文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
from: スタコラさん
2009年03月24日 09時45分43秒
icon
BWⅡ、マンティス・ビーストモードです。 それほどリアルなカマキリ、と言うこともないのですが、眼の塗装が、やたらと怖いです。
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
コメント: 全9件
新しい順 古い順
2009年03月25日 10時18分06秒
「Re:円盤の対決」 それぞれ、可動とギミックに特化したトイのセット。 これは、実に楽しい組み合わせです。 蛇足ながら、マンティスがサイバトロン、オートランチャーがデストロンです。 見た目、どう考えても逆ですが。
2009年03月25日 10時13分48秒
「Re:円盤の対決」 ロボットモード。 車体後部のスイッチを入れてコロガシ走行することで自動変形します。 購入前は、このスタイルにかなり抵抗があったのですが、この面白さと比べたら、そんなこと、どうでもよくなりました。 このギミック、本当に楽しくて、時間の経つのも忘れて、ついつい遊んでしまいます。
2009年03月25日 10時08分10秒
「Re:円盤の対決」 銃はトランク(?)に収納可能。 収納状態でパッケージされているので、最初は欠品かと、かなり焦りました。
2009年03月25日 10時06分01秒
「Re:円盤の対決」 スイッチを入れ、コロガシ走行をすることで、車体前方のスリットから、ディスクが連続発射されます。
2009年03月25日 10時02分23秒
「Re:円盤の対決」 マンティスとの対決セットで購入した、オートランチャー・ビークルモードです。 ガッチリしたデザインが、マンティスとは対照的です。
2009年03月24日 10時01分22秒
「Re:円盤の対決」 カマに内蔵されたディスクは、押し出し発射可能。 これがまた勢い良く飛びます。
2009年03月24日 09時59分20秒
「Re:円盤の対決」 身長ほどもある腕ですが、関節の保持力がしっかりしているので、ヘタることもなく、自立にも問題はありません。
2009年03月24日 09時55分39秒
「Re:円盤の対決」 ロボットモード。 なにより目につくのは、カマキリ腕。 笑った表情のフェイスもあり、なんと言うか、狂ったように笑いながら、辻斬りする姿しか思い浮かびません。
シドニー、
2009年03月24日 09時50分17秒
「Re:円盤の対決」 とにかく気持ち悪いくらい、腕が良く動きます。翼の付け根もボールジョイントなので、フレキシブルに可動。
スタンプを1つ獲得しました!
from: スタコラさん
2009年03月25日 10時18分06秒
icon
「Re:円盤の対決」
それぞれ、可動とギミックに特化したトイのセット。
これは、実に楽しい組み合わせです。
蛇足ながら、マンティスがサイバトロン、オートランチャーがデストロンです。
見た目、どう考えても逆ですが。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト