新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

新・動くおもちゃで遊ぼう

新・動くおもちゃで遊ぼう>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: スタコラさん

    2010年01月15日 10時43分04秒

    icon

    太陽王


    TFカーロボット、ビルドボーイ・ビークルモードです。
    小型ながら、きれいにまとまったブルドーザーですね。しかしこの状態では転がし走行以外、できることはありません。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全25件

from: スタコラさん

2010年01月19日 16時16分48秒

icon

「Re:鋼鉄大王」

オマケ。
一人二人羽織り。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月19日 16時15分52秒

icon

「Re:鋼鉄大王」

ビルドキング・タイフーンモード。
変形機構の複雑さもあり、可動箇所が多く、合体時もかなり動きますが、逆に可動部が多すぎて、ポーズの保持が難しいのが、ビルドマスター唯一の欠点ですな。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月19日 16時12分05秒

icon

「Re:鋼鉄大王」

ビルドキング・サイクロンモード。
コアとなるビルドボーイに変化がないため、ぱっと見の変化はあまりありませんが、複雑怪奇な変形機構もあり、弄っていて飽きがきません。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月19日 16時09分00秒

icon

「Re:鋼鉄大王」

ビルドキング・ハリケーンモード。
一応、これがビルドキングの基本形態のようです。
やや腕が細めですが、独特のデザインがかなりイカします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月19日 16時05分09秒

icon

「Re:鋼鉄大王」

ビルドボーイは、頭部、胸部及び、合体時のロックを担当。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月19日 16時03分17秒

icon

「Re:鋼鉄大王」

トルネード合体。
ビルドマスターの特徴は、なんと言ってもこの特異な合体システムにあります。
ビルドハリケーン、ビルドタイフーン、ビルドサイクロンがそれぞれ両腕、右脚、左脚のいずれかを担当することで、3パターンの合体形態に変形します。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月19日 15時57分11秒

icon

「鋼鉄大王」

全員集合。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月18日 10時00分22秒

icon

「Re:火山王」

可動も、ビルドタイフーンとまったく同じ。
武器の使い勝手が良いぶん、こちらの方が扱いやすい印象がありますね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月18日 09時57分57秒

icon

「Re:火山王」

厳めしい面構えに反して、クレーン車だけに持ち上げるのが得意な性格。
どう考えてもビルドサイクロンとビルドハリケーン、見た目と中身が逆。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月18日 09時55分36秒

icon

「Re:火山王」

ロボットモード。
頭部と背中以外、基本的にビルドハリケーンと同じ構造ですが、パーツの使い回しは、ほぼ皆無です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月18日 09時53分12秒

icon

「Re:火山王」

ギミックモード。
クレーンアームから武器が展開します。
これはカッコイイのですが、このギミックのおかげで、アームの伸縮がありません。
運転席内には、ロボットときの小銃が格納されています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月18日 09時49分10秒

icon

「火山王」

ビルドサイクロン・ビークルモード。
クレーン車と言えばクレーン車ですが、なんかちょっと微妙。
緊急車両に見えてしまう、赤いカラーリングのせいかな?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月17日 08時43分33秒

icon

「Re:砂漠王」

一応動きますが、肩を広げることができないのが、少々キビしいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月17日 08時41分27秒

icon

「Re:砂漠王」

なんだかアメリカ〜ンなニヤリ顔。
ダンプカーだから〜な性格というのはアニメでは言われていませんでしたが、一言で言えば、若殿ビルドボーイに対する爺。
この顔で。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月17日 08時38分11秒

icon

「Re:砂漠王」

ロボットモード。
ビルドボーイ、ビルドハリケーンと違い、こちらは建機ロボらしい力強いデザインですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月17日 08時36分01秒

icon

「Re:砂漠王」

ギミックモード。
その名もガブットバケット。
素敵だ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月17日 08時34分56秒

icon

「砂漠王」

ビルドタイフーン・ビークルモード。
ややデフォルメ気味の大型ダンプカー。
それにしても、ナゼにこやつら王なんだろう?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月16日 13時44分46秒

icon

「Re:森林王」

動くことは動くのですが、いろいろとクセが強いので、外に広がるポーズより、内にまとまるポーズがキマります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月16日 13時42分55秒

icon

「Re:森林王」

ロボットモード。
ショベルカーだけに、物事を掘り下げて考える性格とのこと。
見た目は奇抜ですが、たぶんビルドマスターでもっとも影の薄い人。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: スタコラさん

2010年01月16日 13時40分16秒

icon

「Re:森林王」

ギミックモード。
意味はともかく、印象ががらりと変わるのが面白いです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

もっと見る icon