サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: caminoさん
2012年05月28日 00時26分49秒
icon
積極的休息
先発投手の翌日の様子なんかが報じられることがあって「おお、ダルは今日は軽めのランニングとストレッチで調整したのか、昨日はおつかれさん」などと思うのは楽
先発投手の翌日の様子なんかが報じられることがあって「おお、ダルは今日は軽めのランニングとストレッチで調整したのか、昨日はおつかれさん」などと思うのは楽しい。強度の強い運動後はダラーっとするより、軽く動かしたほうが回復に良いようである。積極的休息というらしい。
脳みそも場合も様子は同じかなと思いますな。
先週試験でえらいしんどかったですが、ダラーっとしてるとそのまま全く回復しない。本なんか読んでみてもなんかだめですね。インプットよりはアウトプットがいいようです。こうして日記つけたり、久しぶりの人にメールしたり、車飛ばしたりするのも結構気持ちが晴れますな。受け身でなく積極的に脳を動かす。
またすぐに試験が迫ってきます。ソロソロと助走に入り少しずつ勢いが出てくると、結局のところこれが1番癒されると気付くんだけどね。わかっちゃいますがテンションは徐々に張っていきます。ポンコツなりに研ぎ澄ましていくのです。ふぅ。
というわけなんでメール届いたらやさしくしてよね-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-