サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: あやんさん
2009年12月19日 00時24分00秒
icon
別れの日
みなさん、こんばんは。本日は良きパートナーに別れを告げました・・・といっても、本年度試験のために活用したテキスト、過去問、予想問題集、模擬試験問題集を
みなさん、こんばんは。
本日は良きパートナーに別れを告げました・・・といっても、本年度試験のために活用したテキスト、過去問、予想問題集、模擬試験問題集を処分したことの報告ですが・・・
とりわけ、一番の貢献者であり、ボロボロになって付き合ってくれた09年度版速習レッスンには「ありがとう」の便箋を挟んでおきました。
現在は10年度版速習レッスン、年金実務本2冊、労働法実務本2冊、民法入門書、民事訴訟法入門書が日々の友であり、最近は特に「年金基礎講座:日本法令」と「労働法の実務:日本実業出版社」にはまっています。
また、県の社労士会が発行している会報には各部会の活動報告や多くの先輩方の奮闘振りが掲載されており、その内容に感銘を受けています。業務に対するアプローチの手法は皆さん十人十色で、常に戦闘モードの方もいれば、ハンドinハンドで輪になって・・・とホンワカな方もいて、どの方も参考になりますが、みなさん常に高い向上心と問題意識を持たれています。社労士界の将来、社会情勢への貢献・・・ベテラン社労士ほどその意識は高く、「ベテラン=老害」の先入観は払拭されました。
私も先輩方に追いつき追い越せるよう、日々の勉学や相談実績を積み重ねていくことを改めて誓った日となりました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: QUEさん
2009年12月19日 14時16分23秒
icon
「Re:別れの日」
あやんさん、こんにちわ
テキスト等を処分したようですね。
もう遅いのですが、先輩社労士から、極力参考書等は処分せずに取っておいたほうが良いと言われています。
私は、年金手続・相談を主たる業務として開業していますので、特に年金についての話しになってしまうのですが、旧法について調べる資料がほとんどありません。私の師匠と仰いでいる先生は保管していたため、その先生に教えていただいています。
何が言いたいかといいますと、今後年金に限らず法改正を繰り返していくと古い資料の存在がなくなり、調べることが困難になってしまいます。
今所持している本が30年後には貴重な存在になるかも、ということです。
皆さんそれぞれ諸事情はおありだと思いますが、取って置けるのであれば取って置いたほうが良いですよ。
という話しでした。
失礼
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト