新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

行政書士☆目指せ!合格♪H21年度版☆★

行政書士☆目指せ!合格♪H21年度版☆★>掲示板

公開 メンバー数:132人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: はなちさん

    2009年03月03日 19時03分14秒

    icon

    1月から始めているんですけど、ここ数週間は全くやっていません。と言うか分からなくて挫折してます…

    みなさんはどうやってやる気を回復して頑張っているのでしょうか?判例なども読んでて眠たくなって来るし私には行政書士を取るなんて難しい事なのかなと自己嫌悪に陥っています。

    どなたかこんな私にアドバイスください…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: ヒロさん

2009年03月07日 10時26分13秒

icon

「Re:Re:Re:…」
あと書き忘れが1つ><

今は季刊誌になってしまいましたが「不動産受験新報」って雑誌が1000円ぐらいで本屋さんに置いてあるので余裕があるなら買って見てみるのもいいと思いますよ!
行政書士だけではありませんが行政書士のことも載ってるので。

連投失礼しました…。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ヒロさん

2009年03月07日 10時04分08秒

icon

「Re:Re:…」
初めまして^^
ここのサークルに全然顔出してないヒロと申します^^;

苦しい時や辛い時こそ自分自身が成長しているときですよ!
最初は5分ももたなかった勉強が今はそれ以上できてますよね?
それだけでも前に進んでる証拠だと思いますよ。
例えで1日目は30分、2日目は1時間、3日目は2時間って感じでやっていくと段々勉強することにも慣れていって、そんなに苦痛じゃなくなると思います。
あと法律用語とか内容とかが難しくて意味分かんないって思ったら、自分の身近なことに例えてもっと簡単に考えてみるといいですよ!

それと自分も法律の勉強を始める時に知り合いの弁護士さんに勉強方法を聞いたんですけど法律の勉強をする時は相手の立場になって考えながらやるっていくと頭に入っていくそうです。

色々な勉強方法を自分なりに考えながらやってみてください☆

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

トシ takuma

from: はなちさん

2009年03月04日 13時55分13秒

icon

「Re:…」
まぁのんさん

はじめまして。
そしてコメントありがとうございます。
今のご時世(私は派遣社員をしています)いつ切られるか分からないのでなにか資格を・・・そう思ってこの行政書士を受講したんですが、法律は全くの初めてで最初は5分も持たずテキストを片づけてしまってました。
何回テキストを読んでも頭に入ってこないで正直こんなので今年の試験は受けられるのだろうか・・・そう思ったら気は焦るのですが空回りしてしまって。

まぁのんさんのレスを見て少し元気になりました。
今日からまたテキストを最初から読んでみようと思います。
また挫折してここに書き込むかもしれませんがその時はよろしくお願いします。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: まぁのんさん

2009年03月04日 00時29分20秒

icon

「…」
こんばんは。
そして初めまして。まぁのんと申します。

はなちさんの気持ち良く分かります!!

自分は何とか第2回の添削課題が出せたけれど、それもスケジュールより半月も遅れてます…

勉強しなきゃいけない気持ちは一応あるんですが、難しい漢字ばかりで目がチカチカしてくるし、20分も文字と格闘していると気持ち悪くなってくるという有り様(笑)←笑い事じゃないんですけどね。

以前、「クチコミ…」の方で「あまり気張らずに自分のペースで…」と温かいお言葉を頂いたんです。
スケジュールは単なる目安だし、課題も必ず期限に提出しなくちゃいけない物では無いので、あまり根詰めすぎずに休みながら少しずつ頑張る事が大事だと…

今年の試験には受かりたい気持ちもありますが、合格率が非常に少ない行政書士。
2〜3年掛けてじっくりマイペースに勉強して合格を狙うのもアリかな、と考える様になってきました。

って、勉強出来ないヤツのただの言い訳ですね(笑)

こんな考えのヤツもいるんだ位の感じで読み流しちゃって下さい!!

結果的に何のアドバイスにもなってなくてごめんなさい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト