新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ユーキャン|通信講座体験談

ユーキャン|通信講座体験談>掲示板

公開 メンバー数:45,829人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

  • from: はるこさん

    2010/12/02 14:54:09

    icon

    【質問】社労士講座の必要学習時間について

    【受講中の講座と学習進度】
    宅建に合格しました。


    【質問内容】
    社労士か行政書士どちらを受講しようか悩んでいます。社労士は8月、行政書士は11月。資料も取り寄せましたが、う〜んとうなるばかりで、なかなか決まりません。


    【先輩へ一言】
    社労士の試験は一日がかりで、書士のほうは3時間。やっぱり学習内容量もそれに比例しているのでしょうか?今からですと、行政書士ですか?

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: victrianさん

2010/12/16 22:43:40

icon

「Re:【質問】社労士講座の必要学習時間について」
今年行政書士受験した者です。

社労士をお勧めします。
個人的な感想ですが、行政書士は、テキストだけで受かるのはかなり厳しいと思います。
テキストの内容がまったくでないわけではないですが、6割をあれで取るのはやっぱり厳しいと思います。

運+テキスト+他の参考書となりますので、社労士の情報をもらってから判断したほうがいいと思います。

試験時間=合格でもないです。

icon拍手者リスト