このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
from: ユーキャンキャンさん
2010年05月26日 13時38分04秒
icon
通勤、通学中の学習方法を教えて!
みなさん、こんにちは!ユーキャンキャンです。みなさんの中に、「学習したいけど、なかなか時間が取れない!」って悩んでる人はいない?ぼく、実はしょっちゅう
みなさん、こんにちは!
ユーキャンキャンです。
みなさんの中に、「学習したいけど、なかなか時間が取れない!」って悩んでる人はいない?
ぼく、実はしょっちゅう……。
だってだって、ブログを書いたり、インタビューに行ったりで毎日とっても忙しいんだもの!
それに、お友達とも遊びたいし、おいしいものも食べに行きたいし、お昼寝もしたいし……あれ?
と、とにかく!
そんな忙しい人にオススメの学習法は「スキマ時間を使うこと」なんだって!
そして、その「スキマ時間」を有効に作り出せる場所のひとつが、通勤や通学の途中という情報を(ユーキャンの社員さんから)入手しました!
……うん? でも通勤や通学の途中って、どうやって学習するのが一番いいのかな??
ということで、今回のみなさんへの質問はこれ!
「通勤、通学中の学習方法を教えて!」
●単語帳みたいに小さくて持ち運べるものを読む
●CDなどを聞いて耳で覚える
●問題集にチャレンジしている
などなど、どんなことでもOKです!
みなさんの効率的な学習方法を教えてください♪
たくさんのご投稿、お待ちしています!
- 5
- 8
from: ハッピー - 2さん
2010年05月27日 10時00分31秒
icon
「Re:通勤、通学中の学習方法を教えて!」
ユーキャンキャンさん、おはようございます(^-^*)/
ハッピーは車通勤中に音声教材を使って、耳から聴く学習をしています(^m^)
CDで問題を聴き、〇×の問題を解いています。
たまに信号待ち中に、怪しい人に間違えられそうですが・・・f^_^;〓
今ではほとんど暗記してしまいましたよ(^^)
お買い物中や散歩中も、別の音声教材をイヤホンでやっぱり聴いています(^^)
隙間時間があるとすぐ利用できるように、いつもバッグに入れて持ち歩いています。
たまに電池が切れて??(゜Q。)??アララーとなりますが・・・
ボイスレコーダーに、自分で苦手分野や重要ポイントを吹き込んで聴くのもありかな(^m^)
皆さん!隙間時間を大切に。上手に使いましょうね〜(^O^)/oh!
ではまたね〜(*゚▽゚)/~~~
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
SANBA、 パグポ、 JE0ANW、 ヨッシー - 12、 シェリー、 守宮、 一発逆転、 リソラ、 行政のクマ、 みっちぃ - 2、 ユーキャンキャン、