新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

branco - 非公式・避難小屋 -

branco - 非公式・避難小屋 ->掲示板

公開 メンバー数:5人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 小屋管理人さん

    2009年09月28日 10時34分33秒

    icon

    んんん〜


    おはよ。。

    (NHK:朝のニュース)
    <font size="1">http://www.nhk.or.jp/news


    ◎「基本政策閣僚委」きょうにも初会合
    ◎自民党新総裁 きょう選出

    『ふ。』
    政権交代... そろそろ... 第2幕の始まりかぁ...


    ◎“温暖化対策アピール”スピーチ内容検討へ(IOC総会)
    ◎温暖化作業部会 交渉 前に進むか(国連作業部会)

    『n。』

    地球温暖化対策... 温暖化ガス25%削減... 世界的高い評価... 

    んんん...
    温暖化対策レース... 日本をペースメーカーに仕立て上げ...
    飛ばし過ぎのペースメーカー... 結果的に負けレース...
    ペースメーカーの責任にされなければ良いけれど...

    オリンピック... 東京開催... 確かに好条件だと思うけど...
    世界的高い評価... 単純に浮かれててイイの... かなぁ〜。


    ---fin.


      <font color="red" font size="5">ん。


    mich41sさん☆

    >それにしたって、
    >「念願かなって良かったヨ!」って言う声がまるで無い
    >と云うのは一寸おかしいでしょっ?

    ん?
    水没地区の住人以外のそういう声はこの前TVでチロッと見かけたよ。

    水没地区の住人...
    ダム建設計画→反対運動→建設決定事業着工→諦め→水没後の生活再建に目途(?!)

    ココに五十数年間(だっけ?)...で...今回の寝耳に水の建設中止。
    ダム建設中止の中止... ダムそのモノの建設を望んでいる訳ではなく...

    地元住民... ダムそのものではなく今後の生活が問題...

    >「こりゃ〜あ、どう見てもダダこねた者勝ち状態だなぁ〜!」
    >っと考えるのは僕だけじゃないはずっ。

    確かに... そういう半面も在るかも...
    んんん... だけど... 水没(する筈だった)地区の住民の生活の問題は... 問題かな。


    あと、八ツ場ダムばかりに注目が集まってるけど...
    熊本県五木村の川辺川ダムとかも... どうなんでしょう。。。

    熊本... 五木村... 五木の子守唄...

    ↓五木の子守唄と子守唄の里
    http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/shoukai/ituki_k.html



    >しかし今までの
    >一方的とも思えたブッシュ政権下での攻撃的な姿勢とは打って変わって、あくまでも
    >協調路線で訴えようとするオバマさんの姿勢と云うのはとても知的でステキです。

    オバマ大統領... 核軍縮... アメリカの国益...



    で、仕事っす

    現場いってき。。。



    (`ヘ´・;)ゞ... んんん... 月曜日〜 んんん〜

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件