文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
from: スタコラさん
2010年02月19日 12時10分03秒
icon
TFギャラクシーフォース、ロードストーム・ビークルモードです。 フルカウルならともかく、こんなアメリカンスタイルのバイクを、よくモチーフに選んだなと、おもわず唸ってしまいます。 ファイアパターンがイカします。
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
コメント: 全8件
新しい順 古い順
2010年02月20日 10時31分36秒
「Re:陸上暴走兵」 動くことは動くのですが、手足にロール軸がないことと、腕とバックパックが干渉してしまうため、ポーズの幅は、かなり制限されてしまいます。
2010年02月20日 10時28分53秒
「Re:陸上暴走兵」 マフラーは手持ち武器に。
2010年02月20日 10時27分50秒
「Re:陸上暴走兵」 イグニッションギミックは、こちらでも使用可能。 肩にキャノンはロマンです。
2010年02月20日 10時26分12秒
「Re:陸上暴走兵」 ロボットモード。 肩周りの処理はオーソドックスですが、全体的なパーツ配置は、かなり面白いですね。
2010年02月19日 12時17分21秒
「Re:陸上暴走兵」 ライド・ザ・とっつあん。 この方に、サイズや可動の概念など、そもそも通用しません。
2010年02月19日 12時15分48秒
「Re:陸上暴走兵」 ライド・ザ・響鬼。 デザイン的にはバッチリなのですが、サイズが…。
2010年02月19日 12時14分35秒
「Re:陸上暴走兵」 フォースチップイグニッション! サイドマシンガン展開。 マシンガンと言うか、ミサイルと言うか。
2010年02月19日 12時13分06秒
「Re:陸上暴走兵」 細部の造形もバッチリ。 スカウトクラスとはいえ、ナンバープレートが無塗装なのは、少し残念。
スタンプを1つ獲得しました!
from: スタコラさん
2010年02月20日 10時31分36秒
icon
「Re:陸上暴走兵」
動くことは動くのですが、手足にロール軸がないことと、腕とバックパックが干渉してしまうため、ポーズの幅は、かなり制限されてしまいます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト