新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

人見知りな宇宙人

人見知りな宇宙人>掲示板

公開 メンバー数:6人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 視線さん

    2008年12月04日 03時35分11秒

    icon

    子供の頃の夢

    子供の頃、プロレスラーになるのが夢だった。

    ライトが降り注ぐリングの上で鮮やかにジャーマンスープレックスをキメるのを何度も思い描いたり、リングに上がるときのテーマ曲を選んだり、自分用のコスチュームをデザインしたり、リング名を考えたり、新しいオリジナルの技を編み出したり、同級生の中でなら誰とダッグを組むのが一番いいか真剣に人選していた、あの頃。

    友達が「りぼん」とか「セブンティーン」とか買ってるのを横目に「月刊プロレス」を買っていた私。

    学校で休み時間が来るたびに男子(勝瀬くんという友だ!)を追い掛け回してジャイアントスイングの練習をしていた、家に帰れば嫌がる妹に卍固めをかけた。みなさん、あのときは本当にごめんなさい...この場を借りてお詫びします。

    レスラーになる資格のひとつに最終学歴中卒以上というのがあって小学生だった私は「今の自分に何ができるだろう?そうだ強くなることだ!!!」とお習い事のエレクトーン、お絵かき、お習字、バトンアトリエを全部自分で勝手にやめて代わりに自分でみつけた少林寺拳法の道場の戸を叩いた。とにかく強くなりたかった、筋トレしている自分を小学生ながらかっこいいと思っていた、今思うとかなりやばくてあやしい小学生だ。

    最近、プロレスを観にいってそんなナツカシイ記憶がぜーんぶよみがえってきた。「いいぞぉー!おぅやっちまえぇ〜わぉ〜」と叫びまくってなんか久々にスカッとした、八百長ってわかっていてもプロレスはいいもんだ。とっても危なっかしい過激な舞台を見ていると思えばレスラーの立派な役者振りには本当に脱帽ものである。

    「タラ」は北海道。もし、本当にレスラーになっていタラ今の私は?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件