このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: えぃたんさん
2014年04月28日 19時09分22秒
icon
調剤薬局事務始めます!
初めまして!始めます!って言いましたが、はじめてます。(10日目)ワンレッスンが短いので、集中力がなんとか保ってます。ただ、飽き性の私なので続けていけ
初めまして!
始めます!って言いましたが、はじめてます。(10日目)
ワンレッスンが短いので、集中力がなんとか保ってます。
ただ、飽き性の私なので続けていけるか…
本日、第1回課題を出しに郵便局へ行っていきました。
今日から、テキスト2に進みます。7月試験に向けやっていきます。
同じ資格を取得しようとされてる方、一緒に??がんばりましょうね
よろしくおねがいします。from: あっちゃん。さん
2014年04月29日 15時08分55秒
icon
10日でテキスト一冊終わられたんですねーあたしも一週間くらい前から始めてるんですが…まだ、テキスト1のLesson3ですorz02日一回くらいのペース
-
from: メグさん
2014年04月29日 01時31分55秒
icon
宅建受講中です。
4月初旬から受講始めてようやく添削問題やりました。しかーし!!テキストみて二時間もかかりあらららーの結果です。こんなに自分の記憶力というか理解力がない
4月初旬から受講始めてようやく添削問題やりました。
しかーし!!テキストみて二時間もかかりあらららーの結果です。
こんなに自分の記憶力というか理解力がないなんて、すこし凹みました。
次のテキストに進んでいいのかなぁ(。>д<)from: masaaki19620516@gmail.comさん
2014年05月07日 12時57分50秒
icon
返信ありがとうございます。昨日で5回目の添削課題を提出しました。試験に受かることも重要ですが、資格を取ってからどのように生かすが重要視しています。ちな
from: メグさん
2014年05月07日 10時21分36秒
icon
ありがとうございます!!仕事へ行く前の一時間は貴重です。寝る前だとやはり睡魔との戦いになりますよね(*_*)効率よく、学習するコツなどこれからも教えて
-
from: ぴょんさん
2014年04月30日 08時07分43秒
icon
宅建勉強してます
ど~もど~もど~も。宅建口座をやっています。本当は昨年、受験する予定でしたが持病が悪化して、3か月連続入院しました。お蔭で体調回復の為、テキストは1冊
ど~も ど~も ど~も。
宅建口座をやっています。本当は昨年、受験する予定でしたが持病が悪化して、3か月連続入院しました。
お蔭で体調回復の為、テキストは1冊の3分の1位で勉強は間に合わず、受験票も届いたのに試験を断念しました。
そうしたら、ユーキャンより継続口座の案内が届き、とりあえず頼み1月中に届きました。自分は飽きっぽいので中々勉強を始めなかったのですが、4月より勉強開始。現在、25日目にしてテキスト3冊・添削問題3回分終わらせ、過去問(権利関係)をやっています。
でも、ハイスピードでやっているのでその時は記憶に残りますが、時間が経っと色々記憶が曖昧になります。
これからは、過去問を繰り返し勉強し知識を確実な物にしていきたいですね。まだ5か月以上あるし!
そして、パーフェクトで合格なんてかっこいいですね。
だけど、素朴な質問が?過去問1度問いちゃうと答え解っているから何度も繰り返すと、どうなのかな~
たしかに問題の引掛け傾向とか知識固めにはなると思うけど。
まあ、ユーキャンの指導通りやってみるか。
受かったら次は行政書士かFPか?学校卒業以来まじめに勉強してるけど、何か楽しくなってきました。日々、勉強することはいいですね。受かっても落ちても、それが知識になるから同じように勉強している人頑張りましょう。必ず合格すると思って!
では~ では~ -
from: 若者にはさん
2014年04月28日 15時07分53秒
icon
始めたばかりで、もう挫折?
先月から始めて早1か月、添削問題も提出だけは順調ですが、その結果たるや・・・絶望の極みで、ほとほと理解力のなさに嫌悪感さえ覚えます。これで良いのだろう
先月から始めて早1か月、添削問題も提出だけは順調ですが、その結果たるや・・・絶望の極みで、ほとほと理解力のなさに嫌悪感さえ覚えます。これで良いのだろうかと日々悩んでいる今日この頃です。いっそ、止めてしまおうかとも思いますが、折角やり始めた講座ですのでもう暫くは頑張ろうと思っております。
icon拍手者リスト
-
from: 宅健チャレンジさん
2014年04月28日 08時10分22秒
icon
なかなか頭に入りません?
第1回目の添削をなんとかテキストを参照しながら提出しましたが、正直、自信がありません。点数は関係ないのでと書いてはありますが、自分自身で曖昧な箇所があ
第1回目の添削をなんとかテキストを参照しながら提出しましたが、正直、自信がありません。点数は関係ないのでと書いてはありますが、自分自身で曖昧な箇所がありすぎるので何度も繰り返し見直したいと思います。最初からこのようなペースで進めてて大丈夫なのか不安です。皆様はどのようなペースで取り組んでおられますでしょうか。良いアドバイスがあればご教授をお願いします?
ただ、絶対に一発で合格はしたいので強い気持ちだけは忘れずにこれからも頑張ります!from: メグさん
2014年04月29日 01時33分17秒
icon
お互い前向きに頑張ろう!
-
from: えんぴさん
2014年04月02日 08時22分09秒
icon
初挑戦
こんにちは、私は今まで警備という仕事をしてきてお役立ちという部分でもっと規模を広げて専門的な分野でお客様のお役立ちに携わる仕事がしたいと思い、今は不動
こんにちは、私は今まで警備という仕事をしてきてお役立ちという部分でもっと規模を広げて専門的な分野でお客様のお役立ちに携わる仕事がしたいと思い、今は不動産に転職活動中です。その面接でやる気を見せるためにも宅地建物取引主任者を取得しようとユーキャンを始めました。
3月30日からのスタートでしたが、何とか4月の計画通りに取りかかれてます!でもやっぱり難しいですね〜(T_T)先が怖い〜。てことで、一緒に励まし合ってくれる方いましたらお友達になってくださいな(T_T)
よろしくお願いします!(^◇^)from: 宅健チャレンジさん
2014年04月28日 08時14分31秒
icon
私も不安だらけですが、お互い強い気持ちを持って頑張りましょう!
-
from: はっせーさん
2014年04月15日 11時24分40秒
icon
介護福祉士に合格!
今年、介護福祉士の国家資格に合格し、今月の初めに登録手続きを済ませました。登録証が届くのが楽しみです。合格すると勉強することに自信が出てきますよね。こ
今年、介護福祉士の国家資格に合格し、今月の初めに登録手続きを済ませました。登録証が届くのが楽しみです。合格すると勉強することに自信が出てきますよね。これからも合格したからと言って終わりではなく、資質を向上させるために勉強し、現場で個々に合わせた介護が展開でき、後輩の介護職の人達にも啓蒙できるようにしていきたいと思います。
-
from: 富士さん
2014年04月04日 20時58分13秒
icon
行きつ戻りつ:テキストから【1-4】
投資指標について◎配当利回り=ひと株当たりの年間配当金/株価Χ100◎配当性向=ひと株当たりの年間配当金/ひと株当たりの利益Χ100(配当金額/税引き
投資指標について
◎配当利回り=ひと株当たりの年間配当金/株価Χ100
◎配当性向=ひと株当たりの年間配当金/ひと株当たりの利益Χ100
(配当金額/税引き後利益Χ100)
◎株価収益率:PER=株価/ひと株当たりの利益・・低いほど株価は利益水準に比べて割安。
(ひと株当たりの利益=税引き後の利益/発行済み株式数)
◎株価純資産倍率:PBR=株価/ひと株当たりの純資産・低いほど株価は資産価値比割安。
(ひと株当たりの純資産=自己資本/発行済み株式数)
◎自己資本当期純利益率:ROE=PER/PBRΧ100
株価の変動要因・・・企業業績・金利(金利上昇は株価の下落に)・需給関係
相場指標について
◎日経→株価平均型の指数で修正平均株価方式をとる。値がさ株の値動き影響大。
◎東証→時価総額加重型で会社の規模の違い反映、時価総額の大きい銘柄の影響大。
◎出来高と代金:相場が上昇、出来高、代金共に上昇。
※通院だけで半日かかった一日、あちらこちらもうすっかり路上には散り桜が。
ところによれば葉桜になっている。「花は葉に」でした。
晩ご飯はとんかつなど。icon拍手者リスト
from: 富士さん
2014年04月05日 10時35分56秒
icon
【追記】:計算式はカッコでくくらないと正確な表記ではないです〜例えば◎配当利回り=(ひと株当たりの年間配当金/株価)Χ100◎配当性向=(ひと株当たり
-
from: 自分磨きさん
2014年04月02日 13時57分31秒
icon
最強に難しいです。
薬膳コーディネーターの講座を始めてもうすぐ一ヶ月。全く分かりません(꒪ȏ꒪;)調剤薬局事務講座と同じくらい優しい講座だと聞いたので始めて見たら、調剤薬
薬膳コーディネーターの講座を始めてもうすぐ一ヶ月。
全く分かりません(꒪ȏ꒪;)
調剤薬局事務講座と同じくらい優しい講座だと聞いたので始めて見たら、
調剤薬局よりも断然難しい薬膳講座。
私は一応調理師も栄養士も両方の資格を持っているので、薬膳も楽勝だと安易に考えてたのが間違いでした(-ω-;)ウーン
薬膳コーディネーター受講してる方と励まし合いながら学習を進めたいです!
受講してる方いらしたら一緒に頑張りましょう!p(^_^)q -
from: えんぴさん
2014年04月01日 21時47分22秒
icon
未経験から不動産に転職活動
今、不動産の1次面接が終わり次の最終面接にいけるかどうかの結果待ち。未経験ってどうだろね。。大きい会社だし。不安だな。まぁ落ちてもいいから資格だけでも
今、不動産の1次面接が終わり
次の最終面接にいけるかどうかの結果待ち。
未経験ってどうだろね。。大きい会社だし。不安だな。
まぁ落ちてもいいから資格だけでも絶対取るぞ!!
from: えぃたんさん
2014年05月09日 19時52分15秒
icon
一冊目は頑張ろうって思ってやってました。ただ、GWは全くさわらずでした。そして、今日課題が返ってきたので気をとりなおして再スタートします。私も飽き性な