このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: ゆ★う★ちゃん★さん
2010年04月13日 10時45分42秒
icon
書店で復讐とかする為の参考書みたいな本はありますか?
こんにちは(*^_^*)
先輩に質問・・・
先週三回の添削課題(レセプト作成)を出し結果待ち状態なんですが、修了認定試験を前に復讐をしようと思うんですが書店に問題集みたいな本って置いてあるんですか??icon拍手者リスト
コメント: 全3件
from: ゆ★う★ちゃん★さん
2010年04月20日 17時39分14秒
icon
「不安・・・(*_*;」
> 初めましてこんにちは(*^_^*)
テキスト2のケーススタディを何度か復習するのもいいですかねぇ・・・
4/12に第3回課題を提出したんですがまだ返答が来なくて・・・
icon拍手者リスト
from: ひろままさん
2010年04月18日 11時29分26秒
icon
「私も探してはいますが…。」
初めましてこんにちは(*^_^*)
私もつい先月、ようやく無事講座を終了し、今は5月に向けての
試験勉強に日々焦る毎日です。
ゆ★う★ちゃん★さんと同様、3回目の添削(レセプト)を
解いていた辺りから近所の書店で問題集等が無いか探しては
みたのですが、(あまり大手の書店が無いのも理由の一つか?)
医療事務や介護事務の問題集はありましたが、
調剤事務の問題集はありませんでしたので
結局、教材を反復練習しました。
(現在も同じ状態で試験勉強中です。)
最初は焦りやつまづきも多かったのですが、何回か繰り返し
解いているうちに問題の傾向が何となく分かってきたので、
他の新しい教材に手を出すよりは手元の教材を繰り返した方が
理解度はより深まるかと思います。
また、意外と見落としていた箇所が発見でき、追加質問したり、
過去問やトレーニングブックで似た問題等と比較して勉強することが
出来たので新しい教材をもし購入されるなら修了証が発行
されてからでも十分間に合うと思います。
ゆ★う★ちゃん★さんが「もう手元の教材は全てやり尽くして
これ以上は教材では不十分」なようでしたら私のアドバイスは
不要な内容なので、月並みな意見ではありますが、
大手書店やインターネット上で検索された方が良いと思います。
お互いに試験に向けて頑張りましょうね^▽^
icon拍手者リスト
ミリ、
from: ひろままさん
2010年04月22日 14時27分58秒
icon
「Re:不安・・・(*_*;」
> テキスト2の〜何度か復習〜4/12に第3回課題を提出
テキスト2のケーススタディは復習&問題のパターンを
把握するにはもってこいかと…。
テキストの各章の文章と例題だけでも把握できる部分も
あるけれど、分かりにくい部分って結構ありませんか?
私の場合は一包化薬を理解するのにちょっと戸惑って
しまったのですが、繰り返すうちに何となく分かってきました。
(個人的には)公費負担のパターンの問題をもう少し
他の教材にも載せて欲しかったかなぁ…と思いました。
実務では結構、出てきそうだし、テキストの文章のみだと
ちょっと把握しにくい部分も(私個人としては)あったので…。
トレーニングブック(以下TB)や過去問も十分やりがいが
あるかと思います。実際の試験対策としては過去問の学科の
中に出てくる調剤料等の算定の問題とかは、ケーススタディと
違ってちょっとクセの有る問題の出し方(文章とか)かな?と
思ったので、試験慣れの為には出来るだけやっておいたほうが
良いかもしれないと思いました。
私の場合、テキスト→TB→過去問…で反復しています。
結構、過去問をやった後、変なミスばかり続くと凹んで
しまいがちなんですがめげずにやっています(笑)
参考になれば…と思いコメントしましたが、
余り参考にならなかったらごめんなさい。
icon拍手者リスト