このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: runrun!さん
2011年12月29日 23時06分01秒
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
2011年を振り返ると社会勉強の年だったといえます・・・。
まず、花屋さんにパートに出たために
フラワーアレンジメントを勉強するようになったのですが、
仕事が覚えられずに辞めてしまったことが挙げられます。
残念な結果でしたが、花屋さんの仕事に携われたことは
社会勉強の一つとなりました。
楽しかったかどうか分かりませんが
ユーキャンでの学習は楽しく取り組めましたョ(^^♪
レジの仕事もしてみましたが、
これもまたお金の計算が合わず、
会社に迷惑をおかけしてしまい、解雇されたり。
私は自宅で近所の子どもたちに英語を教えていますが、
本当に私にできるのは、この仕事だけですね。
自分のペースでできる仕事が私にはぴったりなんです。
もちろん、英語を教えるのにはコツが要りますが、
この問題は大阪へ出て行って研修を受けたりして
技術を磨いてきていますので大丈夫なんです。
収入を増やすのは大変で口コミが一番と思いつつ、
すぐにお金が必要だったのでパートに出ましたが、
雇われることは本当に大変でした。
もちろん自分で教室をやりくりするのも大変です。
でも、10年続けてきた英語の先生業は、
何物にも変えがたい私の財産です。
そういったことも、よーく分かりました。
仕事ばかりは面白くないので、
花を生けてみたり刺しゅうしてみたりして、
少しずつですが、楽しい時間も過ごせました。
楽しかったのは、そういう自分のための時間が持てたことですね。
パートは無理だと分かり、それは本当に悲しかったけれど、
その代わり自分ひとりの時間を大切にできた・・・。
それが私にとっては貴重な時でしたね。
働くことで忙しかったら趣味に打ち込む余裕なんてなかったはず。
何もかもは手に入らない、
何かが犠牲になって叶えられることがあるんですね。
私は仕事はできなかったけれど自分時間は大切にできた、
それが私にとっての幸福だったのかもしれません。
もうすぐ新しい年がやってきます。
来年も私にしかできない時間の過ごし方を
大切に生きていこうと思います。
それが自分だけの幸せなのでしょうね。icon
-
from: 三菱太郎さん
2011年12月29日 11時03分20秒
-
from: 小雪 - 2さん
2011年12月24日 20時57分16秒
-
from: kayomanさん
2011年12月24日 08時46分34秒
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
ユーキャンキャンさん、皆さんこんにちは。
今年嬉しかったことは、
★介護福祉士合格・登録
★介護事務管理士技能認定試験合格
★介護予防運動指導員修了試験合格・登録出来たことです♪♪
もひとつおまけに、
ザッケローニに遭遇し、握手して2ショット写真撮れたことです(^0^)v♪
「日本代表をよろしくお願いします!!」と託すことが出来ました\(^o^)/
楽しかったことは、介護事務講座受講時に始めた、サークルブログでお友達が出来て、毎日楽しくおしゃべり出来たことです。
楽しいだけでなく、資格取得のために励ましあえたことは、本当に力となっています。
引き続き、情報交換の場として続けていきたいです。
http://www.c-player.com/ad93153/message
今年の資格取得に関しては、サークルブログのほかに、「学びオンライン」の資格別掲示板で、先輩方の体験談やアドバイスを沢山仕入れることが出来ました。
合格に、大いに貢献!でした。
今後も、資格別の掲示板が続くといいなぁ〜♪
来年は、現在学習中の「ケアマネジャー」の受験・合格目指して更に頑張りたい、と思っています。
こちらも、細々とサークルブログを続けていきたい、と思っています。
http://www.c-player.com/ae08495/message
今年も学習スタッフを含め、U-CANさん全体に、「ありがとうございました!」
来年も引き続き、合格のために力を貸して下さいっ!!(必死^^;)
よろしくお願いいたしますm(__)m。
全国の皆さん、各々の目標に向かって、来年も共に頑張りましょう(^o^)/♪♪
(おうっ!)icon
-
from: ハッピー - 2さん
2011年12月23日 18時32分15秒
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
ユーキャンキャンさん、サークルの皆様、こんばんは(^-^*)/
今日は寒波の影響か、千葉県もかなり冷え込み、木枯らしまで吹いていました彡(-_-;)彡ヒューヒュー
今年1番嬉しかった事はケアマネ試験に合格し、4月に無事ケアマネの資格証を取得した事です(*^▽^)/
今は介護福祉士として働きつつ、認定調査員としても働いています(^^)
職場ではケアプラン委員として、かなり責任重大ですが頑張っております(ケアマネ資格を取得してから、かかなり仕事が増えたような気がします)(^_^;)
頑張った分だけ入所者様の笑顔が増えると信じております(^O^)/
入所者様を自分の両親・身内と思いながら、これからも入所者様に寄り添い、お話を傾聴しながら、たくさんの笑顔の花を咲かせられるように頑張ります(^^ゞ
では、ユーキャンキャンさんも風邪を引かないように気をつけ、元気に新しい年を迎えられるように頑張って下さいね〜(。-人-。)m(*__)m
またね〜(*^^)/~~~icon
-
from: マル - 5さん
2011年12月23日 10時59分52秒
-
from: 4ニャンママさん
2011年12月23日 00時17分44秒
-
from: とろてつさん
2011年12月22日 21時45分36秒
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
こんばんは。
今年嬉しかったことは、母が家に帰ってきたことです。
今年の3月18日に脳出血で緊急手術となり、一か月後後もう一度頭蓋骨をつなげる手術を行いました。
5月にリハビリ専門の病院に移り、9月末までリハビリを頑張って10月1日に家に帰ってきました。今は週3回通所リハビリに行って、週1回訪問リハビリに来てもらってます。
右麻痺が酷いのでまだ一人では歩くことはできませんし右手も使えませんが、左手でご飯を食べることや洗濯物を畳むことはできるようになってきました。
ユーキャンの勉強も始めたばかりの介護生活の中でなかなか進みませんが少しずつ頑張っていきます。
と言うか、受講期限内には終わらせないといけませんよね。それまでには終わらせるように頑張ります。(^-^)icon
-
from: umemihanazukiさん
2011年12月22日 20時37分02秒
-
from: かずたんさん
2011年12月21日 21時39分11秒
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
今年嬉しかったこと
勉強面では、ここに来ると勉強を頑張ってる人の書き込みをみて、勉強で行き詰まったときに頑張ろうと思えたことです。
勉強が得意ではないですが、参加している社労士のサークルの皆さんの勉強を日々頑張ってる書き込みをみてから、手に職をつけて、今の不安定な時間のアルバイトから、安定した時間で自分の力を発揮できる職業につきたいという夢を持ち、日々時間を見つけて、勉強を頑張ってます。
プライベートでは、ひさしぶりに友達と勉強の息抜きに、好きなアーティストのコンサートにいき、楽しんできました。
大好きな歌を聞けて、本番の試験まで頑張ろうという気持ちになれました。
これからも勉強を頑張って、来年の試験を合格できるよう頑張ろうと思いました。icon