このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: ユーキャンキャンさん
2011/12/21 15:41:44
icon
2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください
みなさん、こんにちは!
ユーキャンキャンです!
あっという間に、今年もあと10日くらいですね!
わわぁ…本当に早いなぁ。
なんだかぼくの1年、毎年過ぎるのが早くなっている気がします。
…はわわ、このフレーズもこの時期毎年言っている気がする!!
さてさて、そんな2011年もいろんな思い出ができました!
今年もたっくさん「合格したよ!」の声を聞けたでしょ、
ぼくのサークル「ちょっと一息」でみなさんといろんなお話ができたでしょ、
あとあと…肉まんもいっぱい食べた♪
わわ、みなさんからも2011年の思い出を聞きたくなっちゃいました☆
ということで、今回みなさんにお聞きしたいのは、これ!
「2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
学習のことでも、普段の生活のことでもなんでもOKです!
みなさんはどんな1年だったのかなぁ…気になる気になる♪
たくさんのご投稿、お待ちしています!- 14
- 8
コメント: 全14件
from: こまち - 2さん
2012/01/17 06:44:30
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
お世話になりました。
今年 1月31日が 受講期限となりました・・・
昨年 教材を受け取ったときから スケジュールを立て
添削問題も 順調に提出し 嬉しいコメントもいただきました。
ありがとうございました。
しかし・・・4月に 脳動脈瘤の手術。。。動脈乖離・・・癌摘出手術と 次々と 病気が見つかり 長期入院&療養が 必要になって
結局 受講期限までに 間に合わなくなってしまいました。
とても残念ですが・・・教材を活用し 個人で 出来るところまで 頑張ってみようと 思っています。
皆さん 健康に気をつけて 頑張って下さい。
from: オグライドさん
2012/01/06 17:49:19
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
こんにちわ、綺羅星。オグライドです。
やー、ユーキャンキャン君。
今回のお題は「一年を振り返って」ですね?
おいらはずばり、fp継続セミナーを受けたなかで、特にセミナー関係のが、大変勉強になりました。
引き続き勉学に励む傍ら、独立に向けて準備しています。
それでは、綺羅星。オグライドでした。
from: runrun!さん
2011/12/29 23:06:01
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
2011年を振り返ると社会勉強の年だったといえます・・・。
まず、花屋さんにパートに出たために
フラワーアレンジメントを勉強するようになったのですが、
仕事が覚えられずに辞めてしまったことが挙げられます。
残念な結果でしたが、花屋さんの仕事に携われたことは
社会勉強の一つとなりました。
楽しかったかどうか分かりませんが
ユーキャンでの学習は楽しく取り組めましたョ(^^♪
レジの仕事もしてみましたが、
これもまたお金の計算が合わず、
会社に迷惑をおかけしてしまい、解雇されたり。
私は自宅で近所の子どもたちに英語を教えていますが、
本当に私にできるのは、この仕事だけですね。
自分のペースでできる仕事が私にはぴったりなんです。
もちろん、英語を教えるのにはコツが要りますが、
この問題は大阪へ出て行って研修を受けたりして
技術を磨いてきていますので大丈夫なんです。
収入を増やすのは大変で口コミが一番と思いつつ、
すぐにお金が必要だったのでパートに出ましたが、
雇われることは本当に大変でした。
もちろん自分で教室をやりくりするのも大変です。
でも、10年続けてきた英語の先生業は、
何物にも変えがたい私の財産です。
そういったことも、よーく分かりました。
仕事ばかりは面白くないので、
花を生けてみたり刺しゅうしてみたりして、
少しずつですが、楽しい時間も過ごせました。
楽しかったのは、そういう自分のための時間が持てたことですね。
パートは無理だと分かり、それは本当に悲しかったけれど、
その代わり自分ひとりの時間を大切にできた・・・。
それが私にとっては貴重な時でしたね。
働くことで忙しかったら趣味に打ち込む余裕なんてなかったはず。
何もかもは手に入らない、
何かが犠牲になって叶えられることがあるんですね。
私は仕事はできなかったけれど自分時間は大切にできた、
それが私にとっての幸福だったのかもしれません。
もうすぐ新しい年がやってきます。
来年も私にしかできない時間の過ごし方を
大切に生きていこうと思います。
それが自分だけの幸せなのでしょうね。
from: 三菱太郎さん
2011/12/29 11:03:20
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
楽しかったことは、司法試験予備試験に挑戦したことです。
当然、落第しましたが、短答式問題では、
