このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: 弥生丸さん
2013年08月20日 11時56分37秒
icon
介護事務管理士合格
【ニックネーム】
弥生丸
【受講検討中の講座/受講中の講座とその理由】
介護事務
【受講していた講座とその理由】(受講経験のない方は不要です)
介護事務
(理由)介護保険の内容について勉強したかったことと、休職中のステップアップとして、介護事務管理士の試験に挑戦したかったことです。
【今後の目標】
まだ決めていませんが、医療事務、調剤薬局事務に興味があります。
【学びーズのメンバーへ一言どうぞ】
私は2度目の挑戦で、介護事務管理士試験に合格しました。在宅試験なのに1度落ちた時はショックで、今回は合格証書を受け取り、ほっとしています(^_^;)。
在宅試験でも、あなどれません。実技のレセプト作成が重要なので、ついそちらに集中してしまいますが、学科も繰り返し勉強しましょう(学科で前回落ちました)。過去問は必須です。過去問とトレーニングブックを繰り返し解いてみて、特に、サービスコード検索と費用計算に慣れておくことが大事です。
介護事務管理士資格を取得しても、すぐ就職につながるとは限りません。しかし、介護保険は、勉強して絶対損にはなりません。誰もが直面する介護の仕組みを知るきっかけとして、良い講座だと思います。
介護事務管理士試験も、教材をしっかりこなせば、合格できる内容です。介護保険に興味のある方は是非!
コメント: 全4件
from: 弥生丸さん
2013年08月30日 20時45分30秒
icon
ひまわりさん、はじめまして。弥生丸です。
先日はコメントをありがとうございました。
在宅受験は会場受験より合格基準が高いので、あなどれませんね…。
学科は、引っかかりそうな箇所をチェックし(市町村または都道府県の監督か、など)、サービスコード問題を何度も解いて、慣れることをお勧めいたします。
試験は手ごわいですが、頑張ってくださいね。応援しています!
icon拍手者リスト
from: ユニコさん
2013年08月23日 21時17分17秒
icon
初めましてユニコです。
合格おめでとうございます。私は5月に在宅受験しましたが不合格でした。7月は受験料を〆切日に振込み忘れて受験できませんでした。9月がラストチャンスです。現在は在宅
訪問でヘルパーの仕事をしています。
介護事務の修了試験に合格してからすぐにへルパーの資格を取得したので今は介護事務の勉強をしていません…
icon拍手者リスト
from: 弥生丸さん
2013年08月30日 21時01分55秒
icon
ユニコさん、こんにちは。弥生丸です。
先日はコメントをありがとうございました。
ヘルパーのお仕事をなさっているのですね。
私は、介護の仕事に興味はあるのですが、自分に適性があるか、いまだに見極めることができません。大変なお仕事とお察しいたします。
介護事務の資格は、すぐ仕事につながるものではありませんが、勉強して良かったと思っています。
icon拍手者リスト