文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
from: スタコラさん
2010年06月28日 11時37分34秒
icon
TFスーパーリンク、ダイノボット・ビーストモードです。 今どき(発売は2004年)珍しい、怪獣体形ですね。 なんか恐竜メカというより、恐竜怪人といった感じです。
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
コメント: 全6件
新しい順 古い順
2010年06月29日 12時45分17秒
「Re:強襲員」 ジュラスマッシュ、ラプターガンを合体させてエナジーブレードに。 手持ちのエネルゴンウェポンの中でも、トップクラスのカッコ良さです。
2010年06月29日 12時43分14秒
「Re:強襲員」 なんとも独特の顔。 しかし、どこかで見たことあるような? とくに口周り。
2010年06月29日 12時42分00秒
「Re:強襲員」 ジュラスマッシュ(右手)、ラプターガン(左手)、エネルゴンスターを装備。 ダイノボット単独で見た場合、剣が武器というのは、若干違和感があるかな?
2010年06月29日 12時38分53秒
「Re:強襲員」 ロボットモード。 腰を閉じるとビースト頭部が倒れ、肩幅が拡がる連動変形搭載。 劇的にシルエットが変わることはありませんが、おもちゃとしては、たいへん楽しいギミックです。
2010年06月28日 11時41分03秒
「Re:強襲員」 エネルゴンスターを装備。 エネルゴンウェポンは尻尾の先端にあります。 エネルゴンウェポンが半内蔵式というのも、珍しいですね。
2010年06月28日 11時38分44秒
「Re:強襲員」 わずかながら口は開閉可能。 アニメイテッドとは違う意味で、立派なアゴです。
スタンプを1つ獲得しました!
from: スタコラさん
2010年06月29日 12時45分17秒
icon
「Re:強襲員」
ジュラスマッシュ、ラプターガンを合体させてエナジーブレードに。
手持ちのエネルゴンウェポンの中でも、トップクラスのカッコ良さです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト