新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

新・動くおもちゃで遊ぼう

新・動くおもちゃで遊ぼう>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: スタコラさん

    2009年02月28日 09時43分41秒

    icon

    青い獅子×2

    PS2ゲーム初回購入特典のシールドライガーブロックスです。例によって、外装の青いパーツのみ半分塗装してあります。


    PS2ゲーム初回購入特典のシールドライガーブロックスです。
    例によって、外装の青いパーツのみ半分塗装してあります。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: スタコラさん

    2009年02月28日 09時59分55秒

    icon

    「Re:青い獅子×2」オマケ。最低の黒の人。この角度からなら、結構似ているような…?

    from: スタコラさん

    2009年02月28日 09時58分11秒

    icon

    「Re:青い獅子×2」3体揃って。同じ青でも、それぞれ少しずつ色合いを変えています。その時の気分で塗料の配合を決めるので、今うっかり傷でも付けたら、補

  • from: スタコラさん

    2009年02月27日 11時00分38秒

    icon

    青い獅子

    ゾイド、セイバリオンです。フル塗装ですが、アニメ仕様ではありません(そもそもアニメ未登場ですので)。ただ単に、中途半端に明るい緑と灰色の成型色が納得で


    ゾイド、セイバリオンです。
    フル塗装ですが、アニメ仕様ではありません(そもそもアニメ未登場ですので)。
    ただ単に、中途半端に明るい緑と灰色の成型色が納得できなかっただけです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: スタコラさん

    2009年02月27日 11時12分47秒

    icon

    「Re:青い獅子」レオブレイズと。小型ブロックスより、一回り小さめ。全体的に華奢です。

    from: スタコラさん

    2009年02月27日 11時09分52秒

    icon

    「Re:青い獅子」むき出しのコクピット。肩のはみ出しは、気にしてはいけません。

  • from: スタコラさん

    2009年02月26日 11時30分20秒

    icon

    青い車

    バイナルテック、スモークスクリーン・ビークルモードです。メタリックブルーの塗装がクール!


    バイナルテック、スモークスクリーン・ビークルモードです。

    メタリックブルーの塗装がクール!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: スタコラさん

    2009年02月26日 11時46分07秒

    icon

    「Re:青い車」可動は悪くありませんが、重量があるので、ポージングの幅はそれほど広くありません。まあ、あまりガシガシ遊ぶような物でもないので、問題はあ

    from: スタコラさん

    2009年02月26日 11時41分32秒

    icon

    「Re:青い車」ロボットモード。変形は、それなりに複雑。購入時はロボットモードだったのでまだ良かったのですが、ビークルモードだったら、この状態まで辿り

  • from: スタコラさん

    2009年02月25日 09時58分11秒

    icon

    青い虫

    ビーストウォーズⅡ、パワーハッグ・ビーストモードです。一応、ダンゴムシ?はっきり言って宇宙怪獣です。


    ビーストウォーズⅡ、パワーハッグ・ビーストモードです。
    一応、ダンゴムシ?
    はっきり言って宇宙怪獣です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: スタコラさん

    2009年02月25日 10時26分31秒

    icon

    「Re:青い虫」腕以外の可動は良好。クセは強いですが、遊んでいて楽しい…と言うか、ある一線を越えると全てを受け入れてやりたくなる、そんな、不思議な魅力

    from: スタコラさん

    2009年02月25日 10時16分57秒

    icon

    「Re:青い虫」バストアップ。金色の複眼、タコ口、角、カラーリングは、どこかウルトラマン。一度目にしたら二度と忘れることのない、強烈な顔立ち。

  • from: スタコラさん

    2009年02月24日 09時42分50秒

    icon

    続・無限張りン

    食玩ムゲンバイン、炎龍輝バインズです。今回のシール張りは、叫ぶほどではありませんでした。※画像サイズを元に戻しました。


    食玩ムゲンバイン、炎龍輝バインズです。
    今回のシール張りは、叫ぶほどではありませんでした。


    ※画像サイズを元に戻しました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: スタコラさん

    2009年02月24日 11時57分47秒

    icon

    「Re:続・無限張りン」値段以上の完成度に満足出来ますが、ファラオと比べると、やはり何か一味足りない印象が残ります。いっそ再販すればいいのに。

    from: スタコラさん

    2009年02月24日 11時53分21秒

    icon

    「Re:続・無限張りン」パーツの干渉が増えたものの、十分動きます。問題は、腰アーマーがほとんど固定されてしまい、脚を前に出せなくなった事。

  • from: スタコラさん

    2009年02月22日 08時45分23秒

    icon

    白衣じゃなくても天使さん

    武装神姫、ブライトフェザーです。私スタコラの、これが初武装神姫になります。


    武装神姫、ブライトフェザーです。
    私スタコラの、これが初武装神姫になります。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: スタコラさん

    2009年02月23日 10時11分28秒

    icon

    「Re:白衣じゃなくても天使さん」本来は、ある程度数を揃えて楽しむシリーズなのでしょうが、単品でも十分遊べますね。…でもやっぱり、もっとボリュームのあ

    from: スタコラさん

    2009年02月23日 10時05分13秒

    icon

    「Re:白衣じゃなくても天使さん」お手軽ボリュームアップ。やっぱりバスターイーグルは優秀です。サイズ的にも、違和感はありません。仕上げにゲッタートマホ

  • from: スタコラさん

    2009年02月22日 08時40分53秒

    icon

    いらっしゃい!

    いらっしゃいませ、黄金仮面さん!たいしたものはありませんが、まったりとお寛ぎ下さいませ。これを機に、そちらの日記サークルにもお邪魔させていただきますね


    いらっしゃいませ、黄金仮面さん!
    たいしたものはありませんが、まったりとお寛ぎ下さいませ。

    これを機に、そちらの日記サークルにもお邪魔させていただきますね。
    では、後程。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: スタコラさん

    2009年02月20日 10時42分54秒

    icon

    リンクアップ!

    ギャラクシーフォース、ソニックボンバー・ビークルモードです。ヒーロー調カラーのゴツい爆撃機。一見ミスマッチですが、現物はかなりカッコイイです。


    ギャラクシーフォース、ソニックボンバー・ビークルモードです。
    ヒーロー調カラーのゴツい爆撃機。一見ミスマッチですが、現物はかなりカッコイイです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: スタコラさん

    2009年02月21日 10時15分34秒

    icon

    「Re:リンクアップ!」なんとなくフラップソードを翼に付けていますが、ビークル時は単なる余剰パーツだとばかり思っていた柄の部分は、ソニックボンバーの尻

    from: スタコラさん

    2009年02月21日 10時08分01秒

    icon

    「Re:リンクアップ!」ペイロードだと割り切れば、翼は畳んだ方が、まとまりが良い気がします。肩の可動に、思い切り干渉しますが。

  • from: スタコラさん

    2009年02月19日 13時21分58秒

    icon

    アニメ仕様、それはここから始まった

    初めてアニメ仕様を再現したゾイド。それが、このダークホーンです。CPのビームガトリングユニットが発売された直後の事なので、組んだのはもう、9年近く前に


    初めてアニメ仕様を再現したゾイド。それが、このダークホーンです。
    CPのビームガトリングユニットが発売された直後の事なので、組んだのはもう、9年近く前になります。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: スタコラさん

    2009年02月19日 13時41分11秒

    icon

    「Re:アニメ仕様、それはここから始まった」フューザーズ版(左)と。色の違いより、ツヤを落としている事で、だいぶ印象が変わります。

    from: スタコラさん

    2009年02月19日 13時37分44秒

    icon

    「Re:アニメ仕様、それはここから始まった」それにしても、兵装のほとんど全てが砲塔装備とは、大胆と言うか、無茶と言うか…。

  • from: スタコラさん

    2009年02月18日 09時54分17秒

    icon

    最強の電子戦兵器

    ゾイド、ディメトロドンです。はっきり言って地味です。しかし、それが堪らなく魅力的です。


    ゾイド、ディメトロドンです。
    はっきり言って地味です。しかし、それが堪らなく魅力的です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: スタコラさん

    2009年02月18日 10時07分28秒

    icon

    「Re:最強の電子戦兵器」電動ギミックのキモである背ビレの可動も、ダークスパイナーに比べればかなり地味ですが、可動部分がユニット化されたDSより、組み

    from: スタコラさん

    2009年02月18日 10時02分46秒

    icon

    「Re:最強の電子戦兵器」色を塗ってみるとよく分かる、貧弱な首。これでライガーにケンカを売るなんて、無茶もいいところ。

もっと見る icon