サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: kieros2005さん
2010/08/05 07:55:17
icon
夏祭りでのアコギ弾語り
3日には、隣町の夏祭りでアコギの弾語り演奏をしてきました。1時間の演奏時間をもらいましたので、前半をシャンソン・カンツォーネ、後半30分をすべて中島みゆきで通しました。
夜ですから楽譜を照らす照明に虫が飛んできます。ギターを弾いている右手の腕に虫がびっしり張り付くのです。さいわい刺されはしませんでしたが、ざわついて気になりました。
エレアコのYAMAHA CPX-900を持っていったのですが、会場には誰もおらず、一人で車からPA類を運びセッティングします。いつもはアコギ一本でアンプラグドですので、めんどくさいこと。セッティング中に雨がポツリポツリと、まずい!というのでばらして車へ引き上げ、10分後に再度セッテイングなどしたものだから、開演前で、すでに汗びっしょり。午後7時開園ですが聴衆は、おじさんが一人きり。時間が来たので、かまわず始めます。演奏しているうちに三々五々集まり始め、20人ぐらいいたかなあ。なお、このおじさんは最後まで付き合ってくれました。
自分のPAをセットしたものだから、次のグループも貸して欲しいというので、そのまま使ってもらい、9時過ぎに片付けて、やっと引き上げました。ピックを失くし、譜面も雨で濡れて読めなくなってしまいました。
こういう場面を15日まであと4回予定しています。
コメント: 全0件