新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

行政書士☆目指せ!合格♪H21年度版☆★

行政書士☆目指せ!合格♪H21年度版☆★>掲示板

公開 メンバー数:132人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クールビューティーさん

    2009年05月13日 22時31分18秒

    icon

    はじめまして

    法律の仕事に憧れて、行政書士を受けようと思っています。ユーキャンの講座で勉強するか、他の受験機関にするか今検討中です。これからもどうぞよろしくお願いします

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: 千亜季さん

2009年05月14日 10時33分43秒

icon

「Re:はじめまして」
私にとってはユーキャンのテキストは易しいと思いますよ。
法律用語が難しいとおっしゃってますが、それはユーキャンを使わず勉強しても同じことです。
ただ、予備校などのスクールに通えば、わからない所をわかるまでその場で教えてもらえるという利点はあると思います。
しかし、それにはそれなりのお金がかかっていることです。スクールに通うのは決して安くはありません。
たいていの人にとって民法や行政法が初めてなのは、指導部の先生だってわかりきってることです。
それでもそちらを重点的に、というからには、それだけ試験で重要であるからです。
試験だけでなく、実際の業務を行う上でもかなり重要になってくる法律であると私は思います。
もっと言うなら、憲法は中学生でも勉強するようなこと、つまり行政書士などといった専門的な資格がない人でも知ってる人は多いわけです。
たくさんの人が知ってる法律に専門的知識はそれほど重要ではないと思います。
もちろん、解釈の仕方や重要な判例といった、明文規定のないものは専門家に聞くことにはなりますが。

民法や行政法はみんなに馴染みがない法律だからこそ、法律の専門家である行政書士になるためには絶対必要であるというわけです。
人それぞれに合う勉強法は違うので、ユーキャンのような勉強法が合う人もいれば、それではさっぱりわからない人もいます。
自分に合わなかったからといって、全面的に批判するのはどうかと思いますよ。
実際に全てをやりつくした上で合格できなかったならば、それでユーキャンが悪かったっていうならまだわかりますが。

私は自分でやろうと思ってやってることなんだから、他の人やモノのせいにするのはどうかと思いますが。
ユーキャンではさっぱりわからないっていうなら、それは自分には合わない勉強法だったと思うだけだし、仮に合格できなかったなら、自分の勉強が足りなかったか、自分には行政書士になる才能がなかったと思うだけです。

本当に行政書士合格を目指すのであれば、自分に合った別の勉強法を探されたらいかがですか?

この文章を読んで不快に思われた方、申し訳ありません。
不適切であれば、削除させていただきたいと思いますので、ご一報下さい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

みぃ

from: fuyumiさん

2009年05月14日 08時21分06秒

icon

「Re:はじめまして」
はじめまして

みなさんにご質問いたしますが、テキストを読んだだけで理解できます?特にユーキャンのテキストは、法律用語(漢字)が難しいと私は、思いますが、皆さんどうですか?また、試験のときは、論理的な民法の問題もでてきて、判例と照らし、通説的見解もある程度理解しないといけませんよね?でも、ユーキャンの講師は、憲法は、無視して民法と行政法に力をいれるようにおっしゃいますが、民法と行政法は、奥が深すぎるし、法律用語等も難しいし、憲法なら中学・高校一般過程の学習の中で学習しますが、民法・行政法は、まったく初めての挑戦となりますが、そのあたり皆様どうおもいますか?テキストを読んで理解できないとインターネットで調べますが、それだとあまりにも時間がかかりすぎますよね?
皆様のご意見をお待ちしています。


先日私の知人の行政書士に合格された方がおっしゃっていたのですが・・、本当は、予備校に2年間も通い基礎を学習したのに、それが言いにくくて3年目にユーキャンで合格したのに、皆には、ユーキャンで合格しと言ってるとおっしゃってましたが・・その人曰く、なかなか実際ユーキャンのテキストだけで法律の基礎、通説的見解・法律用語などを理解する・条文を覚えその意味をすべて理解するのは、特に民法なんて千という条文がありますから・・。やはり条文の基礎的な意味・及び理解を深める為に皆様からのぶっちゃけ話をおききしたいのですが・・よろしくお願いします。



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト