from: takeさん
2013/02/27 10:28:48
-
from: takeさん
2013/02/27 10:22:10
-
from: ゆんままさん
2013/02/26 22:18:30
-
from: チョッパー - 5さん
2013/02/26 19:41:18
icon
まこちんさん、こんばんは^^
TOEIC 500点コースに向けて頑張ってらっしゃるのですね^^
友人のなかには英語の勉強のときに
Skypeを活用されているかたもいました。
直接の英会話によるマンツーマンのレッスンは
比較的効果が高いと謳われているようです。
U-CANのTOIEC講座だけでも目標の点数に向けて
実力を養える構成にはなっているとは思います。
U-CAN一本か掛け持ちが良いかは
予算や勉強環境を考えてみて選択なさってみてはいかがでしょうか?
同じ英語を勉強なさっているかたからの
貴重なコメントがあれば参考になるのですけどね。
目標点数目指して頑張ってくださいね^^icon
icon拍手者リスト
-
from: チョッパー - 5さん
2013/02/26 19:32:38
-
from: チョッパー - 5さん
2013/02/26 19:26:20
icon
たいがーさん、こんばんは。
回答が公表されていないということで
何処が間違えたのかわかりづらいというご意見納得できます。
もし可能でありましたら次のように建て分けて考えてみてください。
1、正解があきらかに分かる問題
2、正解かどうかを迷う問題
3、正解が分からない問題
このうち2と3を潰す為に効果的な方法は講師の方へ質問することです。
同じ問題をコピーせずに似たような事案でこの場合どうなりますか?
といった感じで質問メールで2と3のポイントを掴んでみてください。
細かい事例の違いもありますので確実とはいえないですが
更なる得点源を増やすにはやってみる価値はありますよ^^
たいがーさんの介護事務試験合格をお祈りしています。icon
-
from: ぐっちゃんさん
2013/02/26 14:13:50
-
from: あや - 60さん
2013/02/26 12:05:04