行政書士の知識で、憲法、民法、行政法まではかなりいけました。
それだけ行政書士がむずかしいともいえます。
来年こそは、社労士、行政書士のWで合格できますよう、
神頼みにいってくるつもりです。
from: 小雪 - 2さん
2011/12/24 20:57:16
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
ユ-キャンキャンさん、皆さんこんばんは。
私が今年嬉しかった事は「友人から久しぶりに連絡が来た」ことです。
その後会うことが出来ました。
なかなか会えないから話したいことがたくさんあって
相手は疲れてしまわなかったか心配なのですが・・・。
文章の長さは関係ないなと思います。
短い一言でも手紙やメ-ルの返事をくれるというのは嬉しいです。
もちろん学び-ズも楽しかったですよ。
皆さんも体調を崩さないよう気をつけてください。
from: kayomanさん
2011/12/24 08:46:34
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
ユーキャンキャンさん、皆さんこんにちは。
今年嬉しかったことは、
★介護福祉士合格・登録
★介護事務管理士技能認定試験合格
★介護予防運動指導員修了試験合格・登録出来たことです♪♪
もひとつおまけに、
ザッケローニに遭遇し、握手して2ショット写真撮れたことです(^0^)v♪
「日本代表をよろしくお願いします!!」と託すことが出来ました\(^o^)/
楽しかったことは、介護事務講座受講時に始めた、サークルブログでお友達が出来て、毎日楽しくおしゃべり出来たことです。
楽しいだけでなく、資格取得のために励ましあえたことは、本当に力となっています。
引き続き、情報交換の場として続けていきたいです。
http://www.c-player.com/ad93153/message
今年の資格取得に関しては、サークルブログのほかに、「学びオンライン」の資格別掲示板で、先輩方の体験談やアドバイスを沢山仕入れることが出来ました。
合格に、大いに貢献!でした。
今後も、資格別の掲示板が続くといいなぁ〜♪
来年は、現在学習中の「ケアマネジャー」の受験・合格目指して更に頑張りたい、と思っています。
こちらも、細々とサークルブログを続けていきたい、と思っています。
http://www.c-player.com/ae08495/message
今年も学習スタッフを含め、U-CANさん全体に、「ありがとうございました!」
来年も引き続き、合格のために力を貸して下さいっ!!(必死^^;)
よろしくお願いいたしますm(__)m。
全国の皆さん、各々の目標に向かって、来年も共に頑張りましょう(^o^)/♪♪
(おうっ!)
from: ハッピー - 2さん
2011/12/23 18:32:15
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
ユーキャンキャンさん、サークルの皆様、こんばんは(^-^*)/
今日は寒波の影響か、千葉県もかなり冷え込み、木枯らしまで吹いていました彡(-_-;)彡ヒューヒュー
今年1番嬉しかった事はケアマネ試験に合格し、4月に無事ケアマネの資格証を取得した事です(*^▽^)/
今は介護福祉士として働きつつ、認定調査員としても働いています(^^)
職場ではケアプラン委員として、かなり責任重大ですが頑張っております(ケアマネ資格を取得してから、かかなり仕事が増えたような気がします)(^_^;)
頑張った分だけ入所者様の笑顔が増えると信じております(^O^)/
入所者様を自分の両親・身内と思いながら、これからも入所者様に寄り添い、お話を傾聴しながら、たくさんの笑顔の花を咲かせられるように頑張ります(^^ゞ
では、ユーキャンキャンさんも風邪を引かないように気をつけ、元気に新しい年を迎えられるように頑張って下さいね〜(。-人-。)m(*__)m
またね〜(*^^)/~~~
from: マル - 5さん
2011/12/23 10:59:52
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
こんにちは!今年一年を振り返って楽しかった事、久々に小学校の時の親友とお酒を飲みに行き、お互いの近況報告や悩み事など話す事ができ、改めて友達って大事だなぁ〜と気づく事ができ楽しい時間をすごせました。
嬉しかった事は、修了認定試験に合格出来た事です。努力した事が結果につながるってとっても嬉しい♪
from: 4ニャンママさん
2011/12/23 00:17:44
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
5月に飼い猫が突然めまいの発作に襲われて、倒れてしまったのですが、二度の発作を乗り越え、多少後遺症は残りましたが回復しました(*^^*)
もうひとつは、大したことではありませんが、先日の月蝕、満月の頃で時間も見やすくて、何より天気がよくて最高でした。友人から贈ってきたお酒をなめながら、家のなかから双眼鏡で眺め、幸せだなぁ!って思いました。
あまりいいことのない一年でしたが、来年はいい年になるといいですね。
ユーキャンキャン、来年もよろしく\(^o^)/よいお年を!
