文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
from: スタコラさん
2010年08月11日 11時47分15秒
icon
ミニプラ、ゴセイジャーロボシリーズ、ゴセイワンダーです。 たしかにワンダーです。 いろいろな意味で。
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
コメント: 全21件
新しい順 古い順
2010年08月17日 11時53分08秒
「Re:天装合体・4」 二分割したエッグヘッダーを装着することで、単体では貧弱だった拳回りを強化。 そしてゴセイグレートとは別のベクトルで、その存在感もアピール。 面白いなぁ、コレ。
2010年08月17日 11時48分04秒
「Re:天装合体・4」 ミスティックデータスハイパー。 素晴らしい!
2010年08月17日 11時46分24秒
「Re:天装合体・4」 ミスティックゴセイグレート。 実のところ、この合体形態はオマケみたいなものですね。 ミスティックランナーの腰の可動軸のロックを解除することによって、脚の部分がブンブカ回ります。
2010年08月17日 11時42分42秒
「Re:天装合体・4」 歩行するゴセイマシンというのも、考えてみたらコイツだけですね。
2010年08月17日 11時39分53秒
「Re:天装合体・4」 ミスティックブラザー。 ダチョウ型のミスティックランナーと、卵型のエッグヘッダーの組み合わせという異色のゴセイマシン。 一時はハブられたのかと思いましたが、ミニプラでも発売されてよかった。
2010年08月16日 11時45分01秒
「Re:天装合体・4」 余剰パーツ対策もバッチリ。
2010年08月16日 11時44分15秒
「Re:天装合体・4」 武器は、ゴセイワンダーにくわえさせることもできます。 映画は観ていないのですが、テレビCMを見る限りでは、ここからヘッダーを飛ばすのが、必殺技っぽいですね。
2010年08月16日 11時41分18秒
「Re:天装合体・4」 可動はゴセイグレートと変わらず。 爪先が伸びた分、前傾姿勢に強くなっています。
2010年08月16日 11時39分46秒
「Re:天装合体・4」 ワンダーゴセイグレート。 シルエットそのものは、そんなに変わっていないハズなのに、ゴツい兜と斧のおかげで、見事にパワータイプに見えますね。
2010年08月16日 11時35分52秒
「Re:天装合体・4」 全員集合。
2010年08月15日 10時04分55秒
「Re:天装合体・4」 ゴセイエレファント。 これはなんだろう? おもちゃのジョウロ?
2010年08月15日 10時03分48秒
「Re:天装合体・4」 エレファントヘッダー。 これがゴセイスネークとヘッダー換装したら、キシャモスの再来でしたな。
2010年08月14日 12時29分36秒
「Re:天装合体・4」 ゴセイクロコダイル。 少なくとも、ワニではありませんな。 しいて言えば、ウツボ?
2010年08月14日 12時27分00秒
「Re:天装合体・4」 クロコダイルヘッダー。 小さな前足みたいなのがあるのが、ちょっとラブリー。
2010年08月13日 11時38分53秒
「Re:天装合体・4」 ゴセイドルフィン。 海洋生物モチーフ同士なのでしっくりくるかと思いきや、尾ビレの形状に、かなり違和感がありますね。
2010年08月13日 11時35分43秒
「Re:天装合体・4」 ドルフィンヘッダー。 はて? シャークからドルフィンに変更。 大昔、アニメのミニ四駆で、そんなネタがあったような…。
2010年08月12日 09時58分12秒
「Re:天装合体・4」 ゴセイカブト。 思ったより違和感がありませんね。 元々ゴセイマシンには、あまり生物感が無いというのもありますが、やっぱりあの有名メカカブトの飛行形態を意識してしまうから?
2010年08月12日 09時54分22秒
「Re:天装合体・4」 カブトヘッダー。 夏の映画で夏の王者の登場ですね。 ツノの先端が回るのが、なにかを思い出させます。 そしてゴセイフェニックスとヘッダー交換。
2010年08月11日 11時55分56秒
「Re:天装合体・4」 ゴセイドラゴンと。 大きなクチバシと幅広の尾羽根が、いかにも猛禽類といった感じで、ゴセイドラゴンよりも攻撃的に見えます。
2010年08月11日 11時52分38秒
「Re:天装合体・4」 翼のヘッダーを外すと、途端にカッコ良くなりますね。
もっと見る icon
スタンプを1つ獲得しました!
from: スタコラさん
2010年08月17日 11時53分08秒
icon
「Re:天装合体・4」
二分割したエッグヘッダーを装着することで、単体では貧弱だった拳回りを強化。
そしてゴセイグレートとは別のベクトルで、その存在感もアピール。
面白いなぁ、コレ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト