サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ☆(⌒杰⌒) AMA-G'ですさん
2009年04月10日 08時52分18秒
icon
余った指をどこに置くか?
☆(⌒杰⌒) AMA-G'です
いわゆる、
フラットピッキングまたはフィンガーピッキングをする時、
右手の使わない、ほかの指をどこに置くか、という問題がある。
フラットピッキングの場合は
通常、右手の親指と人差し指でピックを挟んで弾くが
この時、他の3本の指はどうしてます?
AMA-G'の場合は、
軽く開いたまま、ピックガードあたりに置いてます。
手を軽く握ったままで弾く人もいますし、
ブリッジあたり手首ごと固定して弾く、という人もいます。
そんなん好き好きでええやんけ〜と思いつつも
人によっては、こうした方がいい、あるいはあれはイカンと
主張する人もいて、興味深い。
フラットピックの押さえる指の部位にしても
親指の腹+人差し指の第1関節あたり、という人と
親指の腹+人差し指の第2関節あたり、という人がいる。
押さえる指以外を握るか開くかについて、参考までに言うと、
トニーライスは握り、ノーマンブレイクは開いている。
開いてピックガードに置くと、手首の返しが自由にならないという意見があるが
そんなことはなく、意識して手首を返してゆけばさしたる問題なく
むしろピックガードに固定した方がピッキングは安定するように思う。
一方、手首をブリッジで固定した場合、
そのことで、ブリッジの響きが抑制されてしまうことはないか。
んなーこたぁないやな、と思います?
たしかに、ブリッジ自体も弦の共鳴板であるので多少影響はあるかも。
でも、試しにやってみるとけっこう安定感はある。
同様に、フィンガーピッキングの場合も
薬指と小指をピックガードにおいて固定すると
スリーフィンガーがとても安定するし、しっかりした音が出せる。
アルペジオ以外で手を浮かしたままで弾くのは
パンツをはかないでズボンを履いたときのようで
実に落ち着かないし、納まりが悪い。
同様に、アコギの場合は
フィンガーピッキングする時、サムピックをきちんと着けた方が良い。
AMA-G'の場合は、紙ヤスリで短く削ったサムで弾くことが多い。
アコギにエクストラライトゲージやコンパウンドの弦を張って弾くならともかく
ライトゲージ以上なら、絶対サム装着をオススメする。
フラットピッキングについて
トニーライスのように
あまり手首を返さずに、堅めのピックと弦の反発を利用して
弾く場合と、ノーマンブレイクみたく
しなやかに手首を返す方法では、音の出方が変化するようだ。
早弾きに関しては
指板上で、左手指をあまり上下させずに移動させ
右手首の返しも少なくする方が、理屈としては適している気がする。
AMA-G'の場合、ライトゲージを張って、
0.7ミリ厚のフラットピックを使っているので
左手の上下運動を少なくし、右手首を意識的に返しながら弾くのがよいようだ。
0.7ミリくらいだと、多少薄いかなと感じるものの
それ以上の厚さのものと弾き比べると、いまのところ「
Gibson pure M 0.7ミリ 黒」※Pho.参照。これはhardのもの
がベスト。休日に弾いて三回分くらいの練習で、
このピックは割れてしまうことが多い。
1枚100円のピックは、通販のまとめ買いなら80円位。
でも送料がかかるので、
楽器店で一度に5枚くらい買って、割れたら、
まるで貯金でもするように、それを空き瓶に貯めておく。
それが一杯になるくらいまで弾き続けていれば、
きっと、今よりアコギが上手くなっているに違いない、と思うのだ。
コメント: 全0件