from: とろてつさん
2011/12/22 21:45:36
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
こんばんは。
今年嬉しかったことは、母が家に帰ってきたことです。
今年の3月18日に脳出血で緊急手術となり、一か月後後もう一度頭蓋骨をつなげる手術を行いました。
5月にリハビリ専門の病院に移り、9月末までリハビリを頑張って10月1日に家に帰ってきました。今は週3回通所リハビリに行って、週1回訪問リハビリに来てもらってます。
右麻痺が酷いのでまだ一人では歩くことはできませんし右手も使えませんが、左手でご飯を食べることや洗濯物を畳むことはできるようになってきました。
ユーキャンの勉強も始めたばかりの介護生活の中でなかなか進みませんが少しずつ頑張っていきます。
と言うか、受講期限内には終わらせないといけませんよね。それまでには終わらせるように頑張ります。(^-^)
from: umemihanazukiさん
2011/12/22 20:37:02
icon
「Re:Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
ユーキャンキャンさんこんばんは
嬉しかったことはファイナンシャルプランナーの資格を取るために
ユーキャンに出会い学ビーズの仲間やサークルのメンバーに出会えて
色々励まされたり、アドバイスを頂いたり、出来たことです。
勉強に生詰まり辛いときはとても勇気付けられました。
ありがとうございました。
これからも資格合格に頑張ります。
from: かずたんさん
2011/12/21 21:39:11
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
今年嬉しかったこと
勉強面では、ここに来ると勉強を頑張ってる人の書き込みをみて、勉強で行き詰まったときに頑張ろうと思えたことです。
勉強が得意ではないですが、参加している社労士のサークルの皆さんの勉強を日々頑張ってる書き込みをみてから、手に職をつけて、今の不安定な時間のアルバイトから、安定した時間で自分の力を発揮できる職業につきたいという夢を持ち、日々時間を見つけて、勉強を頑張ってます。
プライベートでは、ひさしぶりに友達と勉強の息抜きに、好きなアーティストのコンサートにいき、楽しんできました。
大好きな歌を聞けて、本番の試験まで頑張ろうという気持ちになれました。
これからも勉強を頑張って、来年の試験を合格できるよう頑張ろうと思いました。
from: リソラさん
2011/12/21 17:25:10
icon
「Re:2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
ユーキャンキャンさんこんばんは(^^)
私の2011年の楽しかったこと、嬉しかったことは、あの震災を生き抜いた2匹の金魚から新しい命が生まれ、そのうちの何匹かは天国へ行ってしまいましたが、1匹の金魚がスクスク成長し、お父さん金魚とお母さん金魚と一緒に元気に泳ぎ、また新たな命が生まれ、今もスクスク成長しています(^^)
エサもパクパクよく食べます(^^)
毎日の世話は大変ですが、声をかけると、ちゃんとこちらを見てくれますよ(^^)前日に撮った赤ちゃん金魚の写真をアップしますね(^^)
この赤ちゃん金魚の誕生が、私にとっての楽しかったこと、嬉しかったことです(^^)
今年もあと10日。体調を崩さずよいお年を迎えてくださいね(^^)
それでは〜(^.^/)))~~~bye!!
from: ユーキャンキャンさん
2012/01/18 15:52:31
icon
「ご返信、ありがとうございました!」

「2011年を振り返って、楽しかったこと、嬉しかったことを教えてください」
にご返信をくださったみなさん、ありがとうございました!
>リソラさん
リソラさん、こんばんは!
わわあ、かわいい金魚さんたちですね。
声をかけると反応してくれるんだ!
リソラさんが愛情いっぱいにお世話しているからだろうなあ♪
2012年もリソラさんにとってステキな1年になりますように☆
今年もよろしくお願いします!
>かずたんさん
かずたんさん、こんにちは!
かずたんさんは、学びーズのみなさんから
たくさんパワーをもらったんですね!
そっかぁ、大好きな歌を聞いて勉強も頑張ろうって思ったんだぁ☆
この調子で試験まで学習を続けてくださいね。
ぼく、かずたんさんのこと応援しています!
