このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: maririnさん
2014年03月26日 12時20分11秒
icon
司法書士
この3月から通信講座を受けています。私は、退職者で62才です。記憶力は随分おちましたが、何とか勉強を続けています。若い人に交じって、頑張ります。来年受
この3月から通信講座を受けています。私は、退職者で62才です。記憶力は随分おちましたが、何とか勉強を続けています。若い人に交じって、頑張ります。来年受験をめざします。いくつになっても何かに挑戦し続けたいです。
ユーキャンには、いろいろな資格講座がありますが、簿記の1級講座はありませんでした。確かに簿記2級との差は大きいです。それで安易に開講しているのではないと思いました。
この先、入院予定が控えているのですが、がんばります。from: maririnさん
2014年05月17日 21時27分16秒
icon
応援ありがとうございます。とても無謀な挑戦ですよね。92歳の母の介護をしながら学んでいます。そして今は、学んでいることを楽しんでいます。講師の方への質
-
from: ポコちゃんさん
2014年03月23日 09時46分38秒
icon
苦戦中・・・
FPを受講しています。9月の試験に向けて目下奮闘中です!今4冊目のリスク管理をやっていますが、その前の所得税で苦しんでます・・・添削課題も全然できなか
FPを受講しています。9月の試験に向けて目下奮闘中です!
今4冊目のリスク管理をやっていますが、その前の所得税で苦しんでます・・・
添削課題も全然できなかった・・・
果たして大丈夫だろうか・・・ -
from: punjirouさん
2014年03月31日 21時04分10秒
-
from: しょうちゃんさん
2014年03月28日 11時40分58秒
icon
漢字検定2級を受けます。
漢検2級受けるのですが今ユーキャンの通信講座のテキストをやっています、ですが漢字の書き取りが全くできませんでした、公立の良い勉強方法はありますか?
漢検2級受けるのですが 今ユーキャンの通信講座のテキストをやっています、ですが 漢字の書き取りが全くできませんでした、公立の良い勉強方法は ありますか?
icon拍手者リスト
-
from: 自分磨きさん
2014年03月27日 20時11分36秒
icon
修了認定試験合格!!
今日は私の誕生日。めでたい日に、調剤薬局の修了認定試験結果が届きました。課題も含めて修了試験が一番良い成績でした。一発合格出来て良かったです♡(>◡<
今日は私の誕生日。
めでたい日に、調剤薬局の修了認定試験結果が届きました。
課題も含めて修了試験が一番良い成績でした。
一発合格出来て良かったです♡(>◡<)♡
あとは認定証を貰って、技能試験を受けるのみです。
こちらも一発合格目指して頑張ります!! -
from: tocotocoさん
2014年03月23日 08時57分17秒
icon
勉強中の眠気克服対策
社会保険労務士講座を1月末から始めました。やる気を持って勉強していますが、解らない部分になると眠気が襲います。何とか眠気を覚ます方法を探していますが、
社会保険労務士講座を1月末から始めました。やる気を持って勉強していますが、解らない部分になると眠気が襲います。何とか眠気を覚ます方法を探していますが、どれもイマイチ。。。
皆さんは、眠気が来たらどうされていますか?
勉強し始めたら眠気が来るなんて情けない話ですが、良い克服方法があったら教えてください。よろしくお願いします。from: tocotocoさん
2014年03月26日 07時33分40秒
icon
ゆかぴさん♪確かに!そうですよね!眠くなったら少しでも寝るようにします。皆さんも同じような体験をされてるんですね。コメントありがとうございます。
from: ゆかぴさん
2014年03月23日 09時58分50秒
icon
思い切って寝ます!眠たい時は、何しても眠いんで短時間でも寝ます?
-
from: ユージローさん
2014年03月25日 11時27分20秒
icon
第26回社会福祉士試験合格しました。
2回の挑戦でしたが、合格することができました。通信教育は、自分との戦いです。暗記が試験では効果を上げることはもちろんですが、年齢を重ねている自分にとっ
2回の挑戦でしたが、合格することができました。通信教育は、自分との戦いです。
暗記が試験では効果を上げることはもちろんですが、年齢を重ねている自分にとって
は、機械的な暗記では苦しいです。一問1分~2分で解かなければならないので、
過去問題になれることも大切な気がしました。いずれにせよ、ユーキャンで基礎から
わかりやすい勉強もできたので感謝です。 -
from: punjirouさん
2014年03月22日 08時16分34秒
icon
今日も勉強中
今日も勉強をしてもやはり分からない。分からないと所が分からないというスパイラルに陥ってそうです。
今日も勉強をしてもやはり分からない。分からないと所が分からないというスパイラルに陥ってそうです。
icon拍手者リスト
-
from: punjirouさん
2014年03月21日 14時35分45秒
icon
難しい
今、第二の添削課題を出したところです。これから第三の課題を勉強をします。ですが、レセプト作成は難しそうです。
今、第二の添削課題を出したところです。これから第三の課題を勉強をします。ですが、レセプト作成は難しそうです。
-
from: 自分磨きさん
2014年03月20日 14時05分56秒
icon
のんびり取り組みます!
調剤の方は修了試験結果待ちですが、まだ本試験も控えてるので。薬膳の方は(も)標準期間内に終えたい気持ちですが、折角一年間の受講期間があるので、こちらは
調剤の方は修了試験結果待ちですが、まだ本試験も控えてるので。
薬膳の方は(も)標準期間内に終えたい気持ちですが、折角一年間の受講期間があるので、こちらはのんびり取り組みしっかりと頭にインプットしたいです!
教材を見なくても体調から料理レシピが思い浮かぶようにしたいです!
本来ならテキスト1から順に進めるべきですが、どぅも挫折しそうなので、分かりやすいテキスト2から私は進めようと思います。
料理に関しては毎日作っているので、応用のつもりで作りたいと思います!
from: ☆桜★さん
2014年05月17日 21時51分37秒
icon
無謀な挑戦なんて言っちゃだめですよ!絶対受かると信じないと(^_^)///父が“根拠の無い自信”をいつも持っておけと言ってました!(笑)学ぶことが楽し