文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
from: スタコラさん
2011年01月14日 11時48分59秒
icon
アクティックギア、スコープドッグです。 ボトムズ関連のビッグスケールモデルをいくつか購入した末、ちょっと目先を変えたくなってつまみ食いしてみたシリーズですが、これがなかなか面白かったり。
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
コメント: 全8件
新しい順 古い順
2011年01月14日 12時06分02秒
「Re:ATM-09-ST」 可動は、動く部分は動くといった程度。 しかしATって、そもそもそんなに複雑なアクションをしている印象がないので、これだけ動けば十分ですね。 なにより場所を取らないのが良い。
2011年01月14日 12時00分59秒
「Re:ATM-09-ST」 付属品は、ロングバレルのヘビーマシンガンのみ。 グリップと一体成型された手首は塗装されていますが、バレルのグレー部分は未塗装です。
2011年01月14日 11時58分11秒
「Re:ATM-09-ST」 さすがにコクピット内部は簡略化されていますが、これと、腹部のメンテナンスハッチが開かないことを除けば、ビッグスケールモデルと比べても遜色のない再現度ですね。
2011年01月14日 11時55分15秒
「Re:ATM-09-ST」 降着ギミックも、ばっちり再現。
2011年01月14日 11時53分50秒
「Re:ATM-09-ST」 ターンピックも展開可能。
2011年01月14日 11時53分04秒
「Re:ATM-09-ST」 アームパンチ機構も再現。
2011年01月14日 11時52分16秒
「Re:ATM-09-ST」 ターレットレンズは、回転と左右の移動が可能。
2011年01月14日 11時51分06秒
「Re:ATM-09-ST」 1/48スケールなので、とにかく小さい。 食玩やカプセルトイと言っても通用しそうなレベルです。
スタンプを1つ獲得しました!
from: スタコラさん
2011年01月14日 12時06分02秒
icon
「Re:ATM-09-ST」
可動は、動く部分は動くといった程度。
しかしATって、そもそもそんなに複雑なアクションをしている印象がないので、これだけ動けば十分ですね。
なにより場所を取らないのが良い。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト