新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

2008年度の社労士試験合格を目指した仲間の会

2008年度の社労士試験合格を目指した仲間の会>掲示板

公開 メンバー数:33人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 雪男さん

    2009年09月17日 17時22分22秒

    icon

    「Re:Re:高額介護合算療養費」
    りっこさん、こんにちは。

    > 雪男さん、お礼が遅れましたが8月に書かれた昨年の思い出の中の
    「自分のこれまでの努力を信じて試験に臨んでいただきたいと思います。試験中迷うことがあっても、自分を信じて解答できればきっとそれが正解です!」
    > この言葉は直前期の心にとてもしみて癒されました。ありがとうございました!!只今結果待ちの状態でゴザイマス。


    いえいえ、とんでもございません(^_^;)
    でも、すこしでもお役に立てたのならうれしいです。りっこさんの自己採点の結果を学びオンラインの方で拝見しましたが、おそらく大丈夫ではないでしょうか?でも合格発表までは落ち着かないですよね。わたしもそうでした。気にしないようにしてもふとした時に「あと○○日か・・・」とか思うんですよね〜。

    結果発表までそわそわする日が続きますが、ケセラセラ〜って感じでいきましょう!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: よっしーさん

    2009年09月16日 21時44分45秒

    icon

    「Re:Re:落ち着かない身」
    >りっこさん

    レスありがとうございます。
    試験後ほとんど何もしない日々が続いていましたが、やっぱり
    仕事以外に何もしていないと毎日の充実度が違いますね。
    最近やっと、試験前から読もうと思っていた本をまとめて買って
    読み始めました。
    社労士試験のために身につけた知識も忘れないようにしていきたい
    と思います。
    またこちらにもたびたび書き込みさせていただこうと思いますので
    今後ともよろしくお願いします。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りっこさん

    2009年09月16日 19時30分53秒

    icon

    「Re:落ち着かない身」
    よっしーさん、こんにちは。
    「落ち着かない身」よくわかります。本当に発表まで長く辛い毎日ですよね。
    よっしーさんは確か、総合点は高得点ですよね?
    今回の試験は、総合が高得点の方が労安でヤラレているような気がします。また、○ACが発表した分析では労安が2点の人が43%(でしたっけ?)もいて、救済しない方がどうかと思います。
    過去に2点以下が12%しかいない科目も救済された事があるんですよね。
    救済がただ単に合格者数を調整するために措置なのか、ちゃんと勉強をした人に社労士として活躍してもらうための措置なのかが、問われますね。

    とはいえ、決定するのは向こうですから、残りの9月の2週間と、10月と、11月の1週間は長いですね。北海道は雪が降ってるかもしれません(*o*)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: よっしーさん

    2009年09月15日 23時21分36秒

    icon

    落ち着かない身

    みなさんこんばんは。
    はじめまして。よっしーと申します。来週32歳になります。
    男です。

    昨年の10月に1度書き込みをした以来、約1年ぶりと
    なります。去年は労一選択が1点足りず不合格となり、
    あきらめずに1年間勉強してきましたが、今年は労基選択
    2点という微妙な立場です。
    また受験勉強を続けられるかどうか自信がないので、なんとか
    なるといいのですが・・・。

    もし合格していた場合、私は神奈川県内の市町村で働いている
    ため、開業も勤務社労士としての登録もしない予定ですが、仕事
    ではない形でどんなことでも社会貢献できればと思っています。

    今はまだ漠然としていますが、浅く広い知識の中から、得意分野
    を見つけて伸ばしていけたらいいと考えています。

    あと2ヶ月落ち着かない身ですが、よろしくお願いします。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りっこさん

    2009年09月15日 20時57分07秒

    icon

    「Re:高額介護合算療養費」
    雪男さん、こんばんは。
    wanwanさん初めまして(^-^)
    あやんさん、こちらでもよろしくおねがいします(^o^)/
    雪男さん、お礼が遅れましたが8月に書かれた昨年の思い出の中の
    「自分のこれまでの努力を信じて試験に臨んでいただきたいと思います。試験中迷うことがあっても、自分を信じて解答できればきっとそれが正解です!」
    この言葉は直前期の心にとてもしみて癒されました。ありがとうございました!!只今結果待ちの状態でゴザイマス。

    > ただその計算方法、つまり払い戻す額を算定するまでの経過がとんでもなく複雑です。

    一部負担金等を合算すればいいだけの計算じゃないんですね。
    先日も感じたことですが、社労士の勉強の範囲でさえ、人に説明できるくらいの知識を身につけるって本当に大変な事なんですね。

    その先日ってのが、SR北海道の勉強会で離婚分割・3号分割についてmiiさんが講師だったのですが、バリバリ理系のmiiさんが、ヒジョーに複雑な年金額の計算式を涼しい顔でホワイトボードにスラスラと書いているのを見た私は、まるでハクション大魔王になった気分でした(計算が苦手で数字を見ると体がかゆくなる)
    私はまずは、約分と通分からやり直さなければいけないようです。。。

    貴重な情報をありがとうございました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 雪男さん

    2009年09月15日 15時05分41秒

    icon

    高額介護合算療養費

    みなさんこんにちは。

    あやんさん、wanwanさんはじめまして。2008年度に合格した雪男と申します。昨日34歳になった男です。今のところは開業予定はありませんが、社労士試験を学習した仲間としてこのサークルに参加させてもらっております。よろしくお願いします。

    特に、wanwanさん私も茨城県在住です!ついに同郷の仲間ができたかと思うと感慨ひとしおです(T_T)時々は茨城ネタで盛り上がりましょう!

    さてさて、今日は標題の通り高額介護合算療養費についてなんですが、先日仕事の関係でこの制度の説明、計算例などを勉強する機会がありました。そこでその感想を少し。

    制度の目的は納得できます。世帯内で介護を受ける人、それ以外で急病などで入院する家族があったら金銭的負担は大きくなります。それを軽減するための制度ですよね。介護の負担と医療の負担を合わせて一定額を超えたら、その超えた額を払い戻す。簡単に言えばそんな感じです。(皆さんご存知ですよね)

    ちなみに制度自体はすでに始まっていて(平成20年4月)、実際に申請ができるのは平成21年8月〜となっています。

    ただその計算方法、つまり払い戻す額を算定するまでの経過がとんでもなく複雑です。具体例を書きたいのですが、そうすると画面いっぱいの投稿になるのでやめます。強いて言えば70〜74歳の前期高齢者とそれ以外の被保険者等のある世帯の高額療養費の算定にもう一段階加えた感じです。

    実際申請する被保険者は、介護保険の保険者から介護分の年間自己負担額証明をとって、それを医療保険者に申請書に添付して提出するという流れになっています。(医療保険者は介護保険での年間自己負担額はわからないんですよね〜)

    市町村国保のように保険者が共通であればさほどではないでしょうが、健保組合等介護保険と保険者が異なる場合は結構面倒かもしれません。

    市町村国保を念頭に置いて設計された制度なのかなぁという印象を受けました。

    身のまわりで介護認定を受けている家族のいる世帯などがあれば制度について簡単に教えてあげるのもいいかもしれませんね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: もっくんさん

    2009年09月07日 22時20分41秒

    icon

    「Re:Re:あやんさん,ようこそ。」
    あやんさん、こんばんは。


    こちらでも、よろしくお願いします。
    ひとつ年下だったのですね。
    文章がしっかりしているので、年上の方と思っていました。

    面接採用や研修実施の経験は、きっと社労士の仕事で役に立つと思います。
    私は経験がないので、うらやましく思います。
    掲示板では、いろいろ発言していますが、
    本来、無口なほうなので、仕事をするうえで話術が課題になっています。
    そんなこともあり、
    自主勉強会で講師募集とあると応募したりしています。
    先日の勉強会では、メリハリが上手くいかなかったことが課題になりましtた。
    少しづつ、改善していくようにしたいと考えています。

    これから、いろいろ情報交換していきましょう。



    > RisigSunさん、こんばんは。
    >
    > RisigSunさん、もっくんさん、Mikiさん、その他大勢の先輩方の存在は今回の試験学習継続の支えとなりました。ありがとうございました。
    >
    > 各所での自己紹介と重なりますが、福岡県出身の昭和38年生まれ46才男性です。地元の大学を卒業後、国所管の財団法人に入団し、住所は埼玉県坂戸市を振り出しに、札幌市、福岡市、桑名市・・・一宮市と転勤を繰り返し、現在は福岡市に単身赴任中の身です。
    >
    > 実務経験としては、平成元年から平成6年にかけて労働社会保険関連事務を担当していましたが、スタッフの面接採用や研修実施に携わるうちに、「人」として「人」の役に立つことを実現するには社労士の資格が何としても欲しかったです。
    >
    > これからも学習の継続はもちろん、さまざまな情報交換をさせて頂きたいと思っています。
    >
    > どうぞよろしくお願いいたします。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: あやんさん

    2009年09月07日 21時12分44秒

    icon

    「Re:あやんさん,ようこそ。」
    RisigSunさん、こんばんは。

    RisigSunさん、もっくんさん、Mikiさん、その他大勢の先輩方の存在は今回の試験学習継続の支えとなりました。ありがとうございました。

    各所での自己紹介と重なりますが、福岡県出身の昭和38年生まれ46才男性です。地元の大学を卒業後、国所管の財団法人に入団し、住所は埼玉県坂戸市を振り出しに、札幌市、福岡市、桑名市・・・一宮市と転勤を繰り返し、現在は福岡市に単身赴任中の身です。

    実務経験としては、平成元年から平成6年にかけて労働社会保険関連事務を担当していましたが、スタッフの面接採用や研修実施に携わるうちに、「人」として「人」の役に立つことを実現するには社労士の資格が何としても欲しかったです。

    これからも学習の継続はもちろん、さまざまな情報交換をさせて頂きたいと思っています。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: RisingSunさん

    2009年09月07日 11時48分41秒

    icon

    あやんさん,ようこそ。

    はじめまして・・・というにはよそよそしいでしょうか。

    ご活躍は学びオンラインで日々拝見しております。

    とりあえずは合格の目処が立ったと思える得点ですよね。
    ここではお疲れ様でしたと申し上げます。
    祝福の言葉は正式に発表後にということで。

    差し支えなければ簡単な自己紹介などをお願いできればと思います。

    私の自己紹介については過去なんどか投稿していると思いますので探してみていただいてもよろしいでしょうか。

    付け加えれば今月1日に開業した・・というくらいです。

    今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

              

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: RisingSunさん

    2009年09月07日 11時44分30秒

    icon

    「Re:はじめまして!」
    ようこそ,wanwanさん。
    どうぞ宜しくお願いいたします。

    私も事務指定講習を終了し,今月開業しました。
    いまのところ,身内の年金の裁定請求をやらせてもらうことになっていますが,時間が確保できず足止めを食らっています。
    今週中には済ませたいと思っています。
    なんせ,報酬もらってないですから(義母なので)
    とりあえずは経験値をあげることで良しとしています。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon