サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: caminoさん
2010年09月20日 21時59分02秒
icon
バイセンテニアル
先週はメキシコで建国200年の記念日があった。
やっと読み終った短編集、「聖者の行進」の中に「バイセンテニアル・マン」(200歳の男)という短編が収録されていて面白かった。日経新聞では「200年企業」という連載があるが、これはあまり好きじゃない。
ある種の蛾は成虫になると口が退化して無くなるそうで、ゆえに短い時間を生き、飢えて死ぬ。
しかし動物やなんかには時間の概念が無い(とSF小説で読んだ)。
ロボットは無限の時間を生きる(同様)。
人間には時間の縛りがある。
知恵つけて何がイヤだって、無限の可能性を信じ続けるのがしんどい。読みたい本を全て読むことは出来ない。体力の衰えは言うに及ばず。なにより会いたい人に会えない。あたりまえなんだが。
ブルース・ウィリスが、なんだったか映画のなかで端的に、「Life is shit. 」と言ってたが、そういうのわからないではない。
Summer is here, I'm still waiting there.
Winter is here, I'm still waiting there.
(Waiting in vain- Bob marley)
限りある時間を何に使うか。
ああ、君に会いたい。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件