新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ユーキャン|通信講座体験談

ユーキャン|通信講座体験談>掲示板

公開 メンバー数:45,829人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

  • from: 三足烏さん

    2009年06月10日 10時55分26秒

    icon

    こんにちわ。
    どうも、前、書き込み文で間違えていた所もあり、気にすることもないのでしょうし、ほぼ同内容ですが書き直させてもらいました。
    前文に拍手してくれていたお2人様、どうも勝手にすいませんね。

    オモローさんへ

    ユーキャンでの司法書士講座は今年1月より始まった新しい講座で、ユーキャンOBはまだいません。
    これから、勉強する人が一期生です。
    毎年の全国合格率は2〜3%、平均試験合格年数3年です。
    自信はないですが、賃金の方も多分今年から採用の新試験のはずなのでまだ合格率とかデーターは無いと思いますよ。
    医療事務、素人考えですが男性でも就職はできると思いますよ。
    現在は建前では求人に男女の差別を付けてはいけないことになっているので。
    でも実際に雇う所があるかは不明です。
    ちなみに私が経営者で女性と男性が面接に来たら、医療事務では男性は雇いませんね。

    あいりんさんへ

    たまたま、こちらの掲示板でも見かけたもので。
    社労士薦めておいた手前今更ですが、きれい事はいいません。
    サイトでお調べの通り、社労士合格したからといって経験者でさえ前途悠々と言う訳ではありませんから素人なら厳しさは尚更です。
    でも、社労士試験はユーキャンでは唯一合格後も色々バックアップしてくれているありがたい資格試験です。
    また合格後のその後開業とか仕事とかどうすればいいのかわからない人の為にお住まいの地域に併せて北海道、東京、中部、近畿、中四国と独自のSRの会という勉強の会というのもあります。
    私の知っている例で言わせてもらえれば今年1月に出来たばかりの新しい中四国SRです。
    参加人数もまだ他SRに比べて最小でしょうが実務経験者も多く早くも開業している人もいますし、まだ経験が無いのでと開業に向けての只今勉強中の人もいます。
    あいりんさんも経験が無いのでしばらくは他仕事をしながらの各SRで勉強の日々を過ごすことになるかと思いますが開業の先輩方に色々教えてもらえるし、また開業に向けて既にがんばっている先輩方達と切磋琢磨していけると思いますよ。
    社会保険解体の波で社労士への需要は高まってるらしい?です。
    だから、現在は素人でも決して先の展望のまったく無い資格ではないじゃないでしょうかね。
    勿論それほど甘くは無く、どの仕事でも共通だと思いますがその後はよりいっそうの本人の行動と努力しだいです、ご自身の前途は仕事ある無しよりも後は合格後に本人にその覚悟があるかどうかだと思います。

    また、資格とっても将来やっていけないのなら勉強しても意味は無いとお思いでしょう。
    資格勉強中の誰も思う至極当たり前の考えです。
    でも結局、社労士としてやっていけなくて夢破れてもほとんどの社労士合格社の方がそうですから気にせず、正直キレイ事かも?ですがむしろ1つのことに向かって勉強にがんばった経験は決してその後に向かって無駄では無くいい経験になると多分ですが思いますよ。

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件