このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: ユーキャンキャンさん
2010年07月07日 10時47分16秒
icon
今年、短冊に書きたい願い事は?
みなさん、こんにちは!
ユーキャンキャンです。
7月7日は、七夕の日!
織姫様と彦星様が、1年に1度のデートを楽しむ日だよ!
でもユーキャンのある東京は、あいにくの曇り空……このままじゃ二人が会えない!?
クーン、夜には星が出てくるといいなあ。
そしてそして七夕といえば、笹飾りに短冊だよね!
短冊に願い事を書いて笹に吊るしておくと、その願いが叶うんだって。うふふ、わくわくしちゃう。
ぼくはどんなお願いごとを書こうかなあ。
ということで、今回のみなさんへの質問は、これ!
「今年、短冊に書きたい願い事は?」
・なにか新しいことがはじめられますように
・挑戦中の試験に合格出来ますように
・ほしかったものが手に入りますように
などなど、どんなことでもOKです。
みなさんの投稿、お待ちしています!- 5
- 7
コメント: 全5件
from: 南のスーパーマンさん
2010年07月09日 00時07分37秒
icon
「Re:今年、短冊に書きたい願い事は?」
サークルとかいっぱいあって参加型で楽しいのかもしれませんが
肝心の勉学の質問とか内容に踏み込むことが出来ない、サポートが
ほとんどないのでは、まず質問が出来にくいシステムになさって
いますね。何とかならないのですかね
from: usausaさん
2010年07月08日 23時22分56秒
icon
「Re:今年、短冊に書きたい願い事は?」
こんばんわ。 昨日は七夕で年に一度の彦星様と織姫様の待ちに待った一時の時間だったかかも知れませんでしたね。(^。^)y-.。o○
しかしながら 昨日は生憎 私の在住している所では豪雨に襲われ
素敵な 星の天の川を見る事は出来ませんでした(T_T)
でも 彦星様と織姫様の固い絆は この雲の上の宇宙や外気圏等で
私達には見えないところで 熱く結ばれた事だと思います。
それに伴い 私は 短冊に 沢山の願い事を 書いて祈りました。
1つ 今お婆ちゃん達と暮らしているので そのお婆ちゃん達が
もっと安心して長生き出来る社会になる様に…。
2つ 今 私の目標で 一番 お勉強に励んでている 成果が現れますように。
3つ 未だに 私は独身なので 良い異性の方に恵まれ 玉の輿を狙え!です。
ちょっと欲張ってしまいましたが この1つと2つの願い事が 叶えばいいなぁ〜って思っています。
その為には 私も頑張ります!(^^)!
from: リソラさん
2010年07月07日 12時36分50秒
icon
「Re:今年、短冊に書きたい願い事は?」
ユーキャンキャンさんこんにちは(^^)
私の願い事は…3ヶ月前に旦那が入院、そのかいあって今は元気になりましたが、そんなこともあったので「皆が健康で幸せに暮らせますように…」です(^^)
やっぱり健康が1番!
私も健康の為、ダイエット頑張らなきゃo(^∇^o)(o^∇^)o
ユーキャンキャンさんも身体には十分に気をつけてくださいね(^^)
from: 小雪 - 2さん
2010年07月07日 11時56分13秒
icon
「Re:今年、短冊に書きたい願い事は?」
ユーキャンキャンさん、こんにちは。
実は、前回のお題がワ-ルドカップのことだったので
今回は七夕の話題かな、と勝手に予想していました。
短冊に書きたい願い事は、医療事務を受講中ということもあり
「受講期限内で無事に修了できますように」です。
そうすれば在宅試験が受けられるので・・・。
もともと、ゆっくりな進み具合だったのが暑さで余計に
ペ-スがあがらずにいることが多いのですが
講座のサ-クルの皆さんや、こちらのサ-クルに
助けていただいて、何とか続いています。
from: ユーキャンキャンさん
2010年07月09日 18時25分02秒
icon
「ご投稿、ありがとうございました!」

「今年、短冊に書きたい願い事は?」に投稿してくださったみなさん、
ありがとうございました!
>小雪 - 2さん
小雪 - 2さん、こんにちは!
はっ! ぼくの思考回路が……読まれている!?
それとも小雪 - 2さんとぼくは、とっても気が合うのかな??
えへへー、仲良しなのうれしい♪
医療事務講座は、ぼくも取材したことがあるよ。
(この記事!http://blog.maison.u-can.jp/200802/article_3.html?il=manabies_ucc_100709)
在宅受験は、忙しい方にとってとっても便利な制度だと思う!
ぜひぜひがんばって、修了を目指してください!
ぼく、一生懸命応援するからね!
>リソラさん
リソラさん、こんにちは!
旦那様、元気になってほんとによかったーっ!
大切な人の元気がないと、なんだか自分自身もしょんぼりしちゃうもん。
「皆が健康で幸せに暮らせますように…」って、とってもステキなお願いごとだと思うな。
むむ、ダイエット……(チラリ、自分のおなかを見る)
決めた! ぼくもリソラさんと一緒にがんばる!
目指せ! スリムユーキャンキャン!
>usausaさん
usausaさん、こんばんは!
usausaさんの3つのお願い事、どれもとってもステキだなあと思いました。
ぼく、おじいちゃんやおばあちゃんのに昔のお話を聞かせてもらうの大好きなんだ。
だからみんなが安心して長生きできるようになったら、とってもうれしい♪
2つ目の「学習の成果」は、ぼくも七夕様にお願いしておいたから、きっと叶うはず!
自分を信じてがんばってね!
そしてそして……玉の輿! ぜひぜひがんばってください!
ぼくも、一緒に肉まんを食べてくれる女の子がいないかなあ、って探してるんだけど、なかなか上手く行かないんだ……クーン。
usausaさんの投稿を読ませてもらって、お願い事はただお願いするだけじゃなく、自分が叶えるための努力をしなきゃいけないんだなって思えてきたよ。
これから一緒にがんばっていこうね!
>南のスーパーマンさん
南のスーパーマンさん、こんにちは!
質問のやり方でわかりにくい部分があったみたいで、ごめんなさい。
もし南のスーパーマンさんが講座のテキスト内容などについて質問したいなら、「学びオンライン」っていう受講生さん専用のコミュニティからメールを送ってみてください。
【学びオンライン】
http://manabi.u-can.jp/mnbpc/MyLoinTop.do
▼学習質問メールの使い方はこちら
http://manabi.u-can.jp/common_files/mypage/mail_guide.html
もし学びオンラインの利用方法がよくわからない場合は
▼学びオンラインのよくあるお問合せ
http://manabi.u-can.jp/mypage/faq.html
を確認するか、以下のお問合せフォームを利用してみてください!
▼学びオンライン お問合せフォーム
https://www.u-can.co.jp/offpc/InquiryDsp.do?sid=7
わからないところはどんどん質問してみることがコツ、ってよく先輩方も言ってるし、
南のスーパーマンさんもユーキャンの質問制度を上手に利用してみてね♪
そしてそして、学習していて、もし「ちょっと息抜きしたいな」と思ったときは、いつでもこのサークルに遊びに来てください!
ぼく、一生懸命南のスーパーマンさんを応援します!
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
小雪 - 2、 ハッピー - 2、 リソラ、