このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: bakubakuさん
2010年02月21日 13時18分03秒
icon
高齢者介護から社会福祉へ
昨年、ホームヘルパー2級かベビーシッターどちらを学ぶか迷い、ホームヘルパー2級を学びつつ社会福祉士の夜間養成校に通い、ユーキャンの介護事務講座もはじめ、有料老人ホームで働いてました。
学校通いながらなので1日8時間働けないし夜勤・早朝勤務ができなかったので本社人事部から事実上解雇のようなかんじで辞めさせられ、ヘルパー資格もとり、介護事務講座も修了したけれど、1日8時間働けないのと通信講座を終えてても介護保険事務管理士試験に不合格なため無資格状態と同じでどこも通用せず・・・。
いまは無資格にも関わらす屋とってくれている保育園で保育補助の仕事を感謝しながら頑張っています。社会福祉士の実習先の知的障害者の通所施設で多くを学び、社会福祉への広がりを体験しました。
将来は障害者(児)関係に進もうと考えています。いまはユーキャンの保育士講座で学んでます。介護事務は思った以上に難しくて資格取れなかったんですが、学んだ事は決して無駄ではなく、社会福祉士の課程で保険制度が理解しやすく大変助かりました。
友達に医療事務から精神保健福祉士の仕事にステップアップした人がいて、彼女いわく医療事務も簡単な仕事でないのに給料が低くやりがいが感じられず、国家資格を目指したそうです。でもやはり医療事務ができるのは無駄ではないと(ニチイの通学)言ってました。
学びには無駄はないですね。ま、資格はあったほうがいいですが、自分に合う合わないもあると思うし、いろんな道がありますから☆
学びを楽しみましょう(^◇^)☆
コメント: 全0件