新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

アコギな世界

アコギな世界>掲示板

公開 メンバー数:23人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: harry_macさん

2012/06/25 13:14:42

icon

はじめまして!

みなさま今日から参加のharry_macです。よろしくお願いいたします。簡単に自己紹介をいたします。アコギ歴は40年を超える年齢だけはベテランの男です


みなさま 今日から参加の harry_mac です。
よろしくお願いいたします。

簡単に自己紹介をいたします。

アコギ歴は40年を超える年齢だけはベテランの男です。
つい先日に58歳になったばかりで6/24にはバンド・ライブもやりました。
住まいは奈良県ですが、大阪出身で今も行動は大阪が中心です。

持ってる楽器は、Tanamine の初期エレアコ、Ovation のエレアコ、そしてマルハ。
このマルハは60年代のものらしく、乾いたいい音がします。
他にはフラットマンドリンもよく使います。
以前はバンジョーも持ってましたが、ちょっと無理でした(^^;

こんな普通のオトコです。
よろしくお願いいたします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 19
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: kuniさん

2012/06/26 21:09:56

icon

「Re:Re:いらっしゃい happy mac San!」
渋い!Happy Mac san

ウエストコーストサウンドに日本語を載せた
センチメンタル・シティーロマンス
カントリー色が滲むイーグルス
そしてKuniがパスワードに使っているRy Cooder
それにしても選曲が渋い!
Kuniの練習曲はGreat Dream from Heaven, Vigilante Man

Happy Mac さん Billy The Kidのフラットマンドリン演奏できます?これが大好きなんですよ。

ガロはCSN&Yの影響で聞いていましたね。
ニール・ヤングのhelplessを高校の予選会で演奏しました。
ただDave Masonは知りませんでした。
いいですね、古きよきアメリカを感じさせてくれるメロディーと演奏、力強さ、声。ちょっと惚れそうですな。

それにしてもこのセットリストはすごいですよ。
ボーカルはちょっと自慢できるでしょ?

もしYouTubeにアップされているのなら紹介してくださいよ。

お願いします。

              

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト