このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: スタッフさん
2012年10月22日 19時07分28秒
icon
【マンション管理士講座の口コミ】毎月★ワクワク★キャンペーン
みなさん、こんにちは!
ユーキャンスタッフ 学びーズ担当です。
「聞いて! 答えて! 通信講座体験談」サークルでは、
抽選で毎月5名様に学びーズオリジナルグッズが当たる
“毎月★ワクワク★キャンペーン”を実施中!
応募方法は以下をご確認ください♪
【応募方法】
(1)このトピックの返信フォームに表示されている4つの質問の下に、あなたの答えを記入してください。
(2)記入が完了しましたら、投稿画面の右下にある「送信」をクリック!
以上で、応募完了です。
コメント: 全7件
from: こうたろうさん
2014年05月07日 21時25分41秒
icon
◇マンション管理士
【受講したきっかけは?】
【ユーキャンを選んだ理由は?】
【今後の目標は?】
【これから受講される方へ一言どうぞ】
icon拍手者リスト
from: こうたろうさん
2014年05月07日 21時25分20秒
icon
◇マンション管理士
【受講したきっかけは?】
【ユーキャンを選んだ理由は?】
【今後の目標は?】
【これから受講される方へ一言どうぞ】
icon拍手者リスト
from: しげ1024さん
2013年11月27日 15時08分46秒
icon
◇マンション管理士
【受講したきっかけは?】
現在の仕事を退職(定年)後に 役にたつスキルを身につけようと思いました
【ユーキャンを選んだ理由は?】
何カ所か資料を請求しましたが、価格と口コミなどで決めました
【今後の目標は?】
前回(24年度)は2点足らずに不合格、今回(25年度)は自己採点38点(5問免除)です、ボーダーラインの様な気がします。せっかく始めた学習ですの合格まで頑張ります
ちなみに管理業務主任者は24年度に一度で合格できました。マンション管理士の勉強にもなると思って、市販の安い(2,000円くらい)の本で宅建も勉強して今年受験しました。自己採点40点、次はマンション管理者検定でしょうか?
【これから受講される方へ一言どうぞ】
マンション管理士/管理業務主任者試験はユーキャンのテキストと過去問で十分に対応できると思います、逆に色々なテキストを見ると覚えることが多すぎて戸惑うと思います。
from: kohchanさん
2012年12月26日 17時42分27秒
icon
【受講したきっかけは?】
宅建を取得して、勉強内容や試験範囲が近いとされているから、軽い気持ちで受講しました。
【ユーキャンを選んだ理由は?】
宅建を受講していたので、勉強のスケジュールが立てやすかったので。
【今後の目標は?】
合格発表待ちなので、もし合格できていたら、実務関連の勉強をしたいです。
不合格の場合は、来年度の試験を受験するために、もう一度講座を受講します。
【これから受講される方へ一言どうぞ】
テキストの内容や勉強方法が自分に合っているかをよく確認して下さい。合っていれば合格がより近付くと思います。私も受講前に色々と問い合わせをしました。分からないことは徹底的につぶしておくことをお勧めします。
from: C9さん
2014年07月05日 08時09分20秒
icon
◇マンション管理士
【受講したきっかけは?】
現在第二種電気工事士の通信教育をユーキャンで受講している。退職し、ハローワークのマンション管理員講習に参加して、興味がでてきたため。
【ユーキャンを選んだ理由は?】
安心して受講できるため。
【今後の目標は?】
管理業務主任者も併せてダブル合格!!
【これから受講される方へ一言どうぞ】
聞きなれない法律用語、解釈。最初はテキスト読むのが大変。あとは本人の努力次第!!!
icon拍手者リスト
電気屋さん、 アーバン、