サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: caminoさん
2011年03月03日 22時49分49秒
icon
だからキリがないんだけど。
1Q84読んでるって書いてますでしょ。
で、人から借りて読んでるから今まだBook2なんすよね。3はなかなか持ってきてくれない(なんか飽きちゃって読んでないんですって。だから催促するのも悪い)。
そうそう。で、全然別の話で、日経の「私の履歴書」に、なんか聞いたことある名前が出てきたんですよ。「イサク・ディネーセン」ご存じでしょうか。北欧の作家です。女性。記憶をたどるのに時間がかかったのは、この人名前が何個かあるんです。ぼくのなかでは「カレン・ブリクセン」。
http://bit.ly/hajOnG
この人の本がマジにステキなんですよ。アフリカが舞台だったりする。でね、これ読んだのなんて20世紀の話なんですよ。そのずいぶん昔の記憶が突然蘇ったんだな。当時、確か図書館で読んで気に入って、買おうとしたら絶版かなんかでそのままになってました。
http://bit.ly/hNvhOF
で、良い機会だから今度こそ買おう、と思った。
ちょうど贈り物を探していて、それは全くピッタリに思えた。だから自分用と2冊ね。
でね。会社のPCで検索すると丸善に在庫あると。僅少だと。それでさっきです。帰りに丸の内の丸善行って、3階の端末で検索したら2階の北欧のコーナーにあるっていうから、2階に降りて書架の間を抜けて行くと、北欧のコーナーには神話やなんかが並んでいる。
背の高い棚の一番上にそれはあった。白い本に緑の帯が付いている。結構大きいサイズ。贈り物にしちゃチトデカい気もするが、何事もタイミングであり、今が全くのところそのとき。
脚立に上って本を手に取る。脚立を下りて表紙を確認する。これだ。結構嬉しかったすよね。10年ぶりに再会。ここまですりゃ、一生の付き合いになるわけだから。作家とね。情景が浮かぶ良い本なんだ。そう記憶している。
ふと帯の文句が目に入る。
「…村上春樹『1Q84 Book3』で引用された本…」
http://bit.ly/gT9O8D
出たよ。ムラカミワールド。マジに恐ろしい…。
しかしアレだな。本をプレゼントって迷惑かな?ハードカバーだし…。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件