文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
サークル内の発言を検索する
from: SANBAさん
2010年08月16日 13時50分24秒
icon
実用書道講座を受講している時、段、級試験があることを知りました。試験に合格すると目標に向かって頑張ることができ、最後まで受講できました。モチベーションアップにもつながりました。
icon拍手者リスト
とも - 38、 蒼・・・SES、 きんもくせい、 一発逆転、 リソラ、 シェリー、 ハッピー - 2、
コメント: 全1件
新しい順 古い順
from: きんもくせいさん
2010年08月16日 17時05分24秒
「Re:学習が楽しい時」こんにちは。きんもくせいです。ときどきここえ来るのですが、今日は実用書道受講者の投稿に触れて仲間に出会い嬉しくて拍手と返信をしています。私も最初実用書道講座に入門し終了後あれこれと書道講座を受講しています。書道をする時は気分が落ち着き何もかも忘れて心は白紙状態になります。何物にも代えがたい至福の時間です。始めてみれば書道も奥が深いです。趣味として書道を生涯学習したいと思っています。
SANBA、 シェリー、 蒼・・・SES、 ハッピー - 2、
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: きんもくせいさん
2010年08月16日 17時05分24秒
icon
「Re:学習が楽しい時」
こんにちは。きんもくせいです。
ときどきここえ来るのですが、
今日は実用書道受講者の投稿に触れて仲間に出会い嬉しくて
拍手と返信をしています。
私も最初実用書道講座に入門し終了後
あれこれと書道講座を受講しています。
書道をする時は気分が落ち着き何もかも忘れて心は白紙状態になります。
何物にも代えがたい至福の時間です。
始めてみれば書道も奥が深いです。
趣味として書道を生涯学習したいと思っています。
icon拍手者リスト
SANBA、 シェリー、 蒼・・・SES、 ハッピー - 2、