-
from: うさぎさん
2009年02月28日 00時02分18秒
icon
うさぎ
21年度
苺ぱふぇランキング2
今日はココスの苺ぱふぇを食べました〓〓〓
念願の生クリームが乗っていて
今の所一番理想に近い感じ。
美味でございました〓
理想の苺ぱふぇ順位(2月27日現在)
1 ココス
2 ジョナサン
3 デニーズ
人生無駄なこと万歳〓 -
from: うさぎさん
2009年02月28日 00時00分38秒
icon
うさぎ
平成21年度
苺ぱふぇランキング
を作成します。
何故だか
3週間くらい前
ふと
苺ぱふぇが食べたくなったうさぎ…
ぱふぇのガラス容器に盛られた
生クリームた〜っぷりの苺ぱふぇ……〓
ということで
今
思い出した理想の苺ぱふぇが
どこの苺ぱふぇだったかを探す旅をしているうさぎです〓
いや…
これでも
いろいろ忙しいけど…(笑)
デニーズ
…サイズ小さい…
ノン・生クリーム
ジョナサン
なかなか〓
でも
ノン・生クリーム…
画像はジョナサンの苺ぱふぇ〓 -
from: うさぎさん
2009年02月26日 19時31分03秒
-
from: うさぎさん
2009年02月26日 19時28分14秒
-
from: うさぎさん
2009年02月19日 18時55分03秒
icon
うさぎ 天然の妹 留守番でネズミにひかれる話
昨日は宝塚を見に行って
まだちょっと夢見心地なうさぎです〓
大空さんて…
素敵…〓〓〓
妹とママと話ながら昔
妹が小学生の低学年の頃まで
どこか出かける際
同居していたおじいちゃんに留守番をお願いする時にママはよく
妹をからかうために
『おじいちゃん、お留守番してたらネズミにひかれないように気をつけて下さいね〜』
と言っていた。
お家に誰もいなくなるから
小さなネズミが
(流石に常時いないよ〓1度住み着いたことがあったみたいだけどネズミ取りで退治した。)
ちょろちょろと出てきて
おじいちゃんの上を走り乗っていく…
そんな感じ。
気持ち悪いけど
そんなに恐れることじゃないでしょ?
しかし!
妹はすんご〜く怖がって
ネズミにひかれるかもしれないおじいちゃんを心配する〓
なんでそんなに
過剰な反応をするのか家族は首を捻りながらも
ずっと言い続けられてきた話なのだが…
妹の反応の理由は
あたしが大学生の時にわかった。
妹のイメージは
トムとジェリー?
(ディズニーの猫とネズミが追いかけっこするやつ)
みたいに
ネズミが車に乗っておじいちゃんをひくと思っていたらしい〓
過剰にネズミにひかれることを怖がっていた妹…
10年近く経ったときことの真相を知った家族に
一気に
ひかれた
妹でした。 -
from: うさぎさん
2009年02月10日 21時52分05秒
-
from: うさぎさん
2009年02月07日 21時05分44秒
icon
うさぎ 会社の人
うさぎは2月から働きはじめましたが
そこに
自分より2週間だか早く入った先輩がいる。
年齢は不明だが
小さくて可愛いらしくて
ホワホワした話し方をする方〓
その方が
上司?に何か聞かれて(あたしへの説明中だったのであたしも上司の隣にいました。)
テンパったのか
『えっ〓あっ…それは…
…分かりましぇぬっ〓』
と
言っていた笑
言われた上司は
あたしの知ってる限り
彼女と離れた後
3回
思い出し笑いをしていた〓
すぐ笑うの止めるんだけど
やはりこらえられず
『…っっ(←こらえてる(笑))聞いた?【わかりましぇぬ】って言ったよ…っっ』
と。
あたしがやったら殴られるけど(笑)
何気に癒されてます〓可愛いなぁ〜〓 -
from: うさぎさん
2009年02月07日 11時25分16秒
icon
うさぎ はらはた?
画像。
うさぎ手作りの
キッチンに貼ってあるカレンダーです。うさぎの予定が詰まっているのですが
この間
予定をチェックするために眺めたカレンダーの端に
こんなメモ書きをみつけました。
どう見てもうさぎの走り書きみたいですが
…はて?
【はらはた】ってなにかしら…
…解読出来たあたしは
大爆笑でした(笑)
これね
【しゃちはた】
です!
今の会社の合格の電話を受けたとき
予定を確認しながら初日の持ち物を聞きカレンダーにメモったんですが
いかんせん
焦ってたので
【しゃちはた】
が
【しょちはた】
になり
ギャル文字のようになって
『しょ』→『は』
『ち』→『ら』
に見えて
【はらはた】
急いでたって
これはないだろ〜〓
と
キッチンで一人笑い転げていたうさぎでした。 -
from: うさぎさん
2009年02月07日 11時16分40秒
icon
うさぎ 苺の食べ方
一昨日
彼が会社の方から
苺を1パック頂いて帰ってきました〓〓
昨日
2人で頂いたのですが
ふと
前の会社の同期と苺を食べていた時の話を思い出しました。
同期は
あたしに美味しい苺の食べ方を伝授してくれたのです。
『苺はね、尖った先の方が甘いんだって。だからヘタをとって、頭の方から食べるといいんだよ〜』
ふむふむ…
φ(.. )
神妙に頷いたうさぎ。
手にした苺のヘタを慎重に取って
頭から口の中に放り込みました。
1個…
2個…
と
味に違いがあるか
気をつけながら
口に放り込んで食べていると
同期が一言。
『……あのね…一口で食べたら意味がない…』
妹曰わく
お外に出たら
天然なうさぎでした -
from: うさぎさん
2009年02月07日 11時08分49秒
icon
うさぎ 節分
4日前。
節分でしたね。
話題おそっ〓
うさぎ宅でも
豆まきのみですが
やりましたよ(笑)
しかもその日
彼が遅かったので
静かーに…(笑)
ちょっとだけ豆まき。
で
豆まきし終わった後、
残りの豆を
年の数だけ食べたんですが…
小さい時
百超えの曾おばあちゃん、おじいちゃんおばあちゃんの
高齢3人がいた
うさぎ宅では
片手で足りる数の豆では満足しない
食い意地の張ったうさぎが
おじいちゃんの分
おばあちゃんの分
曾おばあちゃんの分…
と
豆を分けて貰って
食べていました。
年の数だけしか
食べちゃダメなんてズルいや…〓
と…
思っていたはずなのに
いつのまにか
自分の年の数食べるのが
大変になってました…〓
ちょっと複雑でしたが、無事我が家の節分は終わりました(笑)