文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
from: スタコラさん
2009年11月23日 09時37分17秒
icon
ミニプラ、牛折神です。 まさかの牛車メカ。 しかし「原初の折神」としては、相応しいモチーフかもしれませんね。 そしてボリュームの方も、相当のものです。
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
コメント: 全12件
新しい順 古い順
2009年11月25日 10時18分04秒
「Re:全侍合体!」 キョウリュウシンケンオー用の兜はここに。
2009年11月25日 10時17分02秒
「Re:全侍合体!」 キョウリュウマル&モウギュウバズーカを装備しても、なんら問題なし。 しかしここまて来ると、すでに戦隊ロボと言うより、グレート合体すら通り越した和テイストのエルドランロボといったノリですな。 まあ、パーツが大きく丈夫な分、グレートガンバルガーやらキングゴウザウラーより、よほど扱いやすいですが。
2009年11月25日 10時11分31秒
「Re:全侍合体!」 ダイゴヨウを持たせた程度では、微動だにしません。
2009年11月25日 10時08分52秒
「Re:全侍合体!」 さらに…、
2009年11月24日 09時57分27秒
「Re:全侍合体!」 真横から。 ここまで開き直られると、もうなにも言えません。
2009年11月24日 09時56分01秒
「Re:全侍合体!」 サムライハオー!! まさか食玩が、リベンジ司令官より場所とることになるとは…。初めて合体させた時のインパクトは、エンジンオーG12を越えますね。 背中がごちゃごちゃしていますが、ロボ本体は、案外スリムです。 と言うか腰細っ!
2009年11月24日 09時49分01秒
「Re:全侍合体!」 全員集合。
2009年11月23日 09時47分47秒
「Re:全侍合体!」 当たり前のように良く動きます。 すでにこのシリーズ、肩のスイング機構が標準仕様となっていますな。
2009年11月23日 09時45分25秒
「Re:全侍合体!」 モウギュウダイオー。 ほとんど立たせて腕を差し換えただけですが、凄まじくカッコイイ!
2009年11月23日 09時41分45秒
「Re:全侍合体!」 シンケンオーを搭乗可能。 劇中とは、けっこうサイズ比が異なります。
2009年11月23日 09時39分50秒
「Re:全侍合体!」 牛と牛車は分離可能。 ちゃんとスタンドが付いているあたり、さすがの芸の細かさです。
2009年11月23日 09時38分15秒
「Re:全侍合体!」 顔が俯いた状態で固定なのが、やや残念。
スタンプを1つ獲得しました!
from: スタコラさん
2009年11月25日 10時18分04秒
icon
「Re:全侍合体!」
キョウリュウシンケンオー用の兜はここに。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト