このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: ハッピー - 2さん
2010年05月27日 10時00分31秒
icon
「Re:通勤、通学中の学習方法を教えて!」
ユーキャンキャンさん、おはようございます(^-^*)/
ハッピーは車通勤中に音声教材を使って、耳から聴く学習をしています(^m^)
CDで問題を聴き、〇×の問題を解いています。
たまに信号待ち中に、怪しい人に間違えられそうですが・・・f^_^;〓
今ではほとんど暗記してしまいましたよ(^^)
お買い物中や散歩中も、別の音声教材をイヤホンでやっぱり聴いています(^^)
隙間時間があるとすぐ利用できるように、いつもバッグに入れて持ち歩いています。
たまに電池が切れて??(゜Q。)??アララーとなりますが・・・
ボイスレコーダーに、自分で苦手分野や重要ポイントを吹き込んで聴くのもありかな(^m^)
皆さん!隙間時間を大切に。上手に使いましょうね〜(^O^)/oh!
ではまたね〜(*゚▽゚)/~~~icon
-
from: マイケル - 4さん
2010年05月26日 21時37分54秒
-
from: ユーキャンキャンさん
2010年05月26日 13時38分04秒
icon
通勤、通学中の学習方法を教えて!
みなさん、こんにちは!
ユーキャンキャンです。
みなさんの中に、「学習したいけど、なかなか時間が取れない!」って悩んでる人はいない?
ぼく、実はしょっちゅう……。
だってだって、ブログを書いたり、インタビューに行ったりで毎日とっても忙しいんだもの!
それに、お友達とも遊びたいし、おいしいものも食べに行きたいし、お昼寝もしたいし……あれ?
と、とにかく!
そんな忙しい人にオススメの学習法は「スキマ時間を使うこと」なんだって!
そして、その「スキマ時間」を有効に作り出せる場所のひとつが、通勤や通学の途中という情報を(ユーキャンの社員さんから)入手しました!
……うん? でも通勤や通学の途中って、どうやって学習するのが一番いいのかな??
ということで、今回のみなさんへの質問はこれ!
「通勤、通学中の学習方法を教えて!」
●単語帳みたいに小さくて持ち運べるものを読む
●CDなどを聞いて耳で覚える
●問題集にチャレンジしている
などなど、どんなことでもOKです!
みなさんの効率的な学習方法を教えてください♪
たくさんのご投稿、お待ちしています!- 5
- 8
-
from: ユーキャンキャンさん
2010年05月25日 16時20分56秒
icon
「ご投稿ありがとうございます!」
みなさん、こんにちは!
ユーキャンキャンです!
「学びのやる気が出ないとき……どうやって気合を入る?」
にご投稿くださったみなさん、ありがとうございました!
>リソラさん
リソラさん、こんにちは!
自分ががんばった軌跡を眺めるのって、すっごくやる気が出そうだね。
「こんなにがんばれたんだから、今からだってがんばれるよ!」って自分を応援できる気がする!
えへへー。ぼくの応援、励みになってる?
うれしいなあ、うれしいなあ♪
そんな風に言われると、ぼくすっごく気合入っちゃう。フレーっ!
>マッキー12さん
マッキー12さん、こんにちは!
停滞期中……苦しいね……。ぼく、応援しかしてあげられないのがくやしい。
でもでも、1ページでも少しずつ進めていけば、きっといつかはゴールにたどり着くと思うから、どうかがんばってください!
パワーストーンが、マッキー12さんの集中力を高めてくれますように!
>misatoさん
misatoさん、はじめまして!
ようこそ学びーズへ! そしてぼくのサークルへ!!
書き込みしてくれて、とってもうれしいです♪
筋トレ! おお、ぼくそれは思いつかなかった……。
ダイエットにもなるし、一石二鳥だね! ぼく最近ちょっとメタボぎみだから、ぜひ取り入れさせてもらいます!
またぜひ、ぼくのサークルに遊びにきてね!
>ハッピー - 2さん
ハッピー - 2さん、おはようございます♪
早朝勉強、お疲れ様です。ぼくもハッピー - 2さんを見習わなくっちゃ。
あとあと、ハッピー - 2さんのモットー、ぼく大好き★
声に出して唱えると、「がんばるぞー!」っていう気持ちがもりもり湧いてくるんだ。
お勉強、がんばってください!
>薫さん
薫さん、こんばんは★
ユーキャンがある東京も、最近は暑い日が多いんだ。お日様がいっぱい照るのは気持ちいいけど、ちょっと暑い……。むう、ちょうどいいってむずかしいね。
好きなもので気分転換って、なんだか効果がありそうだね!
……あ、思いついたぞーう!
勉強の合間に「●●ページまで進んだら気分転換!」っていうご褒美として取り入れるのもよさそうじゃない?
薫さん、もしよければ実践してみてね♪
>マイケル - 4さん
マイケル - 4さん、こんにちは!
無理をせず自然体に任せるのは、長く勉強を継続させていくためには必要かも!
集中力が出ないままずるずる学習するより、マイケル - 4さんが言うように一点集中でがんばったほうが、時間を有効に使えるもんね。
あ、でもぼくの場合、いつまでも遊んじゃいそうだから……そこだけは気をつけないと!
>美海さん
美海、こんにちは。
ほほう、なるほど〜♪ 自分を追い込んでから一気に集中するのが、美海さんのスタイルなのかも!
ただ確かに、本当に時間がなくなっちゃうと悲しいから……「最低でも、●●時になったら学習開始!」というおしりのラインを決めておくと、より安心だなあと思ったよ。
もしよかったら試してみてね★icon
-
from: 美海さん
2010年05月23日 19時21分31秒
-
from: マイケル - 4さん
2010年05月23日 15時14分37秒
-
from: ハッピー - 2さん
2010年05月21日 05時51分59秒
icon
「Re:学びのやる気が出ないとき……どうやって気合を入れる?」
ユーキャンキャンさん、おはようございます(^-^*)/
??(゜Q。)??そうですね〜
自分が資格試験に合格した場面を思い浮かべ、ヤッター!!(*^▽^)/…☆( ^^)Y☆Y(^^ )o(^-^o)(o^-^)oワーイ!ワーイ!!嬉しい(TωT)ウルウル
こんな感じにイメージして、よっしゃ〜〜〜〜〜〜!!頑張るぞ〜(^O^)/oh!
頑張れ私d(@^∇゚)/ファイトッ♪まだまだ大丈夫!!
と気合いを入れています。
てなわけで、今日も早朝勉強しています(^^ゞ
あとはモットーの『諦めなければ夢は叶う』『継続は力なり』を大きな声で唱えるとかf^_^;ヤレヤレ〓近所迷惑かも・・・
もちろんユーキャンキャンさんのこのサークルを覗く事もその一つですo(^-^)o
では勉強に戻ります。またね〜(゚▽゚)/~~~icon
-
from: misatoさん
2010年05月20日 23時10分39秒
-
from: マッキー12さん
2010年05月19日 16時41分10秒
-
from: リソラさん
2010年05月19日 16時07分32秒
icon
「Re:学びのやる気が出ないとき……どうやって気合を入れる?」
ユーキャンキャンさんこんにちは(^^)
私の気合いの入れ方は、過去に取得した認定証や修了証などを眺めたりしながら気合いを入れています(^^)
眺めていると「この時は必死になってやっていたっけ〜」などと振り返ることができて「よっしゃ〜!また頑張るぞ〜!」と気合いが入ります(^^)
あとは学びーズの皆さんのカキコなどを見たり、合格や修了したよというカキコを見るにつけ気合いが入ります(^^)
もちろん!ユーキャンスタッフさんやユーキャンキャンさんの応援も励みになってますよ(^^)/
ちょっとここのところサボり気味だったのでまた頑張りたいと思います!(^^)icon