>umemihanazukiさん
umemihanazukiさん、こんばんは!
umemihanazukiさんは学びーズで、
お互いに切磋琢磨できるステキな仲間に出会えたんですね♪
ぼく、学びーズでみなさんが相談したり
励ましあったりしている様子をみていると、
とっても幸せな気持ちになります☆
これから合格目指して学習を続けてくださいね♪
今年も学びーズをよろしくお願いします!
>とろてつさん
とろてつさん、こんばんは!
とろてつさんの嬉しかったことは、
お母さんがおうちに帰られたことなんですね。
リハビリを続けて、少しずつできることが増えてくると
周りもとっても嬉しい気持ちになりますよね♪
通信教育のいいところは、自分のペースで学習を進められること!
無理せず少しずつ、とろてつさんのペースで学習を続けてくださいね♪
2012年がとろてつさんにとって、ステキな一年になりますように☆
>4ニャンママさん
4ニャンママさん、こんにちは!
わわ、猫ちゃんが病気を乗り越えて回復して良かったです!
大切な家族が病気になると、とっても不安になりますよね。
月蝕、きれいに見えたんですね♪
お酒をなめながら…ぼくもいつかはやってみたいぞっ☆
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!!
>マル - 5さん
マル - 5さん、こんにちは!
マル - 5さんは久しぶりに小学校の頃の親友と
いろいろなお話をされたんですね。
うんうん、ぼくも友達って大事だと思います。
あと、「大事」って意識することも大切だなぁって思う♪
修了認定試験合格おめでとうございます!
今年もマル - 5さんにとって、
楽しいことがいっぱいの1年になりますように☆
>ハッピー - 2さん
ハッピー - 2さん、こんばんは!
ケアマネジャーの試験合格おめでとうございます!
そして資格を活かしてバリバリ活躍されているんですね♪
資格を活かして活躍されている先輩のお話は、
今学習されている方にとって大きな励みになると思います。
「たくさんの笑顔の花を咲かせる」ってとってもステキな言葉☆
2012年が、ハッピー - 2さんにとって輝く一年になりますように♪
>kayomanさん
kayomanさん、こんにちは!
kayomanさんの2011年は、資格取得を通して
たくさんの人と出会った1年だったんですね。
kayomanさんのアドバイスも、きっと後輩の皆さんにとって
励みになっていると思いますよ♪
ぼくも2012年も元気いっぱい頑張ります!
kayomanさん、今年もよろしくお願いします☆
>小雪 - 2さん
小雪 - 2さん、こんばんは!
小雪 - 2さんはお友達に久々にお会いしたんですね!
久しぶりにいろいろなお話ができて、
お友達もきっと楽しかったと思うなぁ♪
まだまだ寒い日が続くけど、小雪 - 2さんも体調に気を付けて
元気に過ごしてくださいね!
今年も学びーズをよろしくお願いします☆
>三菱太郎さん
三菱太郎さん、こんにちは!
2011年は司法試験予備試験に挑戦されたんですね。
難しい試験なのにもかかわらず、「いけるところ」があったなんてすごいなぁ♪
わわ、2012年は社労士と行政書士のダブル合格を目指しているんだぁ!
この調子で引き続き頑張ってくださいね♪
ぼく、三菱太郎さんのこと応援しています!
>runrun!さん
runrun!さん、こんにちは!
わわ、たくさん書いてくださってどうもありがとうございます!
2011年はrunrun!さんにとって、
英語教室のお仕事も趣味も楽しめた1年だったんですね。
うんうん、runrun!さんにしかできないステキな時間の過ごし方が
きっとあるはず♪
2012年が、runrun!さんにとって楽しい1年になりますように☆
>オグライドさん
オグライドさん、こんにちは!
オグライドさんは、FP継続セミナーに参加されたんですね。
とても勉強になったんだ! ぼくもなんだか嬉しいっ☆
2012年は勉強に励みつつ、独立に向けて準備の年ですね!
ぼく、2012年もオグライドさんのこと応援しますっ♪
今年もよろしくお願いします!
>こまち - 2さん
こまち - 2さん、こんにちは!
そっか、2011年は大変なことがたくさんあったんですね。
もうだいぶ元気になりましたか?
うんうん、これからも引き続き教材を使って
学習を続けてみてください♪
ときどき学びーズにも遊びに来てくださいね!
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
runrun!、 4ニャンママ、 小雪 - 2、 マル - 5、 umemihanazuki、 kayoman、 リソラ、 ハッピー - 2、