サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ひろちさん
2009年01月11日 07時03分26秒
icon
おっちさんへ
今年もおろしくお願いしますm(__)m
さっそくで申し訳ないのですが。。質問があります。
家のわんこ達食物アレルギーもハウスダストも、その他雑草や植物など27種類のアレルギーを持っているのですが、よく自然療法辞典などを参考にするとチンキ剤というものが出てきます。
アレルギーによいと思われるチンキ剤ってどうやって作るのでしょうか?
材料や分量など具体的にわかりましたら教えていただきたいのですが・・・・-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全4件
from: ひろちさん
2009年01月17日 16時28分28秒
icon
「Re:Re:Re:おっちさんへ つづき」
おっちさん、チンキ剤の作りかたありがとうございました。
アレルギーが少しでも軽くなるように、作って試してみたいとおもいます。
アレルギーによい自然療法がほかにもありましたらこれからも沢山教えてください。よろしくお願いします。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: おっちさん
2009年01月12日 16時49分05秒
icon
「Re:Re:おっちさんへ つづき」
ひろち様
ご質問ありがとうございます。
27種類もなんて、お気の毒ですね(;~〓~)
わが家の祭はMIX犬の強みか、そういったトラブルが
まったくなく助かっています。
ハーブのチンキ剤は、一般的にはアルコールに植物を浸し
エキスを抽出した液体で、無水エタノールに水を加えたものや
ウォッカ、ラム酒などをベースに作ります。
ふつう水や食事に加えて摂取するのですが
どうぶつは、アルコールが苦手で口にしないことがあるので
甘みのあるグリセリンをベースにしたもので作るものもあります。
(アルコールの方が効果は高いと言われますが)
●一般的なレシピ
・30〜40度のウォッカ 100ml
・ドライハーブ 15〜20g(ブレンドするとgood)
※ガラス容器に2週間ほどおき、ペーパーフィルターや布で漉す
●アレルギーにおすすめのハーブ
・ネトル(抗ヒスタミン作用=アレルギー抑制作用)
・シベリアニンジン、アストラガルス(抗ストレス作用)
・アストラガルス、ターメリック、リコリス(免疫調整・維持作用)
ストレスは免疫を下げるので、精神的・肉体的ストレスが
ある場合に有効かと思います。
アレルギーは免疫と密接に関係していますが、先日紹介した
「エキナセア」は、免疫の種類の中でも、ウィルスや細菌などの
感染症にとくに効果的な「免疫の強化・刺激」という作用です。
アレルギーは、免疫の過剰反応によって起こるものなので、
強化するだけでは意味がなかったり悪化する場合もあり、
免疫を調整・維持する作用のあるハーブを選ぶことがポイントです!
免疫が関わるトラブルは、とっても複雑で、腎臓や肝臓や胆嚢などの
機能を高め、アレルゲンや老廃物を取り除くことからスタートするのが
望ましいとされています。それぞれのわんこにアレルギーが
起こっている原因やメカニズムを、より詳細に知ると、
より適切なレシピができあがると思いますよ!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ひろちさん
2009年01月11日 07時04分34秒
icon
「Re:おっちさんへ つづき」
> アレルギーによいと思われるチンキ剤ってどうやって作るのでしょうか?
> 材料や分量など具体的にわかりましたら教えていただきたいのですが・・・・
>
え〜っと、たとえばハーブ処方と呼ばれるものです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: おっちさん
2009年01月21日 18時55分25秒
icon
「Re:Re:Re:Re:おっちさんへ つづき」
ひろちさん>
こんにちは!
先週、無事女の子を出産し、昨日、退院してきました。
実家との行き来になるため、お返事が遅くなることも
ありますが、お力になれることがあれば喜んで、私の知ってる範囲で
お伝えしていきたいと思いますので、お悩み聞かせてくださいね!
> おっちさん、チンキ剤の作りかたありがとうございました。
> アレルギーが少しでも軽くなるように、作って試してみたいとおもいます。
> アレルギーによい自然療法がほかにもありましたらこれからも沢山教えてください。よろしくお願いします。
>
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ひろち、