サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: caminoさん
2009年11月13日 20時46分56秒
icon
目の前の未来
朝コラムです。13日。
政権交替後、
いろいろ変化が起こりつつありますね。
激動の時代の気配が心地よい。
事業仕分けを巡る攻防、
与野党逆転しての国会論戦。
朝日は最近の論戦が活気があってよろしいと書いてます。
編集手帳は、オーバーアクトは要らないと、逆にしらけ気味。地味で慎重な作業が必要なのは確か。
しかし「足を止めて打ち合うボクシング」(天声人語)、リスクを引き受ける姿勢は評価したい。
春秋は経営再建中の日航に
「政府の支援を受けるだけでなく、自力で苦境をはね返す気概がほしい。」と注文。
親方日の丸の経営体質では激動の時代を生き抜くことは出来ないのかもしれません。
政治に限ったことではなく変化は突然やって来るのかもしれない。特に技術革新。
「十分に発達したテクノロジーは魔術と見分けかつかない」アーサー・C・クラーク
「便利な物が増えるほど、役に立たない者も増える。」
ロバート・A・ハインライン
「亀井退席だ。退席しろお前!」
と言われてたけど、
まだまだ亀井さん迫力あるね。
町村さんは野党で活き活きしてる。
そうなんですよ。
はは。
まずは自分が退席させられないようにしないと。
いや、まず出席か。はは